2015年1月25日のブックマーク (5件)

  • 【河合雅司の一筆多論】外国人受け入れより、少子化対策は「20代出産」「第3子」に手厚く(1/3ページ) - 産経ニュース

    政府がようやく重い腰を上げ、人口減少対策に乗り出した。 昨年末にまとめた「長期ビジョン」で、若い世代の結婚や出産に関する希望が実現すれば合計特殊出生率が1・8程度まで回復し、「50年後に1億人程度維持」という政府目標の達成も夢ではないとの道筋を描いてみせたのだ。 結婚や出産は国民の選択であり、国が口出しすることへの反発は強い。このため、政府は人口減少時代に突入してもなお、積極的に動こうとしなかった。安倍晋三政権となって、こうした姿勢が変化し始めたということである。 とはいえ、昨年の年間出生数は100万人の大台割れ寸前だ。長期ビジョンが掲げる数字の達成は容易ではない。仮に、出生数が増加に転じたとしても、ただちに人口増加になるとはかぎらない。高齢化で死亡数も増えるためだ。今後、数十年間は人口減少局面が続くとの見方もある。 だが、困難な道だからといって、立ちすくんでいるわけにはいかない。いたずら

    【河合雅司の一筆多論】外国人受け入れより、少子化対策は「20代出産」「第3子」に手厚く(1/3ページ) - 産経ニュース
    omegaiz
    omegaiz 2015/01/25
    支持。移民は領土問題と犯罪率で問題がある中国が中心に入ってきそうだから政治的に好ましくないし、第3子以降も産める体制は必要。
  • 「艦これ」ではなく、「艦これの人気」が好きだった人

    艦これのアニメが盛大にコケた。 たった3話で何が分かるんだ、と思うかも知れないがあの出来からしてこれから盛り返す事はないだろう。もう方向性が決まってしまった。 シリアスだから、日常モノだから、二次創作に媚びたから、とかそういう問題ではなく、単純にアニメとしてつまらなかった、出来が悪かった。もっと根的な問題なのだ。 作画自体は決して悪くなかった(制作会社が4掛け持ちなのにも関わらず)。映像化を前提としていないゲームの世界観を無理矢理アニメ化した結果、全編を通してシュールな空気が漂っている。既存ユーザーすらこう感じたのだから、艦これに触れたことのない人々はほぼ意味不明だったと思う。そういった違和感をいかに上手くごまかすか、そういった所がアニメ制作者の腕の見せ所だったはずだ。しかしそれは失敗し、評価は散々である。 対照的にモバマスのアニメは非常に出来が良かった。それにより絵描きの移動が起き始

    「艦これ」ではなく、「艦これの人気」が好きだった人
    omegaiz
    omegaiz 2015/01/25
    厄介なのはこれ株式市場でもあるということ。人気銘柄の掲示板はBOTや買い煽りのバイトだらけ。静かなところは頑張っていても不人気銘柄とされ買われない。他人に同調し好きに洗脳される人が世の中を混乱させる。
  • イスラム国(ISIS)に対するツイッター利用者の攻撃と海外からの評価 - Nothing Ventured, Nothing Gained.

    イスラム国により拘束された人質の殺害予告事件が行われ,連日メディアで報じられている中,一部のメディアでは取り上げられているが,まだあまり知られていないのが,日人のツイッター利用者が,イスラム国の関係者と思われるツイッター利用者のアカウントに対して行った「ISISクソコラグランプリ」という『攻撃』である。 今日は,この現象について,海外,特に英字メディア等の評価を紹介する形で取り上げてみたい。 1.ツイッター上で行われている「ISISクソコラグランプリ」の概要 事の発端は,日人拘束者の殺害予告動画をツイッター上で掲載していたイスラム国(ISIS)の関係者と思われるツイッター利用者のアカウントに対して,日人のツイッター利用者が「#ISISクソコラグランプリ」と題したタグを付けて,殺害予告動画の一部の画像を加工して,送り付けたというものである。 この「クソコラ」というのは,糞みたいなコラー

    イスラム国(ISIS)に対するツイッター利用者の攻撃と海外からの評価 - Nothing Ventured, Nothing Gained.
    omegaiz
    omegaiz 2015/01/25
    第三者国だから好き勝手が言えるだけ。アホと同レベルの戦いにすることでイスラム国が無力で負けているという構図を作れるから。死ぬのは日本人だから俺らノーリスクで叩けるぜヒャッハー!みたいな感じ
  • 夫が「主夫」をやめて気づいた。国がやるべきは「女性の支援」じゃなく「男性の支援」 - エキサイトニュース(1/2)

    年末年始のご挨拶もできずにすみません。実は、10月半ばから夫の働き方が変わって、これまでのように「主夫」として家の事をしてもらうことが難しくなってしまっていました。 夫は、一般の男性に比べたらかなり家事ができる方ですし、育児にも積極的な方ですが、朝7時過ぎに家をでて夜は21時過ぎに帰宅する生活では、物理的に家の事は何もできないし子どもたちにも関われなくなってしまうんですよね。 当然、これまで夫がしてくれていたことも自分が全部引き受けるので、自由な時間がほとんどなくなってしまったわけです。 子どもが寝た後にブログを書いたり、休診日にまとめて原稿を書いたりしていましたが、それらの時間は全部家の事をまとめてやったり事を作り置きしたりする時間に置き換わっています。 もちろん、ハウスキーパーさんにも入ってもらうようにはしてますが、何だかんだで朝晩子ども2人を見ながら家事を全部やっていると、自分の

    omegaiz
    omegaiz 2015/01/25
    いやはや物理的に限界あるね。昼間働いたら家に帰って夜は働かない。夕御飯は子供といっしょに「頂きます」が言える環境にしないといかんね。家族とのコミュニケーションが取れないんじゃ大切にしようがない
  • 美少女ゲームに希望はあるのか?minori酒井「業界の既存システムは死んだ。でも再編すれば新たな可能性が広がるかもしれない」 - おたぽる

    美少女ゲームに希望はあるのか?minori酒井「業界の既存システムは死んだ。でも再編すれば新たな可能性が広がるかもしれない」 前編では美少女ゲーム業界におけるクラウドファンディングについてminoriの酒井伸和氏に考えをうかがった。後編では美少女ゲーム業界について改めて、社長とは異なる視点で話をうかがうことができた。ここで語られたのはBusiness Journalで語られたことや、前編ともまた違った実に興味深い話である。 ――『ソレヨリノ前奏詩』が10月30日から予約開始となりましたが、開発状況はどうでしょうか。 酒井伸和(以下酒):2015年2月27日にリリース予定なんですが、いま若手に頑張ってもらっていますよ。 ――昨年発売された『12の月のイヴ』は評判が良かったようですね。販売数も目標に届いたのですか? 酒:目標には届きました。ただ、今のminoriは、『すぴぱら』(編注:201

    美少女ゲームに希望はあるのか?minori酒井「業界の既存システムは死んだ。でも再編すれば新たな可能性が広がるかもしれない」 - おたぽる
    omegaiz
    omegaiz 2015/01/25
    面白い。社長として逆境との戦い。独自性やユーザーの満足度は限界まで考慮する。今は苦しくても行動し続け若手に希望の種を残す。声優のレールや祭りによる業界活性化など下々まで思慮が深い。