2015年9月29日のブックマーク (4件)

  • まずはここから!株を正しく勉強するための8つのステップ【初心者向け】 - リクナビNEXTジャーナル

    株式についての知識を深めれば、株式投資の成功率を上げることができます。単に株式の売買によって利益を得るだけでなく、人によっては株主優待券や配当金などによって、さまざまなメリットを感じることができるでしょう。 しかし、「どのように株を勉強するべきか分からない…」といった声は少なくありません。効率的に知識を深めるには、勉強時間の捻出や勉強方法など、具体的に起こすべき行動をしっかりとまとめておく必要があります。 また、世の中には国内全体の株式が上昇傾向に移ったタイミングで興味を持ち始め、勉強を始めるような方も多く見られます。しかし、上昇傾向に移ったタイミングは「買い時」のひとつであるため、そのタイミングで勉強を始めると買い時を逃してしまう恐れがあります。 したがって、株式に関する勉強は、できる限り早めにスタートさせることが望ましいと言えます。勉強方法や時期などにこだわらず、とりあえず行動を始める

    まずはここから!株を正しく勉強するための8つのステップ【初心者向け】 - リクナビNEXTジャーナル
    omegaiz
    omegaiz 2015/09/29
    初心者がそうやって勉強しても今の狂ったボラ相場には指一本触れることはできない。業績好調で下げ、インカムゲイン魅力的で下げ、25日線上抜けで下げ、「こんな糞ゲーやってられるか!」とちゃぶ台返す頃合いでは
  • 株価1万7000円割れ 700円超下落 NHKニュース

    29日の東京株式市場は世界経済の先行きに対する警戒感から全面安の展開となって幅広い銘柄に売り注文が広がり日経平均株価は700円を超える大幅な値下がりとなりました。

    omegaiz
    omegaiz 2015/09/29
    中国経済懸念、米国の利上げ懸念、フォルクスワーゲン懸念、日銀金融緩和後退懸念とか言いつつ、先物・レバレッジ・インバースで上に下に自由自在のインチキ相場
  • スマホゲーム市場がいよいよ頭打ち、海外市場には本当に「活路」があるのか

    9月17~20日、千葉市の幕張メッセで「東京ゲームショウ(TGS)2015」が開催された。過去最多の37カ国・地域から480企業・団体(国内234、海外246)が出展。主催者発表では総来場者数は昨年から約1万6614人増え、過去最高の2013年の27万197人に次ぐ第2位の26万8446人と、大盛況だった。最も注目されたのはヴァーチャル・リアリティ(VR)で、2016年発売予定のソニー(SCE)の仮想現実ヘッドセット「PlayStation VR」の試遊ブースには黒山の人だかりができた。 では、ゲーム業界はまだ「わが世の春」を謳歌できるのだろうか? 確かにスマホゲームの「パズドラ」「モンスト」「黒」「白」「スクフェス」のようなタイトルの略称は、ゲームをまったくプレイしたことがない人でも知っているほどの大ヒットを記録した。しかし、そのメーカーの業績にはやや陰りがみられる。 「パズル&ドラ

    スマホゲーム市場がいよいよ頭打ち、海外市場には本当に「活路」があるのか
    omegaiz
    omegaiz 2015/09/29
    外国人は恥ずかしいものや面白くないものには付き合わないから、宣伝とギャンブル中毒でごまかせる日本の馬鹿大人とは違う。ゲームが好きじゃない人がカネ目的で作り上げた空っぽのゲームで釣れるわけがない。
  • サラリーマンが株を始めるときに知っておきたい5つのこと - リクナビNEXTジャーナル

    サラリーマンとして働きながら株式投資をする場合には、取引の時間に目を向ける必要があります。マーケットが開いている時間は限られているため、平日にサラリーマンの方がマーケットで株取引をすることは難しいためです。 実はそのような忙しい方であっても、予約注文や時間外取引を活用すれば、株取引を行うことは可能です。ただし、予約注文や時間外取引には、いくつか注意するべきポイントがあります。 また、働きながら株式投資をする場合には、常に株価の動向をチェックできるわけではありません。そのため、リスクヘッジについても考えておくことが大切になるでしょう。 ここでは、サラリーマンが株を始めるときに知っておきたいポイントを5つご紹介します。 【ポイントその1】マーケットの基情報と取引時間 株取引を行えるマーケット(証券取引所)は、日全国のさまざまな都市に存在しています。代表的なマーケットとしては、東京都中央区に

    サラリーマンが株を始めるときに知っておきたい5つのこと - リクナビNEXTジャーナル
    omegaiz
    omegaiz 2015/09/29
    名証にはまだJASDAQタイムが存在する。機関は逆指値注文をカンニングできる。引け成は朝に入れておくと前引けで約定する。売買高の一定以上を個人がやってしまうと証券会社からお電話がかかってくる。