ブックマーク / www.4gamer.net (13)

  • 30年前の今日発売されたファミコン版「ドラゴンクエスト」を,当時生まれてもいない編集者がプレイ。竜王を倒す旅は驚きと戸惑いの連続だった

    30年前の今日発売されたファミコン版「ドラゴンクエスト」を,当時生まれてもいない編集者がプレイ。竜王を倒す旅は驚きと戸惑いの連続だった 編集部:鼬 カメラマン:佐々木秀二 日(2016年5月27日),スクウェア・エニックスのRPG「ドラゴンクエスト」が誕生30周年を迎えた。日を代表するRPGシリーズの節目ということで,稿ではその原点となったファミリーコンピュータ(以下,FC)版初代「ドラゴンクエスト」(以下,DQI)がどんなゲームだったか振り返ってみたい。 しかし,ただ振り返るだけでは少々味気ないので,今回は平成生まれ,つまり発売時に生まれてもいなかった筆者が,今となっては信じられないような仕様の数々に戸惑いつつプレイしたレポートとしてお届けしよう。 四角ボタンのファミコンとブラウン管テレビで30年前の環境を再現 DQIをプレイするにあたり,筆者はFC体と,このために編集部が購入し

    30年前の今日発売されたファミコン版「ドラゴンクエスト」を,当時生まれてもいない編集者がプレイ。竜王を倒す旅は驚きと戸惑いの連続だった
    omi_k
    omi_k 2016/05/27
    ふっかつのじゅもんを書き間違えて、キャラが大幅にレベルアップしたのはよかったけど名前がバグったのには閉口したが、結局そのままクリアしたな
  • ハロー!Steam広場 第68回:今日から君もエド・チャイナ! エンジンの修理に悶絶する自動車修理シム「Car Mechanic Simulator 2015」

    ハロー!Steam広場 第68回:今日から君もエド・チャイナ! エンジンの修理に悶絶する自動車修理シム「Car Mechanic Simulator 2015」 編集部:YamaChan 「すちーむ」ってなぁに?というよい子のみんな集まれー! 「ハロー! Steam 広場」は,PCゲームのダウンロード販売サイトSteamでリリースされた気になるタイトルやニュースを,筆者が独断と偏見でピックアップして紹介する,とっても有意義なコーナーだ。毎週欠かさずチェックすれば,フレンドリーファイアを笑顔で許せる上級Steamerにジョブチェンジできるかも……あとで屋上こいや。 ハロー!Steam広場 第68回は,自動車修理シミュレーションの最新作「Car Mechanic Simulator 2015」をメインに紹介しよう。プレイヤーは,次から次へと舞い込んでくる故障車の修理依頼を淡々とこなしていくこと

    ハロー!Steam広場 第68回:今日から君もエド・チャイナ! エンジンの修理に悶絶する自動車修理シム「Car Mechanic Simulator 2015」
    omi_k
    omi_k 2015/05/13
    エド・チャイナ、って本文中で説明ないけど、説明不要で通じる名前なんだ? / 依頼とオークションの担当がマイクなんだなきっと
  • 「リング☆ドリーム」,リアルプロレス興行「愛は逢いよりいでて」を開催

    「リング☆ドリーム」,リアルプロレス興行「愛は逢いよりいでて」を開催 リング☆ドリーム〜女子プロレス大戦〜 配信元 サクセス 配信日 2014/12/24 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> PCブラウザゲーム『リング☆ドリーム〜女子プロレス大戦〜』 今度は「リアル」で魅せます! 『リング☆ドリーム』主催DDTプロレス興行「愛は逢いよりいでて」開催! 株式会社サクセス(社:東京都品川区、代表取締役:吉成隆杜)は、2014年12月23日(火・祝)、東京・後楽園ホールにて開催されたDDTプロレス「NEVERMIND2014」にて、PCブラウザゲーム『リング☆ドリーム〜女子プロレス大戦〜』主催のDDTプロレス興行「愛は逢いよりいでて」を、2015年2月28日(土)、東京・新宿FACEにて開催することを発表しました。興行には、2015年1月22日(木)より『リング☆ドリーム

    「リング☆ドリーム」,リアルプロレス興行「愛は逢いよりいでて」を開催
    omi_k
    omi_k 2014/12/24
    2週間イベでランキング戦か……事前にどんだけドリンク確保できるかがカギやな……
  • 「ブラウザ雀士スーチーパイ」のサービスが12月中旬にスタート。あのスーチーパイがブラウザゲームになって登場

    「ブラウザ雀士スーチーパイ」のサービスが12月中旬にスタート。あのスーチーパイがブラウザゲームになって登場 編集部:Chihiro DMMゲームズは日(2014年12月2日),「ブラウザ雀士スーチーパイ」のサービスを12月中旬に開始すると発表した。また,事前登録の受付が始まっており,応募締切は12月15日11:00。事前登録をした人には,もれなく「銀のパネルマッチチケット」3枚がプレゼントされる。これは,2枚のパネルをめくり,女の子のカードが揃うとそれを入手できる「銀のパネルマッチ」をプレイするのに必要なアイテムだ。 作は,アーケードや家庭用ゲーム機などで展開された麻雀ゲームアイドル雀士スーチーパイ」シリーズのブラウザゲーム版になる。新作のリリースにあたり,新たなボイスが収録されたり,イラストが追加されたりするとのこと。今回の発表に合わせて,対局中やキャラクターとの会話シーンといった

    「ブラウザ雀士スーチーパイ」のサービスが12月中旬にスタート。あのスーチーパイがブラウザゲームになって登場
    omi_k
    omi_k 2014/12/03
    あーなんかどきどきナイトメアやりたくなってきたな……
  • 「ダメか。じゃ,もう1回だ」という謎の中毒性を秘めたストラテジーゲーム「ジオポリティカル シミュレータ3 マスターズ・オブ・ザ・ワールド」をレビュー

    複雑怪奇な国際情勢と注文の多い市民を相手に,政権維持を目指そう ジオポリティカル シミュレータ3 マスターズ・オブ・ザ・ワールド Text by 徳岡正肇 日にはかつて国際情勢を「複雑怪奇」と評した政治家がいたが,実際のところ昨今の国際情勢を見ると,第一声として「複雑怪奇」と言いたくなるようなシチュエーションが続発している。 それらに実際に関わっている方々におきましてはご苦労お察ししますとしか言えないのだが,それはそれとして,ゲーマー的観点からはこの手の「複雑怪奇」にはえも言われぬ魅力を感じる。なにしろ筆者は「バランス・オブ・パワー」で複雑怪奇な冷戦構造を熱核戦争に持ち込んだり,「シムシティ」で複雑怪奇な市政を怪獣に踏み荒らされたり,「ハーツオブアイアン」で複雑怪奇な欧州情勢をさらに混沌に陥れたりしてきたわけで,複雑怪奇は,いわば積年の悪友だ。 というわけで,2013年の複雑怪奇な世界情

    「ダメか。じゃ,もう1回だ」という謎の中毒性を秘めたストラテジーゲーム「ジオポリティカル シミュレータ3 マスターズ・オブ・ザ・ワールド」をレビュー
    omi_k
    omi_k 2014/03/16
    北朝鮮選べるの?
  • これほどコアでマニアックなブラウザゲームはほかにない。キャラメイクとロールプレイに特化したSRPG「英雄クロニクル」にハマりすぎたので魅力を語る

    キャラメイクとロールプレイにひたすら特化したSRPG 英雄クロニクル Text by 御月亜希 4Gamerの読者には,普段FPSでヘッドショットを華麗に決められているだとか,世界的に流行のMOBAで敗戦三昧だとか,あるいは雪の中ドラゴンに向かってシャウトを叫ぶがボコられるだとかして,筆者のように,いわゆる洋ゲーや一般的に“コア”と認識されているタイトルを好んで遊ぶというPCゲーマーも多いかと思う。 つまり,「ブラウザゲームやソーシャルゲームといった,カジュアルなタイトルにはまったく興味が湧かない」という人も多いのではないだろうか。ゲームPCを所持しているのだから,ブラウザ型よりグラフィックスの優れたクライアント型のほうが楽しめるに決まっている。片手間で遊びたいのではなく,がっつりゲームにのめり込みたい。そういった理由で,どうしても“コア向けでなさそうなタイトル”を見に行かない。 ……実

    これほどコアでマニアックなブラウザゲームはほかにない。キャラメイクとロールプレイに特化したSRPG「英雄クロニクル」にハマりすぎたので魅力を語る
    omi_k
    omi_k 2013/05/15
    これ、武器の合成に金がかかりすぎて、英雄クラスの装備を整えるのに30~50万は必要。
  • 日本一ソフトウェアが“世界一”に。「最も多くのシミュレーションRPGを発売した会社」としてギネス世界記録に認定

    一ソフトウェアが“世界一”に。「最も多くのシミュレーションRPGを発売した会社」としてギネス世界記録に認定 ライター:蒼之スギウラ 日一ソフトウェアは日(2012年12月27日),Guinness World Records(ギネスワールドレコード)より「最も多くのシミュレーションRPGを発売した会社」として,ギネス世界記録に認定されたことを発表した。 日一ソフトウェアはは,「魔界戦記ディスガイア」シリーズを軸として,やりこみ要素を持つシミュレーションRPG作品を多数リリースしており,2003年から2009年までに発売したタイトルは14にものぼるという。 最新作「ディスガイア D2」のスクリーンショット また,2013年1月24日には新規タイトル「神様と運命革命のパラドクス」,3月には「魔界戦記ディスガイア」シリーズ最新作の「ディスガイア D2」の発売が控えている。今後も,“世

    日本一ソフトウェアが“世界一”に。「最も多くのシミュレーションRPGを発売した会社」としてギネス世界記録に認定
    omi_k
    omi_k 2012/12/27
    マール王国の人形姫は好きだったよ、ゲームとしてはスカスカだったけど
  • ガンパレの芝村裕吏氏が“日本内戦”を描く。ケイブ,新作ブラウザSLG「ガン・ブラッド・デイズ」のティザーサイトを公開

    ガンパレの芝村裕吏氏が“日内戦”を描く。ケイブ,新作ブラウザSLG「ガン・ブラッド・デイズ」のティザーサイトを公開 編集部:Gueed ケイブは日(2012年4月13日),同社の新作ブラウザゲーム「ガン・ブラッド・デイズ」のティザーサイトを公開した。なお同作のサービス開始時期は2012年夏,基プレイ料金は無料(アイテム課金制)となっている。 「ガン・ブラッド・デイズ」ティザーサイト 作は,2025年に発生した架空の“日内戦”を描くという戦略シミュレーションゲーム。モチーフは“ミリタリーSF”となっており,シナリオを手がけるのは,ゲームクリエイターであり,原作者・小説家としても活躍する芝村裕吏(しばむらゆうり)氏だ。 「ガンパレード・マーチ」で知られる芝村氏だが,4Gamerでは2月にインタビューを行っている。作とは直接関係ないが,氏の思想が垣間見える内容となっているので,合わせ

    ガンパレの芝村裕吏氏が“日本内戦”を描く。ケイブ,新作ブラウザSLG「ガン・ブラッド・デイズ」のティザーサイトを公開
    omi_k
    omi_k 2012/04/13
    「日本を武力で支配する新興財閥」「日本をあるべき姿に戻そうと奮起した反政府組織」www すべては芝村一族の掌の上っすねw
  • 連載「ゲーマーのための読書案内」第46回:『オリエンタル・デスポティズム』

    『オリエンタル・デスポティズム 専制官僚国家の形成と崩壊』 著者:カール・A・ウィットフォーゲル 訳者:湯浅赳男 版元:新評論 発行:1995年1月(通常版は1991年1月) 価格:8400円(税込) ISBN:978-4794802415 ひさびさに大部の書籍を紹介しよう。カール・A・ウィットフォーゲルの『オリエンタル・デスポティズム 専制官僚国家の形成と崩壊』だ。名前から分かるとおり,マルクス以前からの「東洋的専制」論を批判的に継承し,発展させたのがこのである……とか書いていくと,なんでそんなを読まねばならんのかと,いぶかしむ読者も多いだろう。だがこれが,ほぼすべての歴史ゲームに関連する,有益な示唆を含んでいるのである。 国家/社会の発展順というと,我々は近世/近代以降におけるヨーロッパの発展過程を典型と捉え,古代(奴隷制の大帝国)→中世(封建制)→近世(絶対王政)→近代(国民国家

    omi_k
    omi_k 2012/03/19
  • ヨーロッパ名門貴族の歴史を体験できる「Crusader Kings II」のプレイレポートを掲載。まるでハプスブルク家のように華麗なゲーム

    騎士道,宮廷の陰謀劇,そして戦争。中世ヨーロッパの息吹きが感じられる期待作 Crusader Kings II Text by 山室 良 Paradox Interactiveが2012年2月7日に欧米での発売を予定しているストラテジー「Crusader Kings II」は,4Gamerでもたびたび制作の進捗をお知らせしてきた注目タイトルだ。今回,同作のプレビュー版をプレイする機会に恵まれたので,さっそくそのプレイレポートを掲載したい。 「Crusader Kings II」公式サイト Crusader Kingsってどんなゲーム? Crusader Kings IIが扱うのは,11〜15世紀にかけてのヨーロッパだ。十字軍に騎士道,宮廷での陰謀劇,商業都市の勃興など,ゲームにしやすいテーマが盛りだくさんの時代であり,ストラテジーゲームであるかないかを問わず,海外ゲームの中では比較的メジ

    ヨーロッパ名門貴族の歴史を体験できる「Crusader Kings II」のプレイレポートを掲載。まるでハプスブルク家のように華麗なゲーム
    omi_k
    omi_k 2012/02/21
    光栄の蒼き狼と白き牝鹿シリーズは一世代しか継承できなかったけど、それを複数代やれる(俺屍っぽく)ような新作を夢想したのがチンゴ!だったんだよなあ
  • 「三國志12」,2012年3月2日に発売決定。「外交」「技法」システムや,「黄巾の乱」「三顧の礼」など,本作で楽しめるシナリオの一部も明らかに

    「三國志12」,2012年3月2日に発売決定。「外交」「技法」システムや,「黄巾の乱」「三顧の礼」など,作で楽しめるシナリオの一部も明らかに 編集部:Chihiro 太史慈 コーエーテクモゲームスは日(2012年1月12日),PC用シミュレーションゲーム「三國志12」を3月2日に発売すると発表した。また,ゲームシステムから,「外交」「技法」の情報を公開した。 外交とは他勢力と同盟を締結する際に使用するシステムだ。交渉の際は武将を派遣し場に臨むが,金や兵糧などさまざまな資源を取引材料として使える。また,特技「弁舌」を持っている武将や,勢力の「名声」が高い場合は,交渉を有利に進められるという。 技法とは勢力全体を底上げする際に使うシステムで,「軍略」「政略」「固有」という3つの項目がある。軍略は各種ユニットの性能強化に関わり,政略には施設の建築費用を下げたり,外交を有利に進めたりと内政面を

    「三國志12」,2012年3月2日に発売決定。「外交」「技法」システムや,「黄巾の乱」「三顧の礼」など,本作で楽しめるシナリオの一部も明らかに
    omi_k
    omi_k 2012/01/12
    いやまあPACでるまではβだし
  • 開発期間はなんと16年。史上最低のつまらなさといわれるモバイルゲーム「Desert Bus」を,人々が購入する理由

    開発期間はなんと16年。史上最低のつまらなさといわれるモバイルゲーム「Desert Bus」を,人々が購入する理由 ライター:奥谷海人 「Desert Bus」というiOS/Android向けのゲームが,今アメリカのゲーマーの間で話題になっている。1995年にPC向けに発売される予定だったDesert Busだが,16年の開発期間を経てモバイルゲームとしてリリースされ,その収益が全額,恵まれない子供達の基金「Child's Play」に寄付されるというのが話題になっている理由だ。 「Desert Bus for Hope」公式サイト ところが,そのDesert Busが最高に面白くないという。アリゾナのツーソンからネバダのラスベガスまで,バスを延々と運転し続けるという内容で,障害物も対向車もない殺風景な1道が8時間続く。バスはどうやらポンコツらしく,放っておくとハンドルが右に切れるため,

    開発期間はなんと16年。史上最低のつまらなさといわれるモバイルゲーム「Desert Bus」を,人々が購入する理由
    omi_k
    omi_k 2011/11/22
    伊達と酔狂、の体現
  • [CEDEC 2011]日本人は,遠近法で風景を見ていなかった。9月8日の基調講演「情報化社会,インターネット,デジタルアート,日本文化」をレポート

    [CEDEC 2011]日人は,遠近法で風景を見ていなかった。9月8日の基調講演「情報化社会,インターネット,デジタルアート,日文化」をレポート ライター:徳岡正肇 CEDEC 2011の3日目となる2011年9月8日の基調講演は,「ウルトラテクノロジスト集団チームラボ」の代表である猪子寿之氏による「情報化社会,インターネット,デジタルアート,日文化」だ。 アートというと,それだけでなにやら得体の知れない雰囲気が漂うが,講演は終始具体的かつエキサイティングなものであった。以下,その模様をご紹介したい。 「ウルトラテクノロジスト集団チームラボ」代表,猪子寿之氏 チームラボとは チームラボはスペシャリストの集団であり,創ること・そのプロセスから新たな発見をなしていくグループ――と言うと,いきなりよく分からなくなるので,会場ではまずチームラボの作品が紹介された。 最初に登場したのは「[吉例

    [CEDEC 2011]日本人は,遠近法で風景を見ていなかった。9月8日の基調講演「情報化社会,インターネット,デジタルアート,日本文化」をレポート
    omi_k
    omi_k 2011/09/11
    歴史修正主義と親和性の高そうな人だな
  • 1