2008年11月26日のブックマーク (20件)

  • Google Japan Blog: さらに簡単、わかりやすく。新しくなったGoogle マップのストリートビュー

    ストリートビューのユーザーインターフェースが刷新され、Google マップがさらに使いやすくなりました。今回の改良は、ユーザーの皆様からいただいたフィードバックをもとに、より快適に、使いやすいインターフェースを目指して実施されました。ストリートビューが提供されている日アメリカ、フランス、イタリア、スペイン、オーストラリア全てに反映されます。それでは、改良点についてご紹介しましょう。まず挙げられるのが、ストリートビュー画面への切り替え方法です。拡大縮小スライダーの上にいるペグマン(ストリートビューのアイコン)をドラッグし、ストリートビューで見たいポイントにドロップするだけで、簡単にストリートビュー画面に切り替えることができます。

    Google Japan Blog: さらに簡単、わかりやすく。新しくなったGoogle マップのストリートビュー
  • エプソン、小湊鐵道をテーマにしたフォトイベント

    エプソンは、千葉県の小湊鐵道をテーマにしたフォトイベントを開催する。日時は12月13日9時~16時30分。 エプソン「プロセレクション」シリーズの拡販チーム「それいけ! 写真隊」が実施する撮影会。五井駅に集合後、午前中は貸し切りバスで撮影スポットを周り、午後には「PX-G5300」や「PX-5600」などの顔料インクジェットプリンターでの出力を体験する。 講師は鉄道写真家の中井精也氏。中井氏と写真隊のレタッチトークセッションも行なう。 定員は20名。参加費は無料。申込は専用フォームから行なう。申込者多数の場合は抽選となる。募集期間は12月3日まで。 ■ URL エプソン http://www.epson.jp/ 申込フォーム https://form.epson.jp/enquete/Initial.do?actionKey=doInit&enqueteBusinessId=blogsor

  • Socket Debugger

    2015/07/07 SocketDebugger 管理者の変更のお知らせ このたび、SocketDebuggerシリーズは「株式会社ユードム」で運用を引き継ぎ、 販売、サポート、更新を行うことになりました。 新SocketDebuggerページはこちらのリンクを押してください。 今後も変わらぬご愛顧の程、宜しくお願いいたします。 SocketDebuggerはソケット(及びシリアル) 通信のデバッグ支援ツールです。 ●ソケット機能 ・TCPクライアント、TCPサーバ、 UDP(UniCast,BroadCast,MultiCast) ・多彩なポート設定/自動動作設定 ●シリアル機能 ・詳細なフロー制御設定 ・専用ウィンドウによる信号線状態設定 &監視&中間バッファ処理 ・多彩なポート設定/自動動作設定 ●パケットモニタ機能 ・IP層でのパケットキャプチャ ・TCP,UDP,ICMP,IG

  • カナロコ|神奈川新聞ニュース

  • 鉄路的部落

    omaya
    omaya 2008/11/26
  • インフルエンザになっちゃった :: デイリーポータルZ

    そういえば前日、遠出の用事が終わって帰るとき、ひどくだるかった。 疲れがたまってるのかな、もうトシかなー、なんて思いながらバスに乗ってた。 家で美味しい芋焼酎を飲んで寝た。ぐっすり眠れた、と思う。 朝、6時。 ガタガタガタガタガタ。 最初は自分に何が起こったのか分からなかった。 歯の根が合わないどころか、全身が、ほっといても振動してしまう。人間バイブレーター。いきなり身体が大地震になって、心がおっついていかない。 悪寒の固まりが、首の裏から背中まで、ごろり、ぬるりと入り込んでいる。気持ち悪い、頭が痛い。何も考えられない。まるまって胎児っぽいポーズで、息をするのがやっと。 今までの人生で、感じたことがないほどの苦痛。なななななんだこれ。 風邪? ありったけの毛布にくるまり、2時間くらい我慢して横になってみたが、症状は酷くなるばかりだった。 わリと健康な人生をおくってきていて、痛さとか辛さの「

    omaya
    omaya 2008/11/26
    "#7119"
  • 目に見える所、その先まで行ってみる :: デイリーポータルZ

    むかしむかし、世界は平らな板の上に成り立っていて目に見えるところまでしかないのだ(その先は滝になっている)なんて考えられていたらしい。今の時代に生きる僕たちはもちろん地球は丸いって知っているわけだけど、それでもやっぱり気にならないか、目に見える所のその先が。 視界の果てのそのまた向こうには何があるのだろうか。行ってみたら実は案外滝だったりして。 (安藤昌教) どこまでが見えるのか そもそもどこまで先が目に見えるのだろうか。地球の半径を元に計算すると、人が立ったときに見える地平線というのはおよそ4~5キロ先にあるのだという。もちろん視点が高くなればなるほど遠くまで見通せることになる。 この計算でいくと、ニフティの事務所はビルの9階にあるのでそうとう遠くまで見えるはず。そう思って外を見てみたのだが、すぐその辺までしか見えなかった。よく行くコンビニすら見えない。都会では建物に遮られてしまって地平

    omaya
    omaya 2008/11/26
    あの駄菓子屋は(すくなくとも)2度目の登場http://portal.nifty.com/2008/06/05/b/2.htm
  • 地図にしかない町「著作権トラップ」は本当に存在するのか - GIGAZINE

    地図制作元が地図を無断で転用された場合の著作権侵害の証拠とするため、架空の町「ペーパータウン」を地図に載せているらしいという話はよく聞きますが、当にそのようなものがあるのでしょうか? 知られざる「著作権トラップ」の詳細は以下から。「Paper Towns」または「Copyright Traps」、「Key Traps」 などとして知られる「地図にしかない町」の存在は都市伝説のように語り継がれており、たまたま通りがかった旅行者は、あるはずの町が存在しないパラレルワールドに来てしまったような不思議な感覚に陥るようです。 The Straight Dope: Do maps have "copyright traps" to permit detection of unauthorized copies?(地図には無断転用検知の罠が仕掛けられてるってほんと?) 地図のパクリ検知器という性質上、

    地図にしかない町「著作権トラップ」は本当に存在するのか - GIGAZINE
  • ゼンリンとインクリメントP、和解成立。地図データ流用訴訟:SKY WATCH

    ゼンリンとインクリメントP、和解成立。地図データ流用訴訟 by.minami (2005年3月17日 23:26) [企業] 5月30日追記: 一部、不正確な記述がありましたので、修正の上補足しています。以前読んだことがある方は文末の追記を参照のこと。 ----------------------------------------------------------------------------- 「パイオニアの子会社がデータを無断流用」。 ゼンリンがインクリメントPを提訴したとき大騒ぎになった民事裁判で、和解が成立した模様。 ・地図の著作権侵害で訴えられていたインクリメントPとゼンリンが和解(INTERNET Watch) ・住宅地図訴訟でゼンリンとインクリメントPが和解(ITmedia) 「データ流用を認めその賠償として和解金の支払い(金額非公開)をする」ということでゼンリン側

    omaya
    omaya 2008/11/26
  • 安岡孝一の日記: 「者」「煮」「暑」「署」「緒」「諸」「著」「都」そして「箸」「賭」

    「謎」は二点しんにゅう 一点も可、常用漢字表案によると、漢字小委員会は、「遜」「遡」「謎」に関しては2点しんにょうにした上で、1点しんにょうも許す、という玉虫色の案を示したらしい。「餌」「」に関しても同様で、(新)常用漢字表では旧字のへんだが、新字のへんも許すらしい。うーん、現実問題としてどうなるのか、特に法務省がどういう態度を取るのか、イマイチ先が読めん…。まあ、「曽」 「麺」 「痩」は、新字の方が(新)常用漢字に追加されることになったようなので、一歩前進というところか。 ただ、「箸」と「賭」がどうなったのか、この記事では良くわからない。「点のある者」なんだろうか、「点のない者」なんだろうか?

    omaya
    omaya 2008/11/26
    2008 年 11 月 25 日の日記
  • 1点しんにょうの辻と2点しんにょうの辻 | yasuokaの日記 | スラド

    『JIS2004日語文字セット規格参加者は全員、頭を丸めて土下座せよ』にもコメントしたが、「1点しんにょうの辻」と「2点しんにょうの辻」のどちらがJISに例示されてるか、ってのは、微妙にややこしい問題だったりする。これは「辻」がいわゆる国字だからで、それゆえに『康煕字典体』という概念が及ばなかったりするのが遠因だが、とりあえずJISの規格票とその周辺を、順に追ってみることにしよう。 JIS漢字の原案にあたる『情報交換のための漢字符号の標準化に関する調査研究報告書』(日情報処理開発センター, 1976年3月)では、36区52点に「2点しんにょうの辻」が収録されていた。字体典拠とした『新字源』(角川書店, 1968年1月)が「2点しんにょうの辻」(検字番号8212)を収録しており、かつ『標準コード用漢字表(試案)』(情報処理学会漢字コード委員会, 1971年10月)も「2点しんにょうの辻」

    1点しんにょうの辻と2点しんにょうの辻 | yasuokaの日記 | スラド
    omaya
    omaya 2008/11/26
    2007 年 10 月 04 日の日記
  • 安岡孝一の日記: (新)常用漢字の「遡」は1点しんにょうか2点しんにょうか

    當山さんのとこにコメントするために、昨日の新聞をチェックしていたのだが、案の定、新規追加4字(刹・椎・賭・遡)のうち「遡」に関しては、新聞によって、1点しんにょうだったり、2点しんにょうだったりしていた。端的には、読売新聞(大阪版、第19990号、p.33)と毎日新聞(大阪版、第45255号、p.26)は1点しんにょうの「遡」で、朝日新聞(大阪版、第45586号、p.28)は2点しんにょうの「遡」だった。 現時点での常用漢字には、しんにょうを含む漢字が、私の知る限り53字(違・遺・逸・運・遠・過・還・逆・近・遇・迎・遣・込・遮・週・述・巡・遵・進・迅・遂・随・髄・逝・遷・選・送・遭・造・速・退・逮・達・遅・逐・追・通・逓・適・迭・途・逃・透・道・導・迫・避・辺・返・遍・迷・遊・連)あるのだが、もちろんいずれも1点しんにょうだ。これに「遡」「遜」「謎」の3字を追加するとして、それらだけを2点

    omaya
    omaya 2008/11/26
    2008 年 09 月 24 日の日記
  • 47NEWS(よんななニュース)

    NTT関連会社の社員、個人情報保護委員会を名乗る男らから… 電子マネー80万円分、38歳会社員が詐欺被害

    47NEWS(よんななニュース)
    omaya
    omaya 2008/11/26
  • ライムワイヤー使い児童ポルノ公開 初の逮捕 - MSN産経ニュース

    長野県警は25日、ファイル交換ソフト「ライムワイヤー」を使って児童ポルノ動画をインターネット上に公開したとして、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で、北海道旭川市永山六条、飲業、石山雄三容疑者(24)を逮捕した。県警は、ライムワイヤーを使った児童ポルノ公開の逮捕は全国初としている。 調べでは、石山容疑者は6月中旬ごろ、8〜9歳とみられる女児の裸が写った約4分間の動画をライムワイヤーで公開した疑い。石山容疑者は容疑を認めているという。 県警によると、ライムワイヤーはファイル交換ソフトとして世界で90%近いシェアがあり、約300万人が利用している。県警ハイテク犯罪対策室が7月、発見し捜査していた。

    omaya
    omaya 2008/11/26
    http://b.hatena.ne.jp/entry/10797713 埼玉県警が11/12 emuleで逮捕。ソフト毎に手柄をわけあっているのか?
  • asahi.com(朝日新聞社):ネット児童ポルノ、74カ国連携し捜査 2容疑者逮捕 - 社会

    ネット児童ポルノ、74カ国連携し捜査 2容疑者逮捕2008年11月12日12時53分印刷ソーシャルブックマーク インターネットのファイル交換ソフトを利用して、児童ポルノの動画などを海外の利用者と交換する目的で持っていたとして、埼玉県警が男2人を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供目的所持)容疑で逮捕していたことが分かった。ネット上の児童ポルノを摘発するため、欧米や南米など74カ国が国際刑事警察機構(ICPO)を通じて捜査を進めており、今回の摘発はその一環という。 県警によると、逮捕されたのは、和歌山市関戸、団体職員植田一石(27)、広島県三次市下志和地町、会社員宍戸満(37)の両容疑者。県警は12日、東京都昭島市の会社員(36)を取り調べており、容疑が固まれば逮捕する方針。 県警の調べでは、3人は9〜10月、18歳未満の少女がわいせつ行為を受けている動画などを不特定多数に提供する目的で、パ

  • 高木浩光@自宅の日記 - 新はてなブックマークの登録ブックマークレットは使ってはいけない

    はてなブックマーク(以下「はてブ」)がリニューアルされ、ブラウザからブックマークレットでブックマーク登録(以下「ブクマ登録」)しようとすると、図1の画面が現れるようになった。「こちらから再設定をお願いします」と指示されているが、この指示に従ってはいけない。ここで提供されている新型ブックマークレットは使ってはいけない。(この指示には従わなくてもブクマ登録はできる。) 新型ブックマークレットを使用すると図2の画面となる。ブクマ登録しようとしているWebサイト(通常、はてな以外のサイト)上に、はてブの画面のウィンドウが現れている。これは、Ajaxと共に近年よく使われるようになった「ページ内JavaScriptウィンドウ」である。(ポップアップウィンドウとは違い、ウィンドウをドラッグしてもブラウザの外に出すことはできず、あくまでも表示中のページ上のコンテンツであることがわかる。)

    omaya
    omaya 2008/11/26
    あとで
  • OPC Diary: PCバッグをいろいろ衝動買いしてみた

    omaya
    omaya 2008/11/26
  • オーディオテクニカ

    オーディオテクニカ
    omaya
    omaya 2008/11/26
  • eindows for blog: ♪ ライブ音源全曲公開

  • 音の風景ブログ: AT9940発売

    omaya
    omaya 2008/11/26
    at822とは 電池、ケーブルが直付け、STミニのケーブル長50cm→30cm、ウインドマフ付属、若干のf特の違い、グリップ、感度