タグ

2016年7月11日のブックマーク (6件)

  • 【経済インサイド】人気のLINEは予想以上に韓国色が濃かった…上場資料から浮かび上がった驚きの経営実態とは…(1/4ページ)

    もはや日人にとっての通信インフラといえるほど普及した無料通話アプリ「LINE(ライン)」を展開するLINE(東京都渋谷区)が15日、東京証券取引所に上場する。上場承認を受け、これまで非上場企業として公開してこなかった同社の経営情報が開示された。社内取締役5人のうち3人が韓国系で、ほとんどの株式を保有しているのは韓国の企業と個人。また、直近の決算は79億円の連結最終赤字で、韓国系役員の報酬が52億円超だったことも明らかにされた。 ◇ 金融商品取引法では、新しく上場株式を売り出すためには、内閣総理大臣宛てに「有価証券届出書」を提出しなければならない。東証が6月10日に上場を承認すると、EDINET(電子開示システム)などでこの書類が公開された。 社外取締役を除く役員構成をみると、出沢剛社長、舛田淳取締役以外の3人は韓国系だ。LINEは韓国のIT企業ネイバーの子会社で、同社出身の役員が名を連ね

    【経済インサイド】人気のLINEは予想以上に韓国色が濃かった…上場資料から浮かび上がった驚きの経営実態とは…(1/4ページ)
    okusa75
    okusa75 2016/07/11
    韓国企業の子会社なんだから、何をいまさら。Lineは決済方面を強化しないと今以上の伸びは期待できない感じ。
  • syakkin-hensaihouhou.com

    syakkin-hensaihouhou.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    syakkin-hensaihouhou.com
    okusa75
    okusa75 2016/07/11
    「一般的に借金は年収の3分の1を超える借り入れはできません。」んな訳ない。500万の車を買うのに年収1500万以上である必要はない。金利などなど関係ある。
  • 暴走族100人と酔客乱闘 大阪・西成、3人けが - 共同通信 47NEWS

    9日午後11時ごろ、大阪市西成区花園北の居酒屋前で、客の男性4~5人と、付近の国道26号で暴走行為をしていた約100人のグループがトラブルになり、殴り合いの騒ぎとなった。3人が頭などにけがを負ったが、命に別条はない。 西成署によると、バイクや車で走っていたグループに、居酒屋の客が「うるさい。カラオケが聞こえへん」と怒り、路上にあった自転車やごみを投げ付けたのが発端。グループの一部が反発し、数十人がもみ合う騒ぎになった。双方とも30~40代が中心とみられる。 現場にはパトカー20台ほどが駆け付け、一時交通規制をして騒然となった。

    暴走族100人と酔客乱闘 大阪・西成、3人けが - 共同通信 47NEWS
    okusa75
    okusa75 2016/07/11
    「暴走族100人」「客の男性4~5人」「パトカー20台」の結果が、3人が怪我しただけ。日本って平和だな。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    okusa75
    okusa75 2016/07/11
    懐かしい
  • 本人確認用のパソコン3台がすべて故障 京都の投票所 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    10日午後6時半ごろ、京都市左京区の市立明徳小学校の投票所で、入場整理券のバーコードを読み取り、有権者の人確認をするパソコン3台がすべて故障した、と市選挙管理委員会に報告があった。約30分後に代替機が届くまで手作業による人確認が続き、投票に影響が出た。 近くに住む会社員の男性(50)によると、このトラブルで投票を待つ有権者の列ができ、高校3年生の男性の長男(18)も巻き込まれた。長男は職員から「システム復旧のめどがたたない」と言われ、投票できずに帰宅した。長男は男性に「せっかくの選挙なのに残念」と話したという。 市選管の担当者は朝日新聞の取材に「何らかの混乱があったかと思うが、どれほどだったかは現時点で把握していない。開票作業が終わった後、調査したい」としている。

    本人確認用のパソコン3台がすべて故障 京都の投票所 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    okusa75
    okusa75 2016/07/11
    うちは田舎なので、まだ印刷された名簿を担当者がめくりながら探す方式です。正直、こっちからも他人の名前とかがいっぱい見えちゃうのでパソコン導入してほしいなぁ。
  • 三原じゅん子氏「神武天皇は実在の人物」と認める 池上彰氏が質問(参院選)

    7月10日投開票された参院選で、神奈川選挙区で当選が確実となった自民党の三原じゅん子氏が、同日の選挙特番で「神武天皇は実在の人物」という趣旨のことを話すシーンがあった。

    三原じゅん子氏「神武天皇は実在の人物」と認める 池上彰氏が質問(参院選)
    okusa75
    okusa75 2016/07/11
    自分には理解できないなー。神武天皇に比べたらイエスキリストの方がよっぽど実在した可能性は高いと思うが。