2019年10月31日のブックマーク (7件)

  • 最近見なくなったと思ったら…"ラーメン屋台"がいつの間にか都内にはもう3軒しか残っていないらしい?

    ささ木 @gamsic 東京駅前のラーメン屋台。こういうとこ減りましたよねっておじさんに聞いたら都内にはもう3軒(ここと虎ノ門と水道橋)しか残ってないそうな。跡取りもないしそもそも営業許可が出ないとのことでもう俺の代限りかなーなんておっしゃってました。 pic.twitter.com/itNHESnLLO 2019-10-30 22:42:01

    最近見なくなったと思ったら…"ラーメン屋台"がいつの間にか都内にはもう3軒しか残っていないらしい?
    okutta99
    okutta99 2019/10/31
    新宿にあったラーメン屋台、しばらく行ってなかったけど、もう潰れたってことか。ショック過ぎる。
  • お知らせ | 吉本興業ホールディングス株式会社

    報道されております、当社が京都市からの受託事業として実施したSNS発信内容について、以下のとおり、経緯と当社の見解を報告いたします。 記 当社は、京都国際映画祭と関連して、2017年度(伝統産業の日2018のPR)、2018年度(京都市重要施策のPR)に京都市から委託を受けてPR業務を実施いたしました。 今回報道されているのはこのうち2018年度において、当社が京都市重要施策のPRとして当社所属タレント「ミキ」により発信したSNS内容についてです。 当社はこのPR業務を実施する前提として、京都市盛り上げ隊を結成し、プレスリリースのうえ、2018年8月28日に京都市役所を表敬訪問し、多数のメディアのもと市長とも面会いたしました。 当社はこのPR業務として、2018年10月6日、同月10日に、当社所属タレント「ミキ」の2人のSNSTwitter)において、京都市営地下鉄、ふるさと納税、コラボ

    okutta99
    okutta99 2019/10/31
    "当社としては上記のとおり今回のSNS発信はステルスマーケティングには当たらないものと考えております" ステルスマーケティングの意味、分かってんのか。
  • テレ東 今度は民放初「赤ちゃん向け番組」松丸友紀アナら部局の垣根越え異例のP5人態勢 世界展開も視野(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」など異色のコンテンツを生み出し続けるテレビ東京が、今度は民放初の「赤ちゃん向け番組」を制作、放送することが10月31日、分かった。0~2歳の乳幼児をメインターゲットにした「シナぷしゅ」(12月16~20日、前7・35)。0~2歳児を対象にした番組はNHKが1996年からEテレ「いないいないばあっ!」(月~金曜前8・25)を放送しているが、民放としては初の試み。視聴率の対象外だからと、これまで民放が手を出さなかった知育番組の領域に挑む。 【写真】声優に挑戦、激しく体を動かす松丸友紀アナ 「赤ちゃんにテレビやスマホの動画は見せていいのか?」――。疑問を持った育児奮闘中のテレ東社員が「赤ちゃんにも良質な動画コンテンツを提供したい!」と“赤ちゃんプロジェクト”を始動。コンテンツ統括局編成統括部の飯田佳奈子氏を中心に、制作局のみならずアナウンス部やビジネスセクシ

    テレ東 今度は民放初「赤ちゃん向け番組」松丸友紀アナら部局の垣根越え異例のP5人態勢 世界展開も視野(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    okutta99
    okutta99 2019/10/31
    7:35開始だとEテレの「コレナンデ商会」とかぶる。
  • 【号外】焼け落ちる「沖縄のシンボル」 首里城延焼、民家に火の粉 | 沖縄タイムス+プラス

    31日午前2時40分ごろ、那覇市首里の首里城公園で、「煙が見える」と警備員から119番通報があった。那覇署によると、首里城正殿から火が上がり、正殿と北殿が全焼した。隣接する南殿も燃えているという。消防車両約20台、消防隊員50人以上が出動。午前5時半現在も消火活動が続いている。けが人はいない。

    【号外】焼け落ちる「沖縄のシンボル」 首里城延焼、民家に火の粉 | 沖縄タイムス+プラス
    okutta99
    okutta99 2019/10/31
    沖縄タイムスの1面写真を見て、1950年に金閣寺が全焼した時も日本中に衝撃と喪失感を与えたのだろうと想像した。本当に残念でならない。
  • 小沢一郎氏が「今年中に新党」ニコニコ動画に出演し明言|日刊ゲンダイDIGITAL

    国民民主党の小沢一郎衆院議員が29日、ニコニコ動画のインタビュー番組に出演し、野党結集とその先の政権交代について、「まずは今年中に新党。ひとつの党になれないと野党は望みがない」と明言した。 今臨時国会から立憲民主党や国民民主党などが衆参180人規模の統一会派で活動しているが、「選挙はいつあるか分からない。統一会派でみんな仲良くやっているんだから、新党になればいつ選挙があっても絶対に勝つ。断言してもいい」と強調した。 政権交代に向けては「思い切ったマニフェストが必要」だとし、消費税の減税論議に関連して「財政健全化の財政論にとらわれていたら何も解決しない」と発言。高齢化と社会保障費増大という日の現実を前に、「赤字国債悪者論の『財政法』の考え方から抜け出さないと日は再生できない。財務官僚は反対するだろうが、きちんとしたビジョンを示せば、分かる人は付いてくる。日銀が株まで買い、それでも金融機関

    小沢一郎氏が「今年中に新党」ニコニコ動画に出演し明言|日刊ゲンダイDIGITAL
    okutta99
    okutta99 2019/10/31
    "日銀が株まで買い、それでも金融機関はカネ余りで、一般の人には回ってこない。" 全くその通り。政権交代した暁には、総理は山本太郎で。
  • 堀江貴文「会議中こそスマホをいじるべき理由」

    時間の密度を濃くするには 時間の有効活用に関しては、「時間の密度を濃くする」という方法がある。何か具体的な予定が入っているときにも、ずっとそれだけに集中していなければならないなんてことはまずない。 打ち合わせや会議の途中にも、目に見えないすきま時間は生まれているのである。それなら、無理のない範囲内で、別のことをやればいい。 このマルチタスキングこそが、時間の「密度アップ」である。 僕はインタビュー取材を受けている最中だろうと、知人たちと事をしているときだろうと、ちょっとでも「見えないすきま時間」があると気づけば、すかさずスマホをチェックする。 テレビの生放送だろうが収録放送だろうが、カメラの前でもスマホを取り出していじっている。それくらい徹底しているのだ。 たとえば「朝まで生テレビ!」。あれは、建前上は討論番組ということになっているが、実際には、出演者たちが言いたいことを勝手に口走るだけ

    堀江貴文「会議中こそスマホをいじるべき理由」
    okutta99
    okutta99 2019/10/31
    記事を読んで思ったのは、マルチタスキングで密度の濃い時間が過ごせるというメリットではなく、無駄な時間拘束が多い社会なのだということ。そもそも無駄な会議をなくすべき。
  • 河井法相 辞任の意向固める | NHKニュース

    河井法務大臣は、先の参議院選挙で当選したの河井案里参議院議員の事務所が運動員に法律の規定を上回る報酬を支払っていた疑いがあるなどと一部で報じられたことを受け、法務行政への影響を考慮して、辞任する意向を固めました。

    河井法相 辞任の意向固める | NHKニュース
    okutta99
    okutta99 2019/10/31
    法務大臣が法律破るとか悪い冗談すぎる。