タグ

ブックマーク / salashibo.com (6)

  • 「50円東大生企画」で見せたブログの可能性。これこそが僕の求めてきたものかもしれない | サラシボ。

    あなたも一度は耳にしたことがあるのではないだろうか? 最近話題の「50円で買える東大生」のことを。。。 今日はこのことについて言及をしていきたい。 Twitterではこの記事が有名だったよね。 現役東大生が50円で売っていたので8歳児と数学を語ってもらった話 バズリすぎてて笑った。 そもそも50円東大生とは? 今、ブログ界隈で話題騒然なのが、「50円で買える東大生」 仕掛け人はこの人。 3月は攻めて攻めて攻めまくります! 当ブログ初のサービス開始ですがどうなるやら。。。 ⏩東大生の1日を50円で買ってくれませんか? https://t.co/ltWhzN0xru — りょーすけ@東大生ブロガー (@tonbonline) March 2, 2016 りょーすけネット を運営している りょーすけくん ( @tonbonline )現在東大2年生。 りょーすけくんがいろんな人に会ってみたい

    「50円東大生企画」で見せたブログの可能性。これこそが僕の求めてきたものかもしれない | サラシボ。
    okutani
    okutani 2016/04/02
    「50円東大生企画」で見せたブログの可能性。これこそが僕の求めてきたものかもしれない| サラシボ。
  • 【Tips】Gitでよく使うコマンドまとめとく。

    今まで、必要な時だけGitのコマンド調べて使ってたけど、いいかげん手間なのでまとめとく。 掲載順は割と適当。 新しくブランチを切る masterブランチを直接修正を加えないようブランチを切る。 git branch -v (確認) 現在のブランチを確認する。 git checkout -b 新しいブランチ名 このコマンドだと、ブランチを切ってそのままブランチへ移動できる便利。 git branch -v (確認) 移動しているか確認 ※ブランチを消す場合 git branch -d 消すブランチ名 ※ブランチの一覧を見る場合 git branch -a Gitをpushする時の流れ リモートリポジトリにpushする時の流れ。一番よく使う。 git branch -v 現在のブランチを確認する。 git status 今のファイルの状態を確認。 git add ファイル名 ファイルを追加する

    【Tips】Gitでよく使うコマンドまとめとく。
    okutani
    okutani 2016/02/20
    git grep知らなかった! 【Tips】Gitでよく使うコマンドまとめとく。| サラシボ。
  • "ブロガー”って単語が僕たち発信者の目的と手段を見誤らせる

    ブロガーの皆さん、最近ブログは更新していますか? 僕はぼちぼちです。 ブログを始めてちょっと経ってくると、最初は楽しかったブログもマンネリ化し更新が少なくなってきて 「ブログ更新しなきゃ、ネタ考えなきゃ」 って思ったりしてきません? 「ブロガーの神、イケハヤさんとか毎日更新推奨してるし、重い腰を上げてブログ更新せねば。。。」みたいな。 僕もちょっと前まで思っていました。 でも、この考えってつまらなくないですか? この考え方って、ブログの目的と手段を見誤っていると僕は確信しています。 その原因が”ブロガー”って単語。 僕は”ブロガー”って単語が、僕たちブログ運営者が目的と手段を見誤ってしまう諸悪の根源だと確信しています。 「ブログ更新しなきゃ」 「ネタ考えなきゃ」 みたいなおおよそセンスのかけらもない考え方は、全部”ブロガー”って単語のせいです。 今日はそのことについて書き綴っていきます。

    "ブロガー”って単語が僕たち発信者の目的と手段を見誤らせる
    okutani
    okutani 2016/01/21
    僕は書きたいときに書くスタンス。毎日更新は疲れちゃうし続かなんだ。 “ブロガー”って単語が僕たち発信者の目的と手段を見誤らせる| サラシボ。
  • 【okutaniさん感謝】ブロガー勉強会に行って感じたブログの可能性 | サラシボ。

    okutani
    okutani 2015/12/01
    おおーありがたいー!( ͒ ́ඉ .̫ ඉ ̀ ͒) 感謝されるような人間ではありませぬが、また次も何かやりましょう!*\(^o^)/* 【okutaniさん感謝】ブロガー勉強会に行って感じたブログの可能性
  • アナタドウ?の木村すらいむさんとこれからのインターネットについて語ってきました。

    「アナタドウ?」「アナタドウ?ラジオ」「もとくらインターン」、、、インターネットで数々のコンテンツ作りをしている木村すらいむさん(@kimu3_slime)。大学生ブロガーオフ会から、僕と仲良くしてもらっているんですが、木村さんの幅広い活動が面白いなって思って、お話させて頂く機会があったので、取材形式でまとめてみました。 記事を書くときに意識している事やPodcastを始めた理由、これから挑戦したいことなど、面白い話をたくさんお伺いすることができました。 木村すらいむさんプロフィール アナタドウ?というオピニオン系のブログを運営している僕の大先輩ブロガーさん。 灯台もと暮らしでコンテンツ作りのインターンをしていたり。最近では、Podcastに挑戦していたり。インターネットの新しい可能性を模索しているのが木村すらいむさんです。 理系の大学院から、webメディア業界に進む面白いキャリアをお持ち

    アナタドウ?の木村すらいむさんとこれからのインターネットについて語ってきました。
    okutani
    okutani 2015/11/13
    雑誌のインタビュー読んでるきぶんだった。こういう記事良いなぁ。。 アナタドウ?の木村すらいむさんとこれからのインターネットについて語ってきました。
  • ライターとコラムニストの違い。これからどんな"書き手"が求められるのか #ブロフェス2015

    最近、WEBライターの需要が高まってきているらしいですね。 日BuzzFeedができたり、人気WEBメディアはどんどんPVを伸ばしていたりWEBメディア業界はなかなか好調の様子。 好調になればなるほど、必要になってくるのが”優秀なWEBライター”。たくさん読んでもらえる記事を執筆できる人が重宝されることになります。 たくさん読んでもらえる記事をかけるのはどんな人なのか。 読者から求められているのは、一体どんな「書き手」なのか。 昨日ブロフェス2015で学んできたことを踏まえて、今日はこのテーマで書き綴っていきたいと思います。 今、求められているのはコラムニスト? 最近、隠居系男子の鳥井さんがツイートしていた内容。 ライターになりたいのか?コラムニストになりたいのか?ウェブで文章を書きたいって言ってる人は、みんなここが曖昧。ただ、肌感覚だけど「ウェブライターになりたい!」って息巻いている

    ライターとコラムニストの違い。これからどんな"書き手"が求められるのか #ブロフェス2015
    okutani
    okutani 2015/10/19
    ここまで深く考えてるのはすごいなぁ。ライターってかっこいい。 ライターとコラムニストの違い。これからどんな”書き手”が求められるのか
  • 1