タグ

ブックマーク / itokazu.cocolog-nifty.com (1)

  • 不寛容の原理 - ooyake

    読みかけの 論理病をなおす!処方箋としての詭弁(香西秀信) より。 まず寛容の原理(principle of charity)については 例えば相手の議論が複数の意味で理解されるとき、 できるだけその議論が妥当となるように、 相手に都合良く解釈してやること だそうです。 不寛容の原理はこの逆で 相手の議論が複数の意味で理解されるとき、 できるだけその議論が誤りとなるように 相手に不利に解釈しようとすること だそうです。 相手の議論中に現れる言葉が多義的であることに乗じ 相手の意図したであろうことを無視して、なるたけそれを 不合理で馬鹿げた意味に解釈し、それによって相手の議論 全体を葬り去ろうとする-あるいはこちらの主張に有利なように 変質させてしまう-ような詭弁がありうる。 具体的な例として 「みだりに芝生に入ってはいけません」 という立て札のある公園で、ある男が芝生に入って弁当をべて

    不寛容の原理 - ooyake
  • 1