2012年12月5日のブックマーク (7件)

  • 『ありがとう。そして…』

    みんな… みんな優しいよ(≧д≦)!! お誕生日を祝ってくれたうえ、あの最凶にひどい絵を上手ですって言ってくれたり励ましてくれたり…。 ありがとう(*´ ω `*) 私の半分は酒でできているとかつて言ったけれど、もう半分はみんなの優しさでできているんだと実感した! …え? じゃあ私の体ドコー(゜Д゜;≡;゜Д゜)!? …なぁんて、自分の誕生日にみんなと楽しくやりとりできるのがうれしいです。 ほんとありがと(*´ ▽ `*)♪♪ そして。 そしてね。 32才になった今日。 わたし 結婚しました(●´ー`●) 身内で小さな式を挙げました。 写真はわたしの愛するだぁりん・仁美さんが撮ってくれたものです(*´ ω `*) こういう形でわたしの32才をスタートしてみました。 結婚しても仕事は変わらず続けます。 このことが、自分にとって新しい力になればいいなと思っています。 これからもいろんなものに

    『ありがとう。そして…』
    omi_k
    omi_k 2012/12/05
    もうやめて!松来さんのライフがマイナスよ! / 中尾えりぴょんのリアクションが気になる / おめでとうございます
  • 【大炎上】『アベンジャーズ』ブルーレイ吹替版にファン激怒「購買者をバカにしてる」「予約キャンセルした」「消費者をなめるなよ」 | ロケットニュース24

    » 【大炎上】『アベンジャーズ』ブルーレイ吹替版にファン激怒「購買者をバカにしてる」「予約キャンセルした」「消費者をなめるなよ」 特集 2012年12月19日に発売が予定されている映画『アベンジャーズ』のブルーレイに対して、映画ファンから多数の怒りの声が寄せられている。声優としては「素人同然のタレント」を重要な登場人物の声として起用し、そのクオリティがひどかったからだ。 ・酷評されたのにブルーレイでも起用 映画館で公開された際も吹替版が酷評されていたが、ブルーレイでも同じタレントを声優として起用したため「購買者をバカにしてる」や「予約キャンセルした」、「秀逸作に泥を塗るようなことをしないで」などの声が Amazon のレビューで出ているのである。詳細は以下のとおり。 ・今まで担当していたプロの声優さんは降ろされた 『アイアンマン』、『マイティソー』、『ハルク』、『キャプテンアメリカ』ではプ

    【大炎上】『アベンジャーズ』ブルーレイ吹替版にファン激怒「購買者をバカにしてる」「予約キャンセルした」「消費者をなめるなよ」 | ロケットニュース24
    omi_k
    omi_k 2012/12/05
    日曜洋画劇場ならまっとうな吹替やってくれっだろ それまちで
  • 超能力を持ってしまった若者たちの友情と破滅の物語~映画『クロニクル(Chronicle)』 - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ

    ■クロニクル(Chronicle)(監督:ジョシュ・トランク 2012年アメリカ映画) あることがきっかけで超能力を手に入れた3人の高校生。最初は面白がり悪戯に使って遊ぶ彼らでしたが、次第に強力になってゆくその力はどんどん危険なものと化してゆき、やがて3人は…という物語をP.O.V.視点で描いた日未公開SFムービーです。 主人公はイケてない学校生活と破綻した家庭生活の狭間で屈した日々を送るアンドリュー、そしてそんなアンドリューを励まそうと何かと世話を焼く従兄マット、そんな二人と何故か意気投合した学校の人気者スティーヴ。彼らはある日森の中の空き地に突然現れた穴を発見し、好奇心からその穴の奥への探検を決行する。そしてそこで見つけた不気味に輝く"何か"に触れてしまった3人は、念じるだけで物を動かしたり、自らを空に飛ばすことができるといった、超常能力を身に着けてしまったことを知る。意気揚々と超

    超能力を持ってしまった若者たちの友情と破滅の物語~映画『クロニクル(Chronicle)』 - メモリの藻屑 、記憶領域のゴミ
    omi_k
    omi_k 2012/12/05
  • 役人には任せられない 維新・石原氏〈党首第一声〉

    この国の政権は結局、中央の役人が支配している。政治がいかに硬直しているか。東京都と大阪府、そういうところを預かってみないとわからない。この変化の時代に継続性とか一貫性で新しいことができるのか。役人には任せられないと私たちは立ち上がった。 原発の問題も心配だろうが、ただ原発が白か黒か、好きか嫌いかで済む問題じゃない。国民はもうちょっと冷静にならないといけない。 私は体をはって苦労してきた。橋下(徹代表代行)さんはあえて知事から市長になった。彼は命がけだ。そういう橋下に惚(ほ)れた。私は武蔵坊弁慶みたいなもの。牛若丸をやがて頼朝にしようと思う。そうすると日政治が変わる。 この大阪で大きな声を上げて欲しい。みんなで日の維新をやろう。やらないとこの国は滅びる。(大阪市北区で)

    役人には任せられない 維新・石原氏〈党首第一声〉
    omi_k
    omi_k 2012/12/05
    三浦義明の「老命を武衛に投じ、子孫の勲功を募らん」をもじった方がタイムリーだったんじゃねえの?
  • いつも思うんだけど、こういうのを「女性」とか「既婚女性」とか「男性」とか、無理やりなラベルで括って性差対立煽るのやめましょうよ: 不倒城

    タイトルである程度完結しているのですが。 「趣味が心の支えになってる人がいる」ということを理解できない人 そういえば、友人が受験疲れでになった時もアニメグッズを母親に全部捨てられたときだったなあ。そういうそういう趣味が精神的な支えになってる、ってことを理解できない共感能力の低い人はそこそこいるよね。なぜか女性が多いけど。ちなみに、先ほどの母親、お子さんがブランドバッグを全部捨てて回ったらどうしますか?というと「殴るだけじゃすまない」と言っていたのだが、その、こう、自分がやっている「趣味の品を捨てる」という行為がその「ブランドバッグを捨てて回る行為と同じ」って理解してないのがまたなんとも。だからさー、そんなの人によりますって。「一般的に、こういう人は女性/既婚女性に多い」なんてこと、統計の話なしじゃ言えないでしょうに。 確かにそういう、「趣味が心の支えになっていることを理解出来ない→そうい

    omi_k
    omi_k 2012/12/05
  • 強姦事件でさえ加害者が正当化されるスポーツ界の理不尽 | AERA dot. (アエラドット)

    勇気を出して被害を訴えても…(※イメージ) 社会問題化しつつあるスポーツ界のセクハラ。だが、勇気を出して被害を訴えても、社会の無理解が立ちはだかる。 九州地方でプロゴルファーを目指していた、20代半ばの針恵子さん(仮名)は2006年の冬、ゴルフの指導者だった庄司正人(仮名・当時56)にラブホテルに連れていかれ、「強姦された」という。一度は告訴を見送った恵子さんだが、2010年、地元県警に被害届を提出することを決意する。 しかし、庄司が不起訴処分になったと告げられた。「半年間、何の音さたもなく、たった1週間で結論が出るなんて、今考えると、最初から処分は決まっていたんだと思います。検事さんは、『抵抗しようと思えばできたのにしなかった』と言うのです。庄司は両親の前で、泣きながら強姦の事実を認めている。謝罪の言葉を記した誓約書もあるのに、なぜ同意があったと認定されるのか。納得できなかった」(恵子

    強姦事件でさえ加害者が正当化されるスポーツ界の理不尽 | AERA dot. (アエラドット)
    omi_k
    omi_k 2012/12/05
    そんな女検事にレイプ事件担当さすなよ "予断"がいかんちゅなら正逆ともに許すなっての
  • 【朗報】貧乳が数学的に美しいことが証明される。

    この人物が貧乳かどうか、また黄金らせんはフィットしているかどうかはみなさんに議論をしてもらえれば幸いです。

    【朗報】貧乳が数学的に美しいことが証明される。
    omi_k
    omi_k 2012/12/05
    正面からの写真もないと判断はできないんじゃないかね あと生地的に本来の形状じゃないよねこれ