2013年8月22日のブックマーク (9件)

  • 【レビュー】ネイティブ「魔法少女 佐々木さん」を撮ってみた【評価★:9.4/10.0】 : まるらん

    2013年08月22日23:00 【レビュー】ネイティブ「魔法少女 佐々木さん」を撮ってみた【評価★:9.4/10.0】 ネイティブから限定発売される魔法少女フィギュア第二弾! 「佐々木さん」を撮っていく。 前回のミサ姉のレビューは以下参照だ。 ネイティブクリエイターズコレクション 「ミサ姉」を撮ってみた【評価:8ツ星★】http://maruran.bloggeek.jp/archives/21392810.html 箱の中身と説明書、ドレス衣装の後ろ側と下着だ。 フィギュア体はこのドレスをつけていないとバランスが保てず 倒れてしまう。 下着はこんな感じで着けることになっている。 下着というか前バリというか・・・その辺は前回のミサ姉と一緒だな。 この下着の奥にはちゃんとスジがあるものの、 それほど精巧には作られていない。 ほぼデコマスの状態のまま・・・というかそれ以上かもしれない。 佐

    【レビュー】ネイティブ「魔法少女 佐々木さん」を撮ってみた【評価★:9.4/10.0】 : まるらん
    omi_k
    omi_k 2013/08/22
    確かに、佐々木さんらしい表情だね
  • 「銀河英雄伝説」全15冊の朗読アプリ化が進行中 1冊読むのに約9時間

    SF小説シリーズ「銀河英雄伝説」を朗読するスマホアプリ第3弾「銀河英雄伝説 雌伏篇 -朗読-」の配信が始まった。 アールアールジェイは、田中芳樹さんのSF小説シリーズ「銀河英雄伝説」を朗読するスマホアプリ第3弾「銀河英雄伝説 雌伏篇 -朗読-」の配信をApp StoreとGoogle Playで開始した。アプリのダウンロードおよびサンプルの試聴は無料。 「黎明篇」「野望篇」に続く、「銀河英雄伝説」シリーズの朗読アプリ。声優の下山吉光さんが朗読を担当し、朗読時間は約550分に及ぶ。 同社は、外伝を含むシリーズ全15冊を朗読アプリ化する予定。配信済みのアプリはどれも1冊読むのに9時間程度を要しており、15冊全てをコンプリートした場合の総朗読時間はかなりの長さになりそうだ。

    「銀河英雄伝説」全15冊の朗読アプリ化が進行中 1冊読むのに約9時間
    omi_k
    omi_k 2013/08/22
    OVAは単行本1冊がだいたい10話(一期二期はそうでもないけど)なので、OVAの音声抽出した方が短い時間で済むな / 首藤さんには悪いけど黎明編だけは朗読で聴きたいかな
  • すし詰め電車

    毎日、満員電車にすし詰めにされて、多くの人が小一時間もその中で過ごす、それも毎日。 これは、数字としては現れない、数字として表すのは難しいのかもしれないが どうにか数字で表してみると多大な損失になるのではないかな。 もっと交通の面でスマートなシティを目指せないだろうか。 ヨーロッパのように、車の乗り入れを制限したり、自転車インフラを整備したり。 日じゃ車業界が幅を利かせてるから難しいかな?

    すし詰め電車
    omi_k
    omi_k 2013/08/22
    月島や晴海住めよ、捗るぞ 公園も整備されつつあるし まあ市場移転完了してからが本番だろうけど
  • hapi⇒@VRDJ:3/9,3/12,3/25,3/31 on Twitter: "都民が「あーイベント行くのに交通費2000円もかかっちゃうわー・・・」とツイートしている時の各地方民の反応。 http://t.co/wGOsqJuHhs"

    都民が「あーイベント行くのに交通費2000円もかかっちゃうわー・・・」とツイートしている時の各地方民の反応。 http://t.co/wGOsqJuHhs

    hapi⇒@VRDJ:3/9,3/12,3/25,3/31 on Twitter: "都民が「あーイベント行くのに交通費2000円もかかっちゃうわー・・・」とツイートしている時の各地方民の反応。 http://t.co/wGOsqJuHhs"
    omi_k
    omi_k 2013/08/22
    夏なら土日片道200円で行けるけど、冬は片道500円かかったりするので「あー」という気分にはなるよ、倍以上かかるんだもの。
  • ネットで他人のことを馬鹿にする人が多い理由

    私の知人に、普段はおとなしい性格なのに、クルマの運転席に座るとまるで人が変わったように激しい気性になる男がおります。 あきらかに彼の不注意で自転車と衝突しかけたのに こんなとこ自転車で走んな馬鹿! と高圧的な態度で暴言を吐いたりします。 ちなみにそのときは自転車の方が優先、こちら側は一旦停止の十字路でした(苦笑) こういった、気が大きくなって事故や違反に至る危険性については、教習所や講習などでよく注意を受けます。身体能力を大きく超越した万能感を得ての「驕り」ですよね。 電車やバスのような公共交通機関も同等の能力をもった乗物ですが、単に乗客である場合はこの「驕り」は発生しません。自身で操作するという「身体との一体感」がもたらすものなのでしょう。また、公共の車両とちがって「密室性」もいくらか関係するかもしれないとは、同じく教習所などでよく語られることであります。 さて、ほとんどの道具というのは

    omi_k
    omi_k 2013/08/22
    客観的な視点に立ちながら、どうしても揶揄を滑り込ませずにはいられない誘惑は那辺に潜んでいるのかしら 自戒をこめて
  • 釣った釣られた話についての雑感 - novtan別館

    これらね。 はてなの嫌いなところ。釣った・釣られた問題 - 面白きこともなき世を考えて http://geriharawatako.hatenablog.com/entry/2013/08/20/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E4%BD%8F%E6%B0%91%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E6%80%A7%E6%A0%BC%E3%81%97 一体なんのためのどういう予防線なんだろうと一瞬思ってしまったネット性格悪のnovtanです。こんばんは。 ええと、来の意味での釣りは勝手に言葉作るけどさ、以下のパターンだと思うんだよね (来の)釣り (主に事実に反するこ

    釣った釣られた話についての雑感 - novtan別館
    omi_k
    omi_k 2013/08/22
    "釣り"ってことにしてあげるのはむしろ"優しさの発露"みたいに思ってるよ
  • はてなの嫌いなところ。釣った・釣られた問題 - 面白きこともなき世を考えて

    ブログを書き始めるまでは知らなかったけど、Web界隈には「釣り」「釣られた」という表現があるようだ。 いまだに定義が良くわかっていないが、ちょっと過激なタイトルとかを付けると、「釣りか?」とかいうコメントが付くことがある。 おそらくは、PV稼ぎを目的とした過剰な煽り文言を指して、「釣り」というのだと思う。 また、そんなタイトルに興味を持ってクリックしたり、記事の内容にリアクションした人を「釣られた」と言って馬鹿にする文化もあるらしい。 この「釣った・釣られた」問題が自分はどうもなじめない。 そもそも、より多くの人に読んでもらうために、ちょっとくらいハジけたタイトルをつけるのはよくある話だと思うし、みんな多かれ少なかれやっているんじゃないだろうか? また、「気か?釣りか?」みたいな詮索も意味のないものだな、と思う。 純粋な「釣り目的」、つまり「タイトルにひっかかって記事のPVが増えればOK

    はてなの嫌いなところ。釣った・釣られた問題 - 面白きこともなき世を考えて
    omi_k
    omi_k 2013/08/22
    ほかのエントリもざっと眺めたところ、天然と判断 / まあ増田によくありそうなエントリだよね
  • 紛争地の性被害者支援 首相、国連総会で表明へ 人権重視アピール+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    政府は17日、海外の紛争地における性暴力被害者支援に初めて乗り出す方針を固めた。平成26年度予算案に国際的な支援基金への資金拠出を計上する方向だ。日は慰安婦問題をきっかけに「女性の人権を軽視する国」との誤解を受けることが多く、国際社会に未来志向で人権重視の姿勢をアピールする狙いがある。安倍晋三首相が9月の国連総会演説で女性政策を取り上げる際、具体策に言及することを検討している。◇ 拠出先は、国連女性機関(UN Women)が運営する信託基金などで、政府開発援助(ODA)とは別枠で当面、毎年数千万円程度の拠出を見こむ。今後、具体的な拠出先など、詰めの選定作業を進める。 世界では現在も内戦の続くコンゴや和平直後のリビアなど、中東・アフリカを中心に組織的な女性への性暴力が横行。被害者はアフリカだけでも年間数十万人に上るとの試算もある。 4月にロンドンで開かれた主要8カ国(G8)外相会合では「紛

    omi_k
    omi_k 2013/08/22
    支援自体に反対すべきところはありませんね / とはいえこのあからさまな誘い受け、どのような目算があってのことなんでしょうね ツッコミにキレずに対処できる自信があるのか……
  • 斎藤千和「結婚報道で使われた画像がひどすぎて家で泣いた」 | アニメ・声優ちゃんねる

    夏子と千和のツンピリラヂヲ 第251回 2013年8月19日(月)公開分 http://www.tsunpiri.jp/ 斎藤千和さんの結婚報道の画像についての話 声優の斎藤千和が一般男性と結婚「私にはもったいないくらい誠実な方」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130729-00000062-dal-ent 千和「7年ぐらい前の・・・12年ぐらい声優やってますが コスプレとかしないので!だから全部断ってきたんだけど どーしてもど-してもしなきゃいけなくて それもすごく嫌でギリギリまで泣いてやだやだやだって言って 超仏頂面で耳をつけられてる写真が使われていて たぶん私一番嫌な瞬間の、表に出てるところでね 仕事上で一番嫌な思いをした瞬間の写真が結婚って出て 家で泣いた、あまりに悲しくて なんで素敵なお知らせの時にそんな写真をと思って ぱっと横を見たら

    omi_k
    omi_k 2013/08/22
    業界に興味の無い相手とどうして出会ったのか問題 / 婚活経由でないのなら、タイアップ企業の営業担当とか、そんな感じか