タグ

2012年3月18日のブックマーク (26件)

  • 去年の夏、首吊りの自殺未遂したんだけど : 2chコピペ保存道場

    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • ドイツ製ド変態ポルノの話。反ポルノのフェミ「欧州ではポルノが厳しく規制されているザマス!!」←これ大嘘w

    おはようからおやすみまで「キーッ!!性の商品化はいけないザマス!!」と叫んでいるポルノ買春問題研究会(http://bit.ly/g080hn)やポルノ被害と性暴力を考える会(@papsjp)みたいな極左フェミニストの方々が見たらショック死するような内容でしたw

    ドイツ製ド変態ポルノの話。反ポルノのフェミ「欧州ではポルノが厳しく規制されているザマス!!」←これ大嘘w
    oldriver
    oldriver 2012/03/18
    ヤギ対ロシア女
  • 『夫婦別姓』ではなく、『婚姻に伴う改正強要をやめて』と言いたいです。

    『夫婦別姓』ではなく、『婚姻に伴う改正強要をやめて』と言いたいです。夫婦別姓だと特殊な事のように思えますが、来馴染んだ名前を強制的に替える事の方が変なのだと思います。 結婚する際に名字を変えなければならないのが嫌です。凄く嫌です。 殆どの女性は気にしないと言いますが、少なくとも私は改姓が嫌で結婚出来ないでいます。名字を変えたくないから結婚しない未婚者と仕方なく変えたけれど当は嫌だった既婚者を合わせればそれなりの数になる筈です。 相手に改姓してもらえばというのも解決になっていません。私は自分の名字も彼の名字も好きですから。問題は女性差別だけの話ではなく、仮に改姓する側が男女半々になったとしても理不尽な事には変わりありません。 そもそも少数派だからと言って無視していいという事にはなりません。改姓したい人は勝手にすればいいですが、したくない人にまで押し付けないで欲しいです。 また、通称で旧姓

    『夫婦別姓』ではなく、『婚姻に伴う改正強要をやめて』と言いたいです。
    oldriver
    oldriver 2012/03/18
    id:Ez-style 斬新な藁人形ですね!
  • 赤松健先生の「なぜ出版社は隣接権を欲しがるか」に法学者が参戦

    赤松健先生が講談社から「著作者隣接権」についての説明をうけ、それをまとめられた件の続きです。 追記 「Vol.2」を作製しました。ご参照ください。 http://togetter.com/li/275222 再追記 「Vol.3最終章」を作製しました。ご参照ください。 続きを読む

    赤松健先生の「なぜ出版社は隣接権を欲しがるか」に法学者が参戦
    oldriver
    oldriver 2012/03/18
    音楽で言えば、版面=原盤と考えればいいのかもね。それはそれで腑に落ちないところもあるけど。
  • がれき受け入れ、徳島県の説明が核心を突く | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」

    環境省が、震災被災地のガレキ処理について、全国の自治体に協力を呼び掛けているが、反対意見を表明している徳島県が、ユーザーから寄せられた意見に対して、明確な反対理由を述べている。 質問は「60歳 男性」から寄せられ、「徳島県の市民は、自分だけ良ければいいって言う人間ばっかりなのか。声を大にして正義を叫ぶ人間はいないのか? 情け無い君たち東京を見習え」などというもの。 これに対しての徳島県の答えは次のようなもの(一部省略)。 【環境整備課からの回答】 徳島県や県内のいくつかの市町村は,協力できる部分は協力したいという思いで,国に対し協力する姿勢を表明しておりました。 しかしながら,現行の法体制で想定していなかった放射能を帯びた震災がれきも発生していることから、その処理について、国においては1キロあたり8000ベクレルまでは全国において埋立処分できるといたしました。(なお、徳島県においては,放射

    oldriver
    oldriver 2012/03/18
    富裕層限定メディアとの名乗りをあげ、「大手新聞社出身の記者・大手出版社出身の編集者を中心に構成され」(http://media.yucasee.jp/home/aboutus/?la=hd01 )ている割に、引用の要件ひとつ満たせないアホが記事を書いているんだ
  • ジャンプページ | 徳島県

    「とくしま目安箱」は新しいURLに移動しました。 旧URL http://www.pref.tokushima.jp/governor/opinion/ ↓ 新URL https://www.pref.tokushima.lg.jp/opinion/ お気に入りやブックマークへ登録されている方は、お手数ですが設定の変更をお願いいたします。

    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • 国歌斉唱「口元チェック」報道ステーションの誤報と民間人校長いじめ - ライブドアニュース

    古舘キャスターのコメントがちょっとふわふわしているのは今にはじまったことではないが、国歌斉唱「口元チェック」問題についてのの内容は、ちょっとふわふわじゃ済まされないレベルでひどかった。「口元チェック」をしろと言ったのは教育委員会なのに、いつの間にか校長が言いだしたことになっている。 ■迷走する教育委員会そもそもこの件、何が問題かというと「口元チェック」をしろと言った教育委員会自身が手のひらを返して校長を批判している点。もともと斉唱することを職務命令として出したのは教育委員会自身なのだ。古舘キャスターはそのことをご存知ないようだが、当に知らなかったのか、知らないフリをしているのか。 国歌の「斉唱」を命令した大阪教育委員会からの通達 http://osaka.japanpressclub.com/2012/03/blog-post_15.html そしてその職務命令を受け「斉唱しているかど

    国歌斉唱「口元チェック」報道ステーションの誤報と民間人校長いじめ - ライブドアニュース
    oldriver
    oldriver 2012/03/18
    この誤報は現場(校長)に責任を押し付け、権力中枢(教委)を庇うことになる。反国歌斉唱強制の立場からは後退した報道である点に注目。/報ステが何がしたいのか分からない誤報なので、誰か背景を読み解いてくれ。
  • Heavenstamp - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    2011年に大きな飛躍が期待される男女混合バンドHeavenstampが「Stand by you E.P.+REMIXES」でメジャーデビューを果たす。彼らはSally#Cinnamon (Vo, G)、Tomoya.S(G)、Shikichin(B)、Mika(Dr)からなる4人組で、2009年にバンドを結成。昨年リリースしたインディーズ盤「Hype -E.P. + REMIXES」は処女作でありながらBLOC PARTYのラッセル・リサックがリミックスで参加し、一躍音楽ファンの注目を浴びた。ギターロック、ディスコ、パンク、シューゲイザーの要素を巧みに取り入れ、曲ごとに表情を変える様はまさに“新世代”ならぬ“新時代”バンドの風格を感じさせる。 ナタリーでは、このたびワーナーミュージック・ジャパンからメジャー作を発表する彼らにインタビューを実施。バンドの発起人&リーダーであり、ほぼすべて

    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    oldriver
    oldriver 2012/03/18
    うおお
  • 小南泰葉のプロフィール

    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • Amazon.co.jp: 嘘憑キズム: 小南泰葉: ミュージック

  • 価格.com - 小南泰葉(邦楽ロック・ポップスCD)の商品一覧

    oldriver
    oldriver 2012/03/18
    こんなところにも
  • 小南泰葉/嘘憑キズム

    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • はてなからTumblrに移るための手引き

    要約:Tumblrは日記帳としてもソーシャルなブクマとしても使えるので、ダイアリーとブックマークを止めてTumblr一にすると捗ります。 Tumblrははてなダイアリーの代用になるか?なります。 はてなダイアリーで個人的に便利だと思っていたのは次の4点です。 テキストベースで書ける。コードのシンタックスハイライトが充実している。はてブされやすくて、他の人に見てもらいやすい。 どうせはてブを使うので、複数のサービスを行き来したりログインしなおす面倒くささがない。このあたりは Tumblr にしてもだいたい大丈夫というか、むしろよくなります。 Markdown記法で書ける。シンタックスハイライトはJavaScriptを使えばいくらでもできる(例)。リブログされやすくて、他の人に見てもらいやすい。Tumblr がブクマの役割も果たしてくれるので、2つのサイトを行き来する面倒くささがない。Jav

    はてなからTumblrに移るための手引き
    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • 好きってゆって-rinko- - 写真共有サイト「フォト蔵」

    震災から7年 フォト蔵はこの大震災を風化させない為に、復興中の明るい現在を投稿できる参加型フォトメモリーサイト(復興庁・震災4県合同正式後援企画)「東日大震災復興フォトメモリー集・日から世界へありがとう!」をスタートさせました。 【お知らせ】カメラ愛好者の皆様の為の新サービス、カメラとレンズの買取りサービス「カメラ買取byフォト蔵」好評買取中! スマートフォン版「フォト蔵」の新ユーザーインターフェイス(ベーター版)リリース! スマホアプリを使って、写真ファイルの投稿もより簡単になりました。 コミュニティー機能も追加され、コミュニケーションもより容易に!。

    好きってゆって-rinko- - 写真共有サイト「フォト蔵」
    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • 都の条例を受けてのアンケートから見た実情。 - やったるい! たるい良和の『エンターテイメント立国』

    先週、東京都青少年の健全な育成に関する条例を受け、何がどうなっているのか?具体的な実例のアンケートをお願いしたところ、予想以上の反響がありました。 個人的な話、主催する『アイムシングル』の「マンガ・アニメ・ゲーム男女の恋活/婚活」が、テレビ朝日のスーパーJチャンネルで紹介され、対応に追われると予想していましたが、それよりも、HP上で告知した都条例のアンケートの方が反響が多きく、正直驚きました。 事態はそれほど深刻な状況であるといえます。 いただいたアンケート結果より、中間発表的ですが、現段階まで多く見受けられる内容を2、3お伝えいたします。 1番被害が大きいと思われるのが、実際的には都の条例に引っかからないと思われる表現も、どのレベルで不健全指定対象になるのかわからないため、出版社、編集者側が過剰萎縮して、結果、ネタ出し、企画段階で没、執筆断念になったという訴えです。 業界の萎縮は、実質

    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • 朝日新聞デジタル:4号機、工事ミスに救われた 震災時の福島第一原発

    東京電力福島第一原発の事故で日米両政府が最悪の事態の引き金になると心配した4号機の使用済み核燃料の過熱・崩壊は、震災直前の工事の不手際と、意図しない仕切り壁のずれという二つの偶然もあって救われていたことが分かった。 4号機は一昨年11月から定期点検に入り、シュラウドと呼ばれる炉内の大型構造物の取り換え工事をしていた。1978年の営業運転開始以来初めての大工事だった。 工事は、原子炉真上の原子炉ウェルと呼ばれる部分と、放射能をおびた機器を水中に仮置きするDSピットに計1440立方メートルの水を張り、進められた。ふだんは水がない部分だ。 無用の被曝(ひばく)を避けるため、シュラウドは水の中で切断し、DSピットまで水中を移動。その後、次の作業のため、3月7日までにDSピット側に仕切りを立て、原子炉ウェルの水を抜く計画だった。 ところが、シュラウドを切断する工具を炉内に入れようとしたところ、工具を

    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • malaさんや高木浩光さんのインターネット・プライバシー問題における動きの感想 : 状況が抉る部屋

    2012年03月10日08:51 malaさんや高木浩光さんのインターネット・プライバシー問題における動きの感想 カテゴリインターネット 最近のmalaさんや高木浩光さん(Twitterアカウント)をTwitterなどで拝見させていただいて、まとまった感想があったので、ブログ書く。この文章は特に何か新しい見解や、問題提起をしたいわけではない。ただの感想です。僕はインターネット広告代理店でプランナーをしていたことがある。当時、僕はmalaさんや高木浩光さんのようなインターネットにおけるプライバシー問題について、警告を発している技術者の人を知らない、ただのインターネット広告屋だった。 この文章を書く上で、事前に断っておきたいのは、僕がインターネット広告代理店で働いていたのは4〜6年前なので、今現在のところはどうなのかはわからない。 当時、インターネット広告メニューの流行りとして、個人の属性に強

    malaさんや高木浩光さんのインターネット・プライバシー問題における動きの感想 : 状況が抉る部屋
    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • WEB業界ろくろ回しすぎワロタ:ハムスター速報

    WEB業界ろくろ回しすぎワロタ Tweet カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/18(日) 00:10:45.37 ID:7Ypmi5aA0 ワロタwww http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002087 http://techwave.jp/archives/51661487.html 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/18(日) 00:14:28.77 ID:6P3lerb30 ほんとうだwwwww 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/18(日) 00:15:44.56 ID:oslC5T9FO クッソワロタwwwwww 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし

    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • はてなブックマークボタンがマイクロアド社の新ガイドラインに従ったらこうなる - ockeghem's blog

    すでにこちらでご案内の通り、私のブログ(徳丸浩の日記およびEGセキュアソリューションズオフィシャルブログ)に貼っていた「はてなブックマークボタン」により、読者の皆様の閲覧行動がマイクロアド社によりトラッキングされておりました。読者の皆様に断りなく不快な結果を強いていたことに対してお詫び申し上げます。既に当該ボタンは撤去しております。 その後、株式会社はてな社長の近藤淳也氏およびはてなの日記にて行動情報の提供をやめる旨のアナウンスが一昨日ありました(こことここ)。さらに、マイクロアド社からは、昨日以下のアナウンスがありました。 今後マイクロアドでは、ブログパーツや外部ボタン等、マイクロアドと直接提携関係にあるパートナー以外の第三者にあたる媒体・配信面に付与される可能性のあるものについて、それらの表示領域にマイクロアドからの行動履歴情報の蓄積を無効化するオプトアウトページへの導線設置を義務化い

    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • 【君が代】公立教師の拒否権を明記する米国の州法一覧 - Togetter

    ekesete1 @ekesete1 ミネソタ州法121A.11Subd. 3.Pledge of Allegiance.(a) All public and charter school students shall recite the Pledge of Allegiance to the flag of 2012-02-25 14:25:44 ekesete1 @ekesete1 the United States of America one or more times each week. The recitation shall be conducted:(1) by each individual classroom teacher or the 2012-02-25 14:26:24 ekesete1 @ekesete1 teacher's surrogate; or (

    【君が代】公立教師の拒否権を明記する米国の州法一覧 - Togetter
    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • スマートフォンでのターゲティング広告における利用者情報の取扱いに関する原則|mediba ad

    株式会社mediba(以下「当社」といいます)は、当社の取り扱うスマートフォンでのターゲティング広告(以下「広告」といいます)の提供にあたり、取得・利用する利用者情報について、「スマートフォンでのターゲティング広告のプライバシーポリシー」、「行動ターゲティング広告ガイドライン(JIAA)」に則り、以下の原則に従い、利用者情報を取扱うものとします。 (※)「利用者情報」とは、利用者に関する履歴情報、端末識別情報をいいます。各情報については、「スマートフォンでのターゲティング広告のプライバシーポリシー」をご確認ください。 (※)「スマートフォンでのターゲティング広告のプライバシーポリシー」については、こちらをご確認ください。 (※)「行動ターゲティング広告ガイドライン(JIAA)」については、こちらをご確認ください。 1.利用者情報の取得の事実 当社は、広告を配信するために、利用者の利用者

    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • medibaが行動ターゲティングにMACアドレスを使用するとプライバシーポリシーに記載している件

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 2012年2月20日付で、medibaが「スマートフォンでのターゲティング広告における利用者情報の取扱いに関する原則」なる文書を出していた。http://t.co/Wwd6EmQB これによると、iOSにおいてMACアドレスを収集し、その利用目的は、行動ターゲティング広告という。 2012-03-16 02:13:07 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi まず、「利用者情報の取扱いに関する原則」という標題。たかが一民間企業が自社のポリシーを示したにすぎないのに、さも世間一般に通用する原則であるかのように言うのは、身の程知らずも甚だしい。 (もしくは単に日語が不自由。) 2012-03-16 02:17:05 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi そして、App

    medibaが行動ターゲティングにMACアドレスを使用するとプライバシーポリシーに記載している件
    oldriver
    oldriver 2012/03/18
  • 小南泰葉@渋谷CLUB CPAWL (ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/japan/65405

    今日はバンド編成ではなく、小南泰葉とハジメタル(ピアノ)と楢原英介(ギター/バイオリン)の3人編成。 『勧毒懲悪』の曲もそれ以外の曲も、バンド編成とはまたちがうドラマ性を宿していて面白かった。 小南泰葉の歌は強い。囁くような声も、金切り声のような声も、パワー感のある王道のヴォーカルも、すべてに説得力がある。 今日の3人編成で、そんな彼女の歌とメロディの力を改めて感じた。(福島)

    小南泰葉@渋谷CLUB CPAWL (ROCKIN'ON JAPAN 編集部日記)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/japan/65405
    oldriver
    oldriver 2012/03/18