タグ

2012年2月15日のブックマーク (8件)

  • Twitter / 城東区長 吉村 浩: 昨日朝、区民の方から、「始業時間の9時ぎりぎりに出勤 ...

    昨日朝、区民の方から、「始業時間の9時ぎりぎりに出勤してきている区役所職員がいるが、民間企業なら9時始まりなら8時半には出てきて準備をしているものだ」とお叱りを受けました。改めて、職員にこのことを伝え、自分たちの行動が市民の目でどう見えるか、見つめ直してもらおうと思っています。 約17時間前 Twitter for iPhoneから Retweeted by 84 people

    oldriver
    oldriver 2012/02/15
    民間()
  • 『あの夏で待ってる』第6話・・・新キャラ(ファースト幼馴染)登場! そして柑菜ちゃんの水着最高だわ|やらおん!

    242 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 02:04:45.56 ID:7jvM7Ig+0 ファースト幼馴染じゃあ負けは見えてるで 251 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 02:06:19.49 ID:xrgLF0asP >>242 海人・・・ 爆発しろ 259 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 02:07:35.41 ID:HHV4KfQV0 >>242           ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ            {::{/≧===≦V:/           >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、        γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::

    oldriver
    oldriver 2012/02/15
  • あの夏 主人公が「どっかの誰か」と完全に一致してると話題に! : 【移転しました】オタク.com/跡地

    2549 名前:売りスレ民 投稿日:2012/02/15(水) 10:49:18 ID:Rc4aN0m20 こいつAAあったよなww 2550 名前:売りスレ民 投稿日:2012/02/15(水) 10:50:02 ID:KW2r64I20 コスプレかw 2552 名前:売りスレ民 投稿日:2012/02/15(水) 10:50:31 ID:2QH9wXNs0 キャラデザのせいであの夏の男共がモテるのに激しく違和感 2555 名前:売りスレ民 投稿日:2012/02/15(水) 10:52:29 ID:FIzxOing0 マケン姫の主人公と似たようなオーラを感じる 外見だけだけど 2556 名前:売りスレ民 投稿日:2012/02/15(水) 10:52:45 ID:/GAIjPm60 実際だと完璧にこれ系だなw 3433 名前:売りスレ民 投稿日:2012/02/15(水) 16:39:

    あの夏 主人公が「どっかの誰か」と完全に一致してると話題に! : 【移転しました】オタク.com/跡地
    oldriver
    oldriver 2012/02/15
  • トマトジュース、バカ売れ…脂肪燃焼効果と論文 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    トマトの成分に脂肪燃焼効果があるとの論文が今月10日に発表・報道された後、各地のスーパーでトマトジュースが爆発的に売れ、品薄状態に陥っている。 消費者がダイエットや健康に良いとされる品に殺到する「フードファディズム」と呼ばれる現象だ。今回はテレビ番組が発端だった過去の多くのケースと様相が異なるが、スーパーやメーカーの担当者からは「またも繰り返されたか」との声が上がっている。 14日、大阪市中心部のスーパー。「トマトジュースありますか」と口々に尋ねる客に、店員が何度も頭を下げていた。「一気に売り切れ、入荷もまだで……」 同店では、以前は1日に数程度だった900グラム入りジュースが先週末から3倍のペースで売れ、たちまち品切れに。まとめ買いをする中年男性が目立つという。来店した会社員(43)は「メタボ対策になると聞いたので、これだ、と。ほかの店を探します」と残念そうに話し、店員は「売れるのは

    oldriver
    oldriver 2012/02/15
    「熟れすぎ」とかけたんですね
  • 李小牧チャンネルが日本を「丸裸」にする

    今週のコラムニスト:李小牧 〔2月8日合併号掲載〕 00年に放送された『小さな留学生』というテレビドキュメンタリーを覚えているだろうか。日で働く父と暮らすため北京からやって来た9歳の中国人の女の子が、言葉と国の壁を乗り越えてたくましく成長する姿を描いたものだ。この作品を含む在日中国人留学生の奮闘ぶりをテーマにしたドキュメンタリー集『我們的留学生活(我々の留学生活)』は当時、日中両国で大きな感動を呼んだ。 放送されなかったが、私もこのドキュメンタリーの密着取材を受けた。撮影した中国人の張麗玲(チャン・リーリン)プロデューサーは現在、中国の国営放送CCTV(中国中央電視台)の番組を日で放送する日企業、大富の社長を務めている。同社のチャンネル「CCTV大富」が1月下旬から日語と中国語の2カ国語同時放送を始めるということで、先日その記者会見に参加した。 ニュースは日語同時通訳で、ドラマや

    李小牧チャンネルが日本を「丸裸」にする
    oldriver
    oldriver 2012/02/15
  • 沼崎一郎先生@Ichy_Numaの「「対案を示せ!」が間違っているのは、「問題の共有」を強制するから。」

    沼崎一郎 @Ichy_Numa 否定せずとも、疑うだけで怒られる。 RT @daihiko: だいたい怒られてばかりです。 “@hitsuka: そして嫌われて叩かれる RT @daihiko: 他人が「意味がある」と信じているものを否定するとひどく怒られる。” 2012-02-13 16:16:31 沼崎一郎 @Ichy_Numa 「対案を示せ!」が間違っているのは、「問題の共有」を強制するから。特に、ありもしない問題をでっちあげ、さも自分は改革者であるかのようなポーズを示そうとする政治家の「対案を示せ!」に乗せられては、ありもしない問題があるということを認めさせられてしまう。それが狙いの「対案を示せ!」。 2012-02-13 16:22:02

    沼崎一郎先生@Ichy_Numaの「「対案を示せ!」が間違っているのは、「問題の共有」を強制するから。」
    oldriver
    oldriver 2012/02/15
  • へっぽこですが。 バレンタインなので

    タイスペ3月号表紙の没ラフ。 去年のリコのマキver。 マキは育ちがよいので、「大事な話をするときは目をそらさない」を 必死に守りつつテンパッて涙目になる感じです。 そして絶対チョコはハート型。 私はといえば、 「♪バンバンバンバンバレンタイン ♪バンバンバンバンバレンタイン」と歌いながら クラシックショコラ載せたお皿を差し出す 愛にあふれたひと時をすごしましたよ。きゃっ。 『アブナイバレンタインデー』は名曲。 ………名曲過ぎて、仕事に戻っても頭から離れず ネームがダメな方向に爆発しまくっています。 うぅーバンバン!助けて! 河合荘2巻、読んでくれた皆様ありがとう!うれしぬ! 感想もいろいろいただいてとても嬉しいです。 とんでもねー書き文字ミスのご指摘もありがとう…な、なんてこった…誰だそれ…。 はいからさんをカラーで見たかったというコメントをけっこう頂いたので ちょっと全身コマ載せてみる

    oldriver
    oldriver 2012/02/15
    はいから律ちゃん
  • ごぼうを50時間煮てみた

    先日、ひょんなことから「ごぼうの梅煮」という料理の存在を知った。ごぼうが甘くフルーティーになるという。 ごぼうが、フルーティー。 野菜の中でも特にモッサリとして土臭く、最も果物っぽさからかけ離れたごぼうが、である。まるで「わかりやすい間違い探し」みたいな文言じゃないか。俄然気になる。しかし売っているのを見たことがない。 となると、やはり自作するしかあるまい。というわけで、ごぼうを煮てみました。しかも50時間。

    oldriver
    oldriver 2012/02/15
    なんだこれ、食べてみたい