タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo (22)

  • 報道ステーション首相官邸前デモ4万5000人報道 古舘よく頑張った 寺島実郎の原子力ビジネス推進論をバッサリ切り捨てる : 座間宮ガレイの世界

    報道ステーションが2012年6月22日(金)の首相官邸前抗議4万5000人を報じた。その取材報道のあとで、古舘伊知郎は寺島実郎の日米の原子力ビジネス方針をバッサリ切っています。 この中の、取材報道後のスタジオの、寺島実郎と古舘伊知郎の会話を文字に起こしました。 寺島実郎は回りくどい発言で、アメリカの方針を守れと言っていますね。 ===== 古舘「あの…寺島さん。この、大事な世論の、まあ一部、というか多くというか。それが今の政治の動きに全く反映されないというなかで、こういううねりがどんどん広がっているように私は思うんですが。デモに関して。」 寺島「ええ」 古舘「寺島さん、どういう印象」 寺島「僕はね、この市民が発言する力っていう問題意識の高さってすごく大事なことだから。我々は(噛む)間違いなく注目しなきゃいけない。だけどその市民の側もね、僕はそのおとといまで海外動いてたから。そう感じるんです

    報道ステーション首相官邸前デモ4万5000人報道 古舘よく頑張った 寺島実郎の原子力ビジネス推進論をバッサリ切り捨てる : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2012/06/23
  • 電事連がこっそりウソ! 福島第一原発1〜3号機を「冷温停止」とプロパガンダ : 座間宮ガレイの世界

    /* googleAdsense ----------------------------------------------- */ */ 電事連が2012年になって発行した広報誌「 原子力2012(コンセンサス)」の中で、福島第一原発1号機〜3号機が「冷温停止」であると宣伝しています。 ▼原発テレビの荒野: 政府・電力会社のテレビコントロール ▼電事連会長定例記者会見 2011年度 - 広報活動 | 電気事業連合会 この左側の「その他リリース情報」をクリックすると、「原子力2012(コンセンサス)」というものが見つかります。 コンセンサスなんていつできたんだよ、と思いながらPDFファイルを開いてみると。 ▼原子力2012(コンセンサス)[PDF] いきなり目に飛び込んできたのがこれ。 福島第一原発の部分を拡大。 お前ら、隙を見せると、ごまかそうとするんだなあ……。 しかもこんな、ネット

    oldriver
    oldriver 2012/03/26
    例の、ネット上の不適切な原発情報を監視して正しい方向に導く経産省の事業。もちろんアレで指導入れてくれるんだよね?
  • 八ッ場ダムを作ると僕らの税金が東京電力に入る仕組みになってる アーサー・ビナード 12/22(1) : 座間宮ガレイの世界

    2011年12月22日(木)、アーサー・ビナードさんが文化放送「吉田照美 ソコダイジナトコ」に出演。八ッ場ダムを作れば東電に税金が流れる仕組みがあることを説明しました。 ▼八ッ場ダム――過去、現在、そして未来 吉田照美ソコダイジナトコ - YouTube =====(文字おこしここから) 吉田「それでは今朝のニュースのポイントです」 ※音楽 唐橋「民主党の前原政調会長は昨日、藤村官房長官と会談し八ッ場ダム建設の是非について詰めの協議を行いました。八ッ場ダムをめぐっては国土交通省が建設再開の方向で調整中ですが、民主党の成長役員会では現時点での建設再開は容認できないとしており、前原政調会長は会談で、建設の中止を要請し、野田総理の判断をあお、仰ぐよう求めました。これに対し藤村官房長官は預からせてほしいと応じるにとどめ、結論は出ませんでした」 ▼最新報道:asahi.com:八ツ場ダムの建設再開表

    八ッ場ダムを作ると僕らの税金が東京電力に入る仕組みになってる アーサー・ビナード 12/22(1) : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/12/24
  • 小出裕章が分析、東日本の汚染マップ「1万ベクレル㎡はびっくりして私だったらその場には入らない」11/14(2) : 座間宮ガレイの世界

    2011年11月14日(月)、小出裕章氏が毎日放送「たね蒔きジャーナル」に出演。先日、文部科学省が発表した、東日全域の汚染マップに関して言及。 特に放射線管理区域をしめす「4万ベクレル㎡」に関して、詳しく言及しています。 小出裕章がホールボディーカウンター(WBC)を説明ーー米国製WBC検査で南相馬小中学生セシウム137検出急増 「6件→274件」11/14(1)」の続きです。 音源 http://youtu.be/9iWFIe_h9tQ ※資料「文部科学省がこれまでに測定してきた範囲(改訂版)及び岩手県、静岡県 長野県、山梨県、岐阜県、及び富山県内の地表面への セシウム134、137の沈着量の合計」 「文部科学省による、岩手県、静岡県、長野県、山梨県、岐阜県、及び富山県の航空機モニタリングの測定結果、並びに天然核種の影響をより考慮した、これまでの航空機モニタリング結果の改訂について(

    小出裕章が分析、東日本の汚染マップ「1万ベクレル㎡はびっくりして私だったらその場には入らない」11/14(2) : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/11/15
  • 小出裕章がホールボディーカウンター(WBC)を説明ーー米国製WBC検査で南相馬小中学生セシウム137検出急増 「6件→274件」11/14(1) : 座間宮ガレイの世界

    2011年11月14日(月)、小出裕章氏が毎日放送「たね蒔きジャーナル」に出演。南相馬市での米国製ホールボディーカウンターによるセシウム137検出数増加のニュースに関して、ホールボディーカウンターの性能の説明をしつつ言及しました。 http://youtu.be/9iWFIe_h9tQ ※初稿です。誤字脱字は随時修正していきます。 =====(文字おこし、ここから) 水野「京都大学原子炉実験所助教、小出裕章先生に伺います。小出さんこんばんはー」 小出「こんばんは」 水野「宜しくお願いしますー」 平野「こんばんは、よろしくお願いします」 小出「よろしくお願いします」 水野「まず福島の子供たちのお話なんですが。福島県南相馬市で小学校中学生の内部被曝の放射線量の検査がありました。で、その時にホールボディーカウンターを3台使ったそうなんですね」 小出「はい」 水野「ところが、この機種によって結果に

    小出裕章がホールボディーカウンター(WBC)を説明ーー米国製WBC検査で南相馬小中学生セシウム137検出急増 「6件→274件」11/14(1) : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/11/15
  • 「東京は4番目に被曝していた都道府県」上杉隆「学べるブラックニュース」(動画) : 座間宮ガレイの世界

    ※コメントにて非常に重要な情報が寄せられています。 2011年10月7日、上杉隆氏の「学べるブラックニュース」が放送されました。その動画をご紹介いたします。 海外から見た福島原発事故の今、と小沢一郎裁判に関して言及しています。ざっと整理したい人におすすめです。 10/7学べるブラックニュース 投稿者 samthavasa 番組内で上杉氏は「東京は4番目に被ばくした都道府県」だと発言しています。そのソースは以下のものだと思います。 福島県を含めると東京が4番目となっています。 実はこの画像、先日このブログのエントリー「小出裕章が語る、千葉県と埼玉県の汚染地図について。法律に従えば千葉でも除染が必要。 10/3(2)」に掲載したものです。その時は私は「ネットで拾いましたが恐らく週刊誌のデータでしょう」的な紹介をしたのですが、これを見た読者の方からコメント欄にて、以下のようなご指摘を受けました。

    「東京は4番目に被曝していた都道府県」上杉隆「学べるブラックニュース」(動画) : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/10/10
  • 福島の子供の甲状腺異常を見つけたのは、福島の医者ではなく 長野県の医者:ざまあみやがれい!

    ※2011年10月13日。追記にて、甲状腺機能の変化に関する学会の声明を記しました。 ※タイトルを「見つけた」ではなく「公表した」という言葉に変えました。 福島の子供たちの「甲状腺機能に変化」が見られたという報道があった。 甲状腺機能が勝手に変化するものか。 異常な状態にさせられたんですよ。 =====(追記。2011年10月13日) [PDF]2011 年 10 月 11 日長野県において福島県から避難している子どもの甲状腺検査に変化がみられたとする報道に関しての学会声明 =====(追記ここまで) 10/04 12:17 長野・松市のNPO(民間非営利団体)と信州大学病院が、福島県の子どもに行った健康調査で、130人中10人の甲状腺機能に変化があったことがわかった。原発事故との関連は、はっきりしないが、経過観察が必要としている。 健康調査をしたのは、松市のNPO法人「日チェルノブ

    福島の子供の甲状腺異常を見つけたのは、福島の医者ではなく 長野県の医者:ざまあみやがれい!
    oldriver
    oldriver 2011/10/04
  • 僕らはアーサー・ビナードの言葉に注目すべきだ!泊原発・営業運転開始のシナリオが明晰すぎる!(書き起こし) : 座間宮ガレイの世界

    2011年8月18日、詩人のアーサー・ビナード氏が文化放送「吉田照美 ソコダイジナトコ」に出演し、泊原発の営業運転開始までのシナリオを分析し、アーサー氏ならではの「言語的」な捉え方を示した。 詩人は言葉のプロフェッショナルだ。氏は、経済学者、政治学者と比べて繊細に言葉をとらえ、そして言葉を用いて、ストーリーに再構成し私たちに伝える。日では馴染みがないかも知れないが、詩人のつくるストーリーは右脳に訴えかけ共感を生み出し、理解と定着をスムーズにすることは科学的に証明されている。必ずや私たちを深い理解へと誘ってくれるだろう。 http://www.youtube.com/watch?v=2qWBFxbnvR8 ※初稿です。誤字は随時訂正していきます。 (書き起こし) 吉田照美「東京電力福島第一原発の事故後ですね、えー検査中の原発が営業運転を再開するのはまあこれは初めてということなんですけれども

    僕らはアーサー・ビナードの言葉に注目すべきだ!泊原発・営業運転開始のシナリオが明晰すぎる!(書き起こし) : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/08/18
  • 【広島県警に問い合わせた結果デマ工作確定】動画「8月6日広島黙とうの時間にデモで大騒ぎの反原発」 : 座間宮ガレイの世界

    追記)コメントでご指摘を受けたところによると、YouTubeにUP時の時間が、アメリカ時間になる可能性があるとのこと。つまり日6日に掲載しても5日の日付が表示される可能性があるとのことだ。それを受けて、独自に調査した結果、最終的に広島県警に問い合せた。その結果、デマであることが確定しました。内容を大幅に改めてお届けします。 タイトルを見れば、悲しい気持ちになるだろう。そのタイトルは『平成23年8月6日 広島黙とうの時間にデモで大騒ぎの反原発』。だがその動画がUPされた日付は前日の5日となっている。いったいどういう事だ? その動画はこちら。 http://www.youtube.com/watch?v=y_urAT2O_LA これは当のことなのだろうか。 動画をUPしたときに何故かアメリカ時間で表示されることがあるとコメントでご指摘を受けた。つまり無条件で、この動画がデマであるとは言えな

    【広島県警に問い合わせた結果デマ工作確定】動画「8月6日広島黙とうの時間にデモで大騒ぎの反原発」 : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/08/07
    ユーザbarbarossaspは「5・2 テレビ朝日本社前抗議活動」という在特会動画( http://www.youtube.com/watch?v=E0sfDms-87o )を上げてるね(ユーザにより削除済み) http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:www.youtube.com/user/barbarossasp
  • 古賀茂明氏は直ちに盗聴器が仕掛けられてないかを調べたほうがいい : 座間宮ガレイの世界

    古賀茂明氏の自宅が、周囲の家に異常がないにも関わらず停電していた件について、私は念の為に盗聴器が仕掛けられなかったかを確認したほうが良いと思っている。というのも、次のツイートが非常に気になったからだ。 『19:30前に外出先から帰宅したら停電。周囲のお宅は全て異常なし。東電に電話したらオペレーターが一時間で担当が来てくれると言ってくれた。後から別の男性が、停電が多発しているのでいつになるかわからないと言って来た。さっき電話したらあと二軒あるとのこと。すでに1時間40分経過。』 http://twitter.com/#!/kogashigeaki/status/97278682200158208 『ブレーカーは確認済み。既に二時間半経過。20分前に催促したら近くでの作業が終わったみたいだからこれから向かうとのこと。何分かかるかは道の混み具合次第とのこと。郊外の住宅地。道が混むことはないはずだ

    古賀茂明氏は直ちに盗聴器が仕掛けられてないかを調べたほうがいい : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/07/31
    ここで陰謀論として一笑に付しておいた方が、世の中を分かっている大人のような気分になれるのだが、世の中に陰謀と盗聴が実在し、警察が盗聴者であったり企業が盗聴者であったりするので、用心しておくのがいいと思
  • なんと「稲わら汚染」は2ヶ月前に農家が行政に確認していた。時系列で整理する。 : 座間宮ガレイの世界

    稲わら汚染発覚までのドタバタについて週刊文春(8月4日号)の記事「『放射能汚染牛』農家が告発する『致命的な無策』」が伝えている。なんとなく結果として稲わらが汚染されていたことを知っているひとが多いだろう。私もその一人だった。上記の週刊文春の記事を読んでその混乱ぶりを時系列で整理する。 稲わら汚染にいたるまでの時系列 ■5月 5月11日 この日に採取した牧草から暫定規制値を越える放射性セシウム検出(宮城県丸森町・大崎市) 5月18日 上記の事実を宮城県が公式に発表 5月19日 1回目の合同会議(宮城県登米市 ※上記の大崎市の隣) →農家側「稲わら大丈夫か?」行政側「まあ大丈夫でしょう」(※週刊文春記述ママ) ■6月 6月1日 牧草の検査(登米市) 6月7日 牧草の検査(登米市) →規制値をはるかに下回る数値が検出され、牧草の使用規制解除。同時に稲わらの使用も大丈夫だとされた。 ※1ヶ月経過

    なんと「稲わら汚染」は2ヶ月前に農家が行政に確認していた。時系列で整理する。 : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/07/31
  • スズキ社長の発言に「かっこいい」経済を見た。 : 座間宮ガレイの世界

    /* googleAdsense ----------------------------------------------- */ */ ※このエントリーは雑記です。 非常に感覚的に書くエントリーになるだろうと思います。だけど、私のように思う人は少なくないのではないかとも思っています。私は勝手にスズキの社長の発言に「かっこいい経済」をみたのです。私はニートですので、社会人として働いている皆さんとは違う生き方をしています。ですから違った視点で考えているかも知れません。反感もあるでしょうが、まずはざっとお読みいただければ幸いです。 『浜岡原発再開なければ工場移さず スズキ、知事に期待 スズキの鈴木俊宏副社長は18日、共同通信の取材に応じ、検討している中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)周辺の工場移転について「(原発の運 転再開について)静岡県知事が適切な判断をしていただけると思っている」と述

    スズキ社長の発言に「かっこいい」経済を見た。 : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/07/20
  • 原子力安全委員会がIAEAからスルーされ続ける異常な状況、をわかりやすく : 座間宮ガレイの世界

    原子力安全委員会が、福島原発事故への政府対応に関わらないことが続いている。 asahi.com(朝日新聞社):原子力安全委、IAEA閣僚級会合に欠席 - 国際 これによると、「安全委」は、IAEAへの報告書に関わっていないばかりではなく、IAEA閣僚級会合に欠席する。これは恐ろしいことなのではないか、と筆者は想像している。 上記で紹介した報道を全文引用する。 『 原子力安全委員会は16日、ウィーンで20日から開かれる国際原子力機関(IAEA)閣僚級会合に欠席する方針を明らかにした。会合は東京電力福島第一原発の事故を教訓に、世界の原発の安全を話し合うもので、関係者から安全委の出席も求められていた。 会合には緊急時対応など、原子力安全委がかかわる内容についての作業部会も予定されている。だが、経済産業省原子力安全・保安院などが代わりに報告する予定だ。 班目春樹委員長は16日の記者会見で、欠席理由

    原子力安全委員会がIAEAからスルーされ続ける異常な状況、をわかりやすく : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/06/20
  • 被ばく作業員に知的障害、MRI検査で前頭葉に空洞…ドキュメンタリ「終わりなき人体汚染〜チェルノブイリ事故から10年〜」文字おこし(4・最終回) : 座間宮ガレイの世界

    NHKスペシャル|終わりなき人体汚染~チェルノブイリ原発事故から10年~」を4回に分けて文字に起こしました。文字おこしの最終回は、知的障害を持つようになった原発労働者がMRI検査を受けたところ前頭葉に空洞が見つかったこと、そして、汚染が最もひどい地域、の周辺に広がる汚染地域でも、最もひどい地域と変わらない体内被曝が見られたこと、を伝えています。 原発作業員の脳が萎縮、CTスキャンで判明…ドキュメンタリ「終わりなき人体汚染~チェルノブイリ事故から10年~」文字おこし(3) (文字おこし、続き) ウラジミルさんは、再び脳の専門病院を訪ね、詳しい検査を受けることになりました。 脳の状態に問題はないのか。MRIという画像診断装置を使って、詳しい検査を受けます。 その結果、脳に異常が発見されました。 前頭葉と呼ばれる、脳の前の部分に白い塊があります。神経細胞が死滅したあとです。前頭葉は、計算や思考

    被ばく作業員に知的障害、MRI検査で前頭葉に空洞…ドキュメンタリ「終わりなき人体汚染〜チェルノブイリ事故から10年〜」文字おこし(4・最終回) : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/06/06
  • 4年後、癌を発症した子供たちが、ガイガーカウンターの役目を果たし、ホットスポットが判明する(資料追記あり):ざまあみやがれい!

    現在、年間被曝上限20ミリシーベルト撤回を、福島県の人々が文部科学省に対して、要求している。これは福島に限った問題だろうか。実際に福島県外の各地で高濃度汚染地帯が見つかっている。濃度のレベルに差はあるが。賢明な私たちは気づかなくてはならない。実際、NHKのEテレのドキュメンタリ「放射能汚染地図」では、独自の調査で、30キロ圏内から遠く離れた福島市内で、高濃度放射線汚染地帯(ホットスポット)を発見したことを伝えている。これは、そこに住民にとって幸いだ。というのも、調べられていない地域では、アタリマエのことだが、ホットスポットは発見されないままだからだ。 さて、TOP画像は、ベラルーシ共和国の放射能汚染地図。ベラルーシは、チェルノブイリ原発事故の際、死の灰が降り注いだ国だ。この地図、時折目にする機会が増えてきたが、盲点がある。それは、この地図が、事故の3年後に発表されたことだ。 チェルノブイリ

    4年後、癌を発症した子供たちが、ガイガーカウンターの役目を果たし、ホットスポットが判明する(資料追記あり):ざまあみやがれい!
    oldriver
    oldriver 2011/05/28
  • '02年、東電・原発全17基停止命令。トラブル29件隠ぺい事件報道(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界

    2002年、日最大の電力会社・東京電力が原子力発電所に関する29件のトラブルを隠ぺいしていたことがきっかけで、東電の原発、全17基に停止命令が下された。東電が運営する原発のうち13基で、シュラウドのひび割れなどを隠蔽していたのだ。隠ぺいが明るみになったきっかけは、GEの社員たった一人の内部告発だった。福島原発事故が起きた今、改めて、当時の報道番組「NEWS23」を文字に起こして、東電の隠蔽体質を確認しておきたい。 「行政や企業の不正が、組織の自浄作用よりも、内部告発によって初めて公になるケースがあとを絶ちません。1つの告発が社会全体の利益に繋がっても告発者地自身が不当な扱いを受けるなど、会社社会の日になじまない内部告発ですが、その意義を考えるために、番組では今夜から、シリーズ内部告発をスタートさせます。」 「1回目は、17基の原発が全て止まった東京電力のトラブル隠し。内部告発したアメリ

    '02年、東電・原発全17基停止命令。トラブル29件隠ぺい事件報道(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/05/11
  • 小出裕章氏のプルサーマル発電批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界

    日、玄海原発プルサーマル化前のシンポジウムの動画をまとめた記事「小出裕章(京大)と大橋弘忠(東大御用学者)のプルトニウム論戦動画まとめ」を書きました。その動画の中で、小出氏があまりにわかりやすくプルサーマル発電事情を説明していたので、その箇所だけ文字に起こしました。図解やグラフをふんだんに用いて、誰にでも理解できるように説明しています。素晴らしいです。 (動画の7:26から) 字幕「京都大学原子炉実験所助手 小出裕章」 小出「まずあの基的にプルサーマルはどういうものなのかということを聞いていただきたいと思います。私は68年に原子力の平和利用というものに大変な期待をいだきまして原子核工学科という学問を選びました。」 小 出「どうして私が原子力に期待を抱いたかというと、化石燃料は使えばなくなってしまう、将来のエネルギーは原子力に頼るしかないという風に聞いたからで す。今ここにご参加中に皆さ

    小出裕章氏のプルサーマル発電批判がわかりやすすぎる!(文字おこし) : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/05/04
  • '88年 朝まで生テレビ!「原発」第2弾!動画15本まとめ…ウソつきは誰だ? : 座間宮ガレイの世界

    資料として、20年以上前の1988年10月28日に放送された、「原発」をテーマにした、朝まで生テレビの動画をまとめた。先日の朝生に出演していた石川迪夫も出演している。誰が嘘を付いたか、はっきりしている。皆さんの目で確認していただきたい。 '88年、朝まで生テレビ!「原発」第一弾!広瀬隆の追求姿勢を学べ!動画16まとめ と合わせてどうぞ。 原発導入のシナリオ〜冷戦下の対日原子力戦略〜|現代史スクープドキュメント(NHK)文字おこし(1) つまり、1988年の朝生では、原子力を推進する理由が、エネルギー政策のみだと信じられており、それが前提にあって論じられている。 これを知った上でに覧いただくと、原子力推進側が以下に腹黒いかがわかるだろう。なかなかに味わい深い討論になっている。 朝まで生テレビ!「原発」第2弾! No.01 1988-10-28 出演者を紹介。 宅間正夫(東京電力 原子力業務

    '88年 朝まで生テレビ!「原発」第2弾!動画15本まとめ…ウソつきは誰だ? : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/05/04
  • 原発導入のシナリオ〜冷戦下の対日原子力戦略〜|現代史スクープドキュメント(NHK)文字おこし(1) : 座間宮ガレイの世界

    1994年3月16日にNHKが放送した、「現代史スクープドキュメント 原発導入のシナリオ~冷戦下の対日原子力戦略~」を3回に分けて文字に起こした。今回は第1回目。米ソが水爆開発に躍起になっていた最中の1954年、極秘におこなわれていたビキニ水爆実験で、第五福竜丸が被ばくし、放射能パニックに陥った日。そんな中、アイゼンハワー大統領が核の平和利用と唄った「原発」を日に作るため、「毒は毒をもって毒を制す」という題目を掲げた柴田秀利(TOP画像右)という男が暗躍し、読売新聞社主、正力松太郎(TOP画像左)とアメリカをつなげた。福島第一原発事故真っ只中の今、当時の状況と重なるところもあるのではないだろうか。 去年12月アメリカ政府は核開発に関わる隠された事実を明らかにした。 字幕「プルトニウムの人体への注射」 字幕「ベータ線に対する皮膚の反応」 冷戦が格化した1940年代後半から50年代、放射

    原発導入のシナリオ〜冷戦下の対日原子力戦略〜|現代史スクープドキュメント(NHK)文字おこし(1) : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/05/04
  • 渡部恒三氏に問う。君は年齢的に原発被害の責任を取れないという命題にどう答える? : 座間宮ガレイの世界

    正義とは何だろうか。正しいデータだろうか。それとも何かを正しいとみなす判断力だろうか。違う。社会全体の意思だ。そしてそれは私たちの心に問いかける。「今、あなたが行おうとしているのは正義か」と。松健一内閣官房参与の発言にまつわる渡辺氏の発言は、私たちに正義とは何かを考えさせるヒントとなる。 渡部氏はこの日、福島県のJA関係者の首相に対する要請に同行。「発言はうそっぱちだと首相から説明を受けた」とした上で「このような報道が出るのは、政権政党としての経験が浅いからだ。率直に言って軽率だ」と苦言を呈した。 また、枝野幸男官房長官はこの日午後の記者会見で、松内閣官房参与の更迭論に関し「適切に対応するべく、検討しなければならない」と述べた。』 (2011年4月16日6:00)渡部氏が苦言「そんな側近は首にすればいい」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 これによれば、松健一内閣官房

    渡部恒三氏に問う。君は年齢的に原発被害の責任を取れないという命題にどう答える? : 座間宮ガレイの世界
    oldriver
    oldriver 2011/04/18