店主KoRoNはtwitterの @kaoriya にてつぶやいてます。主にカレーのことを。 最近はGoogle+の +Taro MURAOKA でも活動を始めました。 …気が付いたら Vim を配布し始めてから10年が経っていました。 沿革 香り屋は店主KoRoNが1997年4月1日に開設したWebサイトです。 Vimなどの店主が興味を持った物事を取り扱っております。
紙copi Ver2.8 Lite を公開致しました。 有償版「紙copi」をベースに「紙copi Lite」の復活・開発再開を発表致しました。 【主な変更点】 ・有償版「紙copi」をベースに「紙copi Lite」を開発。 ・Windows Vistaへの対応。 ・取り込み精度の向上。 ・検索機能の向上。 ・UTF-8など各種文字コードへの対応。 ・ニュース・広告欄の追加。 ・自動アップデート機能での更新確認間隔を1日1回確認のみに変更(AutoUp.exeによる更新確認)。 ・「CoRich」連携機能を廃止。 ・「見たまま印刷」連携機能を廃止。 ※ 有償版「紙copi」との機能の比較は、こちらをご覧下さい。
「AutoVer」は、指定したフォルダ以下のファイルを自動で世代保存するバックアップソフト。Windows 2000以降に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードでき、編集部にてWindows XPで動作確認した。動作には、.NET Framework 2.0以降が必要。 起動するとタスクトレイに常駐するのでまず、バックアップ対象のファイルをフォルダ単位で指定しよう。すると、指定フォルダ以下のファイルが更新されるたびに、自動で世代バックアップしてくれる。このとき、新規のファイルが指定フォルダ以下へ作成された場合でも、もれなく世代バックアップの対象となるほか、ファイル名の変更にも追従する。 頻繁に更新されるファイルがあると、大量のバックアップファイルが生成されることになるものの、バックアップ自体をまったく意識する必要がない。もちろん、バックアップ対象・非対象のファ
Internet Explorerの異なるバージョン(1, 1,5, 2, 3, 4, 5, 5.5, 6, 7, 8)を同時に起動して、確認ができる「Internet Explorer Collection」を紹介します。 Utilu IE Collection 同時起動できるIEのバージョンは、インストールするWindowsのバージョンによって異なります。 当環境(XP SP3+IE7)では、上記のキャプチャのようにIE1.5, 2, 3, 4, 5, 5.5, 6, 7, 8を同時起動できました。 ※元のIE7には特に影響はありませんでした。 古いバージョンが必要ない場合は、インストール時にチェックをはずせばインストールしないと思います。
全世界で1億ユーザーを誇るセキュリティソフトをはじめ、使いやすさとコストパフォーマンスに優れた総合オフィスソフトを提供しています。 事業詳細
「HFS」は、Webブラウザーでアクセスできるファイルサーバーを手軽に構築できるソフト。寄付歓迎のフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードでき、編集部にてWindows Vistaで動作を確認した。なお、本ソフトの配布ファイルは圧縮されておらず、実行ファイルそのものとなっている。 本ソフトは、ファイルサーバーの機能に特化したWebサーバー。公開ファイル・フォルダを閲覧するためのWebサイトを、テンプレートに従って自動生成してくれるのが特長。FTPサーバーのように専用のクライアントを用意しなくても、Webブラウザーさえあれば、ファイルをアップロード・ダウンロード可能なのがうれしい。さらに、帯域制限や同時ダウンロード数の制限に対応するうえ、一部のダイナミックDNSにも対応しており、自宅で手軽に小規模なファイルサーバーを構築したい場合に最適だ。 ファイルやフォルダを公開するには、メイン
Virtual Desktop for Win32 Ver 0.93 VD は、Vista/WindowsXP で仮想画面を実現するシンプルなソフトです。 このバージョン(Ver.0.93)からは、Vista/WindowsXP だけの対応となります。 以前の OS をお使いの方は、Ver.0.921 をお使い下さい。 Ver.0.921 までは、Windows95/98/98SE/Me/NT3.5/NT4.0/2000/XP 全てに対応 しているつもりですが、Windows2000/XP 以外の動作確認ができてないです。 Ver.0.898 までは Windows95/98/98SE/Me/NT4.0/2000/XP で動作確認をしました。 WinNT3.5 だけは動作確認できていません。 Update Description Ver.0.93 では、Google Desk
2023/01/13 Sylpheed のバグトラックを GitHub Issues に移行しました 2022/11/29 Sylpheed の公開リポジトリを GitHub に移行しました 2022/09/14 Sylpheed 3.8beta1 (開発版)をリリースしました。 2020/06/05 Sylpheed 3.7 Windows 版同梱の SSL 証明書について (2) 2020/06/02 Sylpheed 3.7 Windows 版同梱の SSL 証明書について 2018/01/31 Sylpheed 3.7 (安定版)をリリースしました。 2018/01/18 Sylpheed 3.7beta1 (開発版)をリリースしました。 2017/06/29 Sylpheed 3.6 (安定版)をリリースしました。 2017/06/29 添付ファイル自動暗号化プラグイン sylp
Rekisaは一度に3つ以上のファイルを比較できる、テキスト比較ソフトです。 主な特徴キーボード操作に適したテキストエディタ風インターフェイス行単位の違いを背景色で表示し、文字単位の違いは下線で表示左右のテキストのカーソルが文字単位で連動する為、テキストの対応関係がわかりやすいSHIFT_JIS、EUC-JP、UTF-8等、様々な文字コードに対応し、自動判別して開く様々なコマンドラインオプションが使用可能な為、他のソフトとの連携が容易“svn.exe” を使用してSubversionと連携することが可能基本情報バージョン : 0.32.018 動作環境 : Windows 2000、XP 必要なライブラリ : .NET Framework 1.1以上 開発環境 : Windows XP SP2 + Visual Studio 2003(.NET 1.1用)、2005(
「比較」カテゴリーの人気ランキング DF ファイルやフォルダを比較し、わかりやすく並列表示(ユーザー評価:4) diffrencer テキスト比較、自動マージツール(ユーザー評価:3.5) WinDiff 二つのファイルの差分を表示(ユーザー評価:2.5) CSVDF カラム単位でデータの相違をチェック(ユーザー評価:0) TFComp(Text File Compare) テキストファイル(ソースコードや文章、SJIS,UTF8,16,EUC)の新旧比較(コンペア)を行う(ユーザー評価:4) 「テキストファイル用」カテゴリのソフトレビュー Alternate Textbrowser 3.110 - HTMLやCのソースなどのテキストファイルを表示・編集できる グレップ坊や 2.0.2 - 正規表現やあいまい検索に対応し、さまざまな条件でファイルを抽出できるgrepソフト テキストファイル
S.M.A.R.T.(Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology)に対応したHDD/SSDの動作状況や健康状態をチェックできる「CrystalDiskInfo」v1.0.0が、22日に公開された。Windows NT 4.0/2000およびWindows XP/Server 2003/Vista/Server 2008の32/64ビット版に対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「CrystalDiskInfo」は、ローカルドライブを監視できるソフト。型番や容量、バッファサイズといったHDD/SSDのハードウェア情報に加えて、電源投入回数や使用時間、温度などのS.M.A.R.T.情報を一覧で確認することが可能。とくに、“正常”“注意”“異常”の3段階で評価した健康状態と、現在の温度は大きな文字で別途表示
Windowsのさまざまな設定を簡単に変更できる定番カスタマイズソフト「いじくるつくーる」の最新版となるv7.67.11が、19日に公開された。最新版の変更点は、Windows Vistaのエクスプローラに標準で備わっている、フォルダ内にあるファイルの種類によって表示方法を自動的に変化させる機能を無効化するオプションを追加したこと。 Windows Vistaのエクスプローラは、たとえばフォルダ内に画像ファイルが保存されていれば、名前、撮影日、タグ、サイズ、評価の5つのカラムを表示するというように、フォルダの表示方法を中身に合わせて自動で変更してくれる。しかし、フォルダによっては意図した表示方法にならなかったり、手動で設定した表示方法がいつの間にか変更されてしまう場合もある。 レジストリの編集によりこの機能を無効化することもできるが、最新版の「いじくるつくーる」を利用することで、難しい操作
「Lita」は、軽量データベースエンジン「SQLite」のデータベースをGUIで管理できるソフト。Windowsなどに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作にはAdobe AIR 1.5が必要。 本ソフトは、「SQLite」データベースの新規作成や閲覧・編集などが可能。最近は、「Firefox」や「ホワイトブラウザ」、「H2k6」など小規模なデータ管理に「SQLite」を利用するオンラインソフトが増えてきたが、本ソフトは画面もシンプルで扱いやすく、データベースに保存された設定やデータのメンテナンスなどの用途にぴったりだ。 画面は左右2ペインに分割されており、左ペインではデータベース内のテーブルの一覧を表示できる。右ペインはタブで区切られており、左ペインで選択したテーブルの構造、テーブルデータ、インデ
解凍レンジは、書庫(圧縮ファイル)を解凍するためのソフトです。 主な特長は次の通り。 ・外部DLLを必要とせず、これ一本で、定番のLHA(LZH), ZIP, CABに加え、ARJ, TAR/GZ/Z/BZ2/TGZ/TAZ/TBZ, MS-COMPRESSの各圧縮形式に対応。 ・ドラッグ&ドロップ一発解凍方式。インストールも非常に簡単なので、誰でも気軽に解凍を始められる。 ・各種SFX(自己解凍書庫)も普通の書庫と同じように解凍できる。 ・おまけ機能として、書庫内のファイル一覧表示や個別解凍・内容確認も行える。 ・もちろん、ファイル名の拡張子を付け間違えた書庫ファイルもバッチリ復元。 というわけで、初心者の方やシンプル操作を好む方には特におすすめです。 一度使ってみると、あの定番解凍ツールと操作性は同じでも、安定性・信頼性・動作速度などあらゆる面で上回っているのを実感して
S.M.A.R.T.に対応したHDD/SSDの動作状況や健康状態をチェックできる「CrystalDiskInfo」の最新版v2.1.0が、10日に公開された。本バージョンの主な変更点は、HDDの回転数を取得可能になったこと。本機能は、PCとHDD間の接続方式を定めた規格“ATA”の最新版“ATA8-ACS”のコマンドを利用しており、本規格をサポートするHDDでのみ利用可能。 また、“対応機能”の表示方法が変更された。これまでは対応する機能だけが列挙されていたが、未対応の機能もグレーの文字で表示するようになり、利用しているHDDが対応していない機能を一目で把握できるようになっている。そのほか、Windows 2000/XP Home Editionでもイベントログ機能が利用可能になるなどの機能改善が施されている。 本ソフトは、Windows NT4.0/2000およびWindows XP/S
WinSCPは SSH (Secure SHell)を使う SFTP (SSH File Transfer Protocol) と SCP (Secure CoPy)のOpen source クライアントです。その主な機能は, ローカルコンピュータとリモートコンピュータの間で安全にファイルをコピーすることです。この基本機能に加えて, WinSCPはファイルに関していくらか他の機能も持っています。 WinSCP は FAR ファイルマネージャーのプラグインとしても 使えます。 WinSCPを動かす前に, WinSCPが出来ること と その動作条件を見て下さい。また, SFTP と SCP プロトコルを比較してみてください。。 What is new? March 16th 2005 - WinSCP サイト移動 WinSCP サイトが新しいアドレスとホストに移動した。新しいアドレスは wi
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く