タグ

ブックマーク / www7.ikutanpapa.com (29)

  • 【素敵庵】~鹿児島で素敵なステーキランチを食べました~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は鹿児島のランチ情報。 ステーキ&ビアー【素敵庵】さんを紹介いたします。 〇ステーキ&ビアー【素敵庵】(鹿児島店)基情報 住 所:鹿児島県鹿児島市東千石町7-7 電 話:(099)225-7000 営業時間:11:30~22:00(オーダーストップ21:30) ※ランチ:11:30~15:00 定休日:月曜日 ※全席禁煙です。 鹿児島店以外も、アミュプラザ鹿児島店、東京銀座店と合計3店舗で営業しています。 ステーキ&ビアーの名前の通り、『ステーキ』と『ビール』がおススメの【素敵庵】 来店当日はランチ時間に訪問とあって、今回は『ステーキ』のみの紹介になります。 〇【素敵庵】のランチメニュー ステーキ&ビアー【素敵庵】のランチメニューは、大きく分けて『プチセット』と 『よくばりセット』の2種類です。 メインのステーキやハンバーグの他に、スープ、ライス又

    【素敵庵】~鹿児島で素敵なステーキランチを食べました~ - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/06/20
    アミュプラザにあるんですね☆いつか息子と行きたいです♪素敵なステーキ屋さんだけに粋な計らいですね~胸焼けするほど食べてね♡ってか(笑)!
  • 漁協直営「川内とれたて市場」内【薩摩海食堂】のランチ紹介 - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 鹿児島県川内市のおすすめメ情報です。 漁協直営「川内とれたて市場」内にある堂、 【薩摩海堂】でランチべて来ましたの紹介します。 漁協直営「川内とれたて市場」内【薩摩海堂】データ 〒 :899-1924 住所:鹿児島県薩摩川内市港町6131番地23 (水引インターから車で約4分) TEL:0996-41-3100 FAX:0996‐41‐3190 駐車場:有り(大型車可) 定休日:毎月第2・第4火曜日 および12/31~1/4 (当日が祝日の場合は、前後の曜日に変更です) 営業時間: ◎漁協直営川内とれたて市場(直売所) 4月から9月  10:00~18:00 10月から3月 10:00~17:00 HP: www.sendai-toretate-ichiba.com ◎薩摩海堂 11:00~15:00 (ラストオーダー:14:30) 予約電話番号

    漁協直営「川内とれたて市場」内【薩摩海食堂】のランチ紹介 - MARU×MARU情報局
  • 【danken COFFEE(ダンケンコーヒー)】天文館店|モーニングメニューの紹介 - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、鹿児島モーニング情報です。 【danken COFFEE(ダンケンコーヒー)】天文館店 ~有名パン屋さんが営む、こだわりのコーヒーショップでモーニング~ 【danken COFFEE(ダンケンコーヒー)天文館店】基情報 〒 :892-0842 住 所:鹿児島県鹿児島市東千石町10-14 電 話:(099)213-9330 営業時間:8:00~23:00 ※モーニング:8:00~11:00 定休日:無休 鹿児島市の超人気ベーカーリーショップ『ベッカライダンケン』 このベーカーリーショップ『ベッカライダンケン』が、2018年10月に鹿児島の繁華街 天文館にオープンしたのが、【danken COFFEE(ダンケンコーヒー)】天文館店です。 朝は8:00から開いており、モーニングをするに持って来い!!! という訳で、早速モーニングをしに行って参りました。

    【danken COFFEE(ダンケンコーヒー)】天文館店|モーニングメニューの紹介 - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/05/26
    ラピュタパンがあるとは⁉️他のサンドも凄く美味しそうで迷っちゃいますねー、でもやっぱりカツサンドかなー♪
  • 【うなぎの美鶴(みつる)】 ~百名店に選ばれる鹿児島のうなぎの名店~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、鹿児島市にある【うなぎの美鶴(みつる)】さんです。 「うなぎの産地日一の鹿児島」で常に行列のできるうなぎの名店です。 その実力は、べログ『うなぎ百名店』に選ばれるほどの美味しさ!!! award.tabelog.com 【うなぎの美鶴(みつる)】基情報 住 所: 鹿児島県鹿児島市下福元町3573-4 電 話:(099)267-8341 営業時間:11:00~14:00(13:30オーダーストップ) 夜の営業は前日までの予約のみ(完全予約制) 17:30~19:30(19:00オーダーストップ) 定休日:毎週 日曜日・盆・正月 鹿児島市内ですが、車がないとなかなか行きにくい場所にあります! 車を走らせ目的の【うなぎの美鶴(みつる)】へ到着!!! 予想以上に『自然』に囲まれた場所に【うなぎの美鶴(みつる)】は有りました! お店の入り口にメ

    【うなぎの美鶴(みつる)】 ~百名店に選ばれる鹿児島のうなぎの名店~ - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/05/20
    いつか母と息子を連れ食べに行ってみたいです♪
  • 絶景の空中展望トイレ【針尾公園】で雲仙天草を一望  - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、MARU×MARU情報局初!!!! なんと!!公園の『トイレ』です!!! 雲仙天草国立公園等を一望できる、絶景の『空中展望トイレ』!!! 【針尾公園】基情報 【空中展望トイレ】 【針尾展望台】 『トイレ』は『トイレ』でもただの『トイレ』ではありません!!! なんと!!! 雲仙天草国立公園等を一望できる、絶景の『空中展望トイレ』!!! トイレなのに空中?展望?と・・・ チョット不安ですが、トイレの有る【針尾公園】へGO!GO! 【針尾公園】基情報 〒  :899-1401 住所:鹿児島県出水郡長島町鷹巣3260 電話:(0996)86-1111(※長島町水産商工課) 定休日:無し 駐車場:約20台(無料) 車を走らせること数時間。。。 鹿児島県出水(いすみ)郡の『渡りたくなる島』長島へ!!! 長島町役場から約2キロメートルの所に、【針尾公

    絶景の空中展望トイレ【針尾公園】で雲仙天草を一望  - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/05/15
    なんとも解放的なトイレですね〜‼️
  • 【とんかつ竹亭】鹿児島産黒豚のとんかつ有名店 - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、鹿児島のおすすめグルメ情報。 黒豚と言えば、鹿児島県!その鹿児島県の中で、黒豚のとんかつの超有名店! 【とんかつ竹亭】を紹介いたします!('▽'*)ニパッ♪ 数ある鹿児島県のとんかつ屋! その中でも、私の中でのナンバーワン!のとんかつ屋さん! それが【とんかつ竹亭】です! (※あくまでも個人の味覚の意見です) 【とんかつ竹亭】鹿児島県鹿屋市が店のとんかつ専門店です。 鹿児島県鹿屋市で初めてとんかつ専門店を開業した、地元でも知らない人はいないほどの評判のお店。 やわらかく厚みのある豚肉はもちろん、油やパン粉、タレ、そしてお米や味噌、漬け物、山盛りのキャベツに至るまで、 素材にこだわっています。ボリューム満点でもさっぱりと胃にもたれないとんかつです。 竹亭 とんかつ竹亭 鹿屋 黒豚 鹿児島県産黒豚 レポート当日お伺いしたのは、とんかつ竹亭田上店さんで

    【とんかつ竹亭】鹿児島産黒豚のとんかつ有名店 - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/05/12
    美味しそう(≧∇≦)息子さんのおかわりも無理もないですね💦私も子どもなら遠慮なく頂いちゃいます(笑)
  • テイクアウト専門店【CURRY SHOP夢小僧】 ~超激辛!でも・・・癖になるカレー~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は鹿児島市のおすすめグルメ情報です! 【CURRY SHOP夢小僧】(テイクアウト専門店)を紹介します。 激辛で美味しいカレー屋さんです! 鹿児島県鹿屋市の有名店【夢小僧】のオーナーの息子さんが 鹿児島市で開いたテイクアウト専門店【CURRY SHOP夢小僧】 【お店データ】 CURRY SHOP 夢小僧 ※テイクアウト(持ち帰り)専門店です! 県外発送もOK! 住所:鹿児島市武1丁目19-40-1F TEL:099-837-8623 営業時間:11:00~14:30 17:30~21:00 定休日:月曜日 配達注文はAM10時まで ※3個~ 鹿屋で35年続くカレーの名店「夢小僧」のテイクアウト専門店!!! 鹿屋の人たちを虜にしたやみつきになる辛さ、一度べたら忘れられない! 早速、お店に向かいます。 お店には駐車場が無いのでご注意ください。 ちなみに私

    テイクアウト専門店【CURRY SHOP夢小僧】 ~超激辛!でも・・・癖になるカレー~ - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/04/20
    カレーは飲み物かも知れませんね(笑)やっぱりカツカレーが一番食べたいです^ ^サクサクカツ良いなぁ!
  • 【黒豚料理 寿庵】の黒豚とんかつ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、鹿児島のランチ情報。 【黒豚料理 寿庵】のランチメニュー『黒豚とんかつ』です。 【黒豚料理 寿庵】は、以前『黒豚 塩しゃぶしゃぶ』 www7.ikutanpapa.com を紹介させていただき、MARU×MARU情報局2度目の登場です! 2度目にはなりますが・・・基情報からのご案内です! 【黒豚料理 寿庵】お店基情報 ●荒田店 住所:鹿児島市荒田1丁目62-13 TEL:(099)258-0555 FAX:(099)258-0764 営業時間:11:00~22:00 ランチタイム : 11:00~15:00 (オーダーストップ) 駐車場:27台 ●鹿児島中央駅西口店 住所:鹿児島県鹿児島市武1-3-1 TEL:(099)297-5830 FAX:(099)297-5832 営業時間:11:00~22:00 ランチタイム : 11:00~

    【黒豚料理 寿庵】の黒豚とんかつ - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/04/16
    ダイダイandキャベツどんな味なんでしょう!トンカツとの相性が良さそうですね☆
  • 【春イカ情報】 ~エギングでアオリイカをGET!!!~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は趣味の釣り情報! ~エギングでアオリイカをGET!!!~です。 ブログ『MARU×MARU情報局』を始めてもうすぐ1年!! プローフィール紹介欄に『釣り』と書いておきながら、今まで釣りの情報は全く書いていませんでした。 その理由のBEST3は・・・ 3位:釣りになかなか行けない。。。 業や子供の世話が忙しく最近は月に1回行けるかどうか・・・ 2位:天候不良 晴れ男の筈の私。。。 しかしこの一年は、たまに行ける釣りの日に雨が降ったり・・・ 天気が良くても風が強かったり・・・ 私の大好きはエギングは風の影響をモロ受けるので・・・ 1位:釣れなかった!!!! そうです!!!! 忙しい!とか、天気が・・・!と色々言い訳をしましたが・・・ 釣れなかったんです!!!! 釣れたらスグブログに書いたのですが・・・。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン と前置きはこのくらい

    【春イカ情報】 ~エギングでアオリイカをGET!!!~ - MARU×MARU情報局
  • 【 御肉処 葡萄苑】 福岡県博多区・博多リバレインモール店 - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、福岡県博多のおすすめ焼肉グルメ情報。 【 御肉処 葡萄苑】 博多リバレインモール店のランチの紹介です。 ※2019年に奥さんと3歳の息子と私の3人で子連れランチをした時のレポートです。 【 御肉処 葡萄苑】データ 住 所 :福岡県福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレイン 1F 電話番号:092-292-9190 営業時間:11:00~15:00(オーダーストップ/14:30) 17:30~23:00(オーダーストップ/22:30) 定 休 日:不定休 席 数 :50席(個室有) 2018年10月1日のオープンした【 御肉処 葡萄苑】 コンセプトは、『牧場と農園のコラボレーション』!!!!! 佐賀県唐津市の中村牧場から直送の佐賀県産牛をはじめ、お野菜や魚介類、ハム、ソーセージ、 お米や卵などひとつひとつが福岡県岡垣町の『顔の見える』生産者の安心・安全

    【 御肉処 葡萄苑】 福岡県博多区・博多リバレインモール店 - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/03/28
    大量ニンニクと思ったら大根でした(^O^)和えたお野菜をお肉で巻き巻きは斬新ですね☆真似してみます!
  • 吹上温泉 湖畔の宿 【みどり荘】の家族風呂 ~石鹸いらずの美肌湯~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は鹿児島県日置市吹上町の『吹上温泉 湖畔の宿 【みどり荘】』の家族風呂情報です。 吹上温泉 湖畔の宿 【みどり荘】基情報 〒 :899-3303 住 所:鹿児島県日置市吹上町湯之浦910 電 話:(099)296-2020 ~源泉100%へのこだわり~ 『湯舟に生のままの源泉が、空気に触れることなく流れ込み、それが1年を通して適温に保たれている。』 この条件を貫くため、オーナー自らが『湯守り』として毎日管理を行っております。 成分を損なわない湧きたての源泉、石鹸・シャワー要らずともいわれる美肌湯で『物の温泉体験』を存分にお愉しみください。 鹿児島市の中心部より車で約40分 宿泊もできる、吹上温泉 湖畔の宿 【みどり荘】の家族風呂へ入りに行って来ました。 車じゃないと行きにくい場所にありますが、公共交通機関を利用の方は送迎も有ります!!! 駐車場へ車を

    吹上温泉 湖畔の宿 【みどり荘】の家族風呂 ~石鹸いらずの美肌湯~ - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/03/25
    騒ぎが治ったら是非行ってみたいと思います♨️
  • 【阿蘇ファームランド】熊本県南阿蘇の子連れでお出かけ・お泊り!おススメの施設! - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、熊県南阿蘇エリアにある【阿蘇ファームランド】の情報です。 大自然の中で、温泉やスパ、健康増進パークで遊び、事を楽しめる場所! 子供とおでかけ・子供とお泊りにもおすすめの【阿蘇ファームランド】 広い施設で全部は紹介しきれませんが、私たちが体験・満喫した情報を中心に記事を書かせていただきます。 日は、熊県南阿蘇エリアにある【阿蘇ファームランド】の情報です。 ☆彡 阿蘇ファームランド詳細情報 ☆彡 宿泊・泊まる ☆彡 体験・遊ぶ ☆彡 運動・健康チェック ☆彡 癒し・温泉 ☆彡 事 ☆彡 周辺観光 ☆彡 阿蘇ファームランド詳細情報 ・ようこそ、世界でここだけの健康増進パークへ。 ・阿蘇の雄大な自然の中で、「楽しく健康!」。 ・健康の専門家による”日健康増進学術機構”が監修。 をコンセプトに『健康』『運動』『体験』『癒し』『事』など様々なことを

    【阿蘇ファームランド】熊本県南阿蘇の子連れでお出かけ・お泊り!おススメの施設! - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/03/19
    昔行った記憶がうっすらと蘇ってきました(^^;;子どもがまだ小さいときお泊まりに行ったところのようです^ ^何食べたか覚えていません(T . T)
  • 【原尻の滝(はらじりのたき)】 ~『日本の滝百選』にも選ばれている『東洋のナイアガラ』~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、大分県豊後大野市にある『日の滝百選』に選ばれ、『東洋のナイアガラ』とも呼ばれている 【原尻の滝(はらじりのたき)】情報です。 【原尻の滝(はらじりのたき)】情報です。 【原尻の滝(はらじりのたき)】基情報 【原尻の滝(はらじりのたき)】が目の前に!!! 緒方川にかかる『滝見橋』。 滝周辺の見どころの紹介!!! 川の中にある『鳥居』!!! 『不動明王』の像。 『ミッション』!!! 202Ⅹ年 Ⅹ月 Ⅹ日 私と奧さん、そして4歳の息子は、あるミッションを達成すべく、大分県豊後大野市にある【原尻の滝(はらじりのたき)】へ向かいました。 【原尻の滝(はらじりのたき)】基情報 住所:大分県豊後大野市緒方町原尻936-1(道の駅 原尻の滝) TEL:道の駅 原尻の滝:(0974)42-2137 北緯:32度57分50秒 東経:131度27分4秒 滝幅:12

    【原尻の滝(はらじりのたき)】 ~『日本の滝百選』にも選ばれている『東洋のナイアガラ』~ - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/03/10
    あー、良かった〜修行の旅ではなくて(^^;;息子さん危機一髪、無事で良かったです💦うちの息子も万座毛でヒヤッとしたことを思い出しました💦いろんな意味で、彼から目が離せませんね☆
  • ふるさと納税 |【5等級】鹿児島黒牛すきやき&鹿児島黒豚しゃぶしゃぶセット&お米 - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日の情報は、 『ふるさと納税』の返礼品情報。 『ふるさと納税』の返礼品情報。 『ふるさと納税』とは? 『ふるさと納税』その壱 『ふるさと納税』その弐 ここ数年、少ない給料の税金をちょっとでも節税に・・・ と思いつつ手を出した『ふるさと納税』 『ふるさと納税』とは? 自分の生まれ故郷や、支援したい都道府県、市区町村へのに寄付が出来る制度です! 『納税』と言う名前ですが、実際には『寄付』にあたります! 『寄付』をすると、2,000円を超える金額に対して、所得税の還付、住民税の控除が受けられます! 更に!自治体から返礼品として、特産品などがもらえる!とっても嬉しい制度です! 正に一石二鳥の『ふるさと納税』! 私が『ふるさと納税』をするきっかけは、税金の還付・控除はもちろんですが! 返礼品!そう! 返礼品が楽しみで毎年『ふるさと納税』をするようになりました! ※控

    ふるさと納税 |【5等級】鹿児島黒牛すきやき&鹿児島黒豚しゃぶしゃぶセット&お米 - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/03/09
    選ぶ時間も凄く楽しかった様子が伝わって来ました(^.^)♪鹿児島の黒豚はよく聞きますが、黒牛も有名なんですね!しゃぶしゃぶ楽しみですね🎶
  • 【焼肉の白川(中山店)】 ~お肉屋さんが営む焼き肉店~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、鹿児島県鹿児島市の【焼肉の白川(中山店)】の情報です。 お肉屋さん(肉の白川)が営む焼き肉店! 聞いただけでも美味しそうです(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ! この日は家族サービスで、奧さん、4歳の息子の3人で『ランチ』をべに来店! 【焼肉の白川(中山店)】基情報 住所:鹿児島市中山町2255-1 TEL:099-267-7052 営業時間:【平日】11:00〜14:00/17:00〜22:00(オーダーストップ 21:30) 【日曜・祝日】11:00〜14:00/17:00〜22:00(オーダーストップ 21:30) 定休日:毎週月曜日(祝日の場合は火曜日) ■良いお肉を出来るだけ安くご提供 ■お客様に喜びを… ■感謝の気持ちを忘れるな を社訓に、 国産黒毛和牛にこだわった、良質なお肉を、生肉業界で培ってきたキャリアを生かし、 厳選し

    【焼肉の白川(中山店)】 ~お肉屋さんが営む焼き肉店~ - MARU×MARU情報局
  • 鹿児島市のおすすめグルメ情報!ハッピーポイントの炭焼きハンバーグランチ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は鹿児島市のおすすめグルメ情報です! 【ハッピーポイント】 炭焼きハンバーグのランチ情報です。 ハッピーポイント HappyPoint 炭焼きハンバーグ 鹿児島市平川町 【ハッピーポイント (Happy Point) 】基情報 住 所:鹿児島県鹿児島市平川町5269 電 話:099-261-5453 営業時間:平日:(昼)11:00~15:00(14:30ラストオーダー) (夜)17:00~22:00(21:00ラストオーダー) 土・日・祝日:(昼)11:00~22:0(21:00ラストオーダー) 定休日:不定休 駐車場:60台 H P  : happy-point.jp 目の前に広がるのは、桜島まで一望できるオーシャンビュー。 人気の炭火焼きハンバーグをはじめ、格パティスリーのケーキを オーシャンビューとともにお楽しみいただけます。 デート、記念日

    鹿児島市のおすすめグルメ情報!ハッピーポイントの炭焼きハンバーグランチ - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/03/03
    歯が悪い時も美味しく頂けるハンバーグは、子どもから老年期にいたるまで私たちの味方ですね☆ハンバーグがあって良かった^ ^それにしてもご子息は次回はセットメニュー決定ですねー!頼もしい限りです^ ^
  • うなぎの松重(まつじゅう)【鹿児島市】 ~ 昭和21年創業のうなぎ料理専門店 ~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は鹿児島県鹿児島市のグルメ情報です。 鹿児島市のうなぎ専門店【うなぎの松重(まつじゅう)】を紹介いたします。 #うなぎの松重(まつじゅう) #土用の丑の日 2020年夏の土用の丑の日は、2020年7月21日でした。 7月になって、色々な所で見かける『土用の丑の日』の広告!! 右を見ても!左を見ても!鰻・鰻・鰻!ウナギ・ウナギ!うなぎ・うなぎ! うなぎがたべーたぁーーーい!! あぁぁぁぁーーーー!!!もう我慢できない!! という訳で! 2020年7月上旬に土用の丑の日を待ちきれず、 【うなぎの松重(まつじゅう)】へうなぎをべに行って来ました。 【うなぎの松重(まつじゅう)】基情報 〒890-0056 住 所:鹿児島市下荒田1丁目5-10 電 話:099-257-2522 駐車場:5台 ※他にもご用意しております。詳しくはも店の方へ! 営業時間:昼)11

    うなぎの松重(まつじゅう)【鹿児島市】 ~ 昭和21年創業のうなぎ料理専門店 ~ - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/03/02
    お腹が鳴ってしまいました、笑💦
  • 家事ヤロウ!!!でも紹介!【極上スパイス 喜(よろこび)】~おすすめお取り寄せグルメ~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、おすすめのお取り寄せグルメ情報!! 宮崎県都城市『福島精肉店』からのお取り寄せグルメ 【極上スパイス 喜(よろこび)】を紹介いたします。 2020年1月22日放送の『 家事ヤロウ!!!』(テレビ朝日)の中でも紹介され! バカリズムさん、中丸雄一さん、カズレーザーさんも絶賛した逸品です!!! 【極上スパイス 喜(よろこび)】基情報 加工者:株式会社 福島精肉店 住所:宮崎県都城市上町10-22 電話:(0986)25-1129 創業明治40年のお肉専門店、肉のふくしまがブレンドした極上スパイス! 老舗のお肉屋さんが、 "お肉が喜ぶ、素材が喜ぶ、べた人が喜ぶ。" をコンセプトに作ったスパイスが、【極上スパイス 喜(よろこび)】です。 【極上スパイス 喜(よろこび)】は、 ステーキ、揚物、焼肉、焼鳥、スープ、ハンバーグ、パスタ、サラダ、各種ドレッシング

    家事ヤロウ!!!でも紹介!【極上スパイス 喜(よろこび)】~おすすめお取り寄せグルメ~ - MARU×MARU情報局
  • 【高千穂牧場】 ~子連れでお出かけおすすめスポット~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 ランキング参加中地域 日紹介するのは、宮崎県都城市で「子連れでお出かけおすすめスポット」の 【高千穂牧場】を紹介いたします。 子連れ以外も、恋人同士、友達同士でも十分楽しめる場所です!!!! 【高千穂牧場】基情報 〒885-0223 〇住所:宮崎県都城市吉之元町5265番地103 〇営業時間 :4月~10月:9:00~17:30 11月~3月:9:00~17:00 〇定休日:不定期(第1・第3火曜日の場合が多い様です) ☆入場に際しての牧場からのお願い・注意 高千穂牧場は、伝染病予防のためペット(盲導犬・介助犬等補助犬を除く)を連れてのご入場は、お断りさせていただいております。 当牧場は、最近の日国内・外の動物に関わる伝染病・衛生面の状況を考慮し、家畜衛生保健所のご指導の下、お客様に牛や馬、羊などの様々な動物と安心して触れ合えるよう日々、家畜管理に努め

    【高千穂牧場】 ~子連れでお出かけおすすめスポット~ - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/02/27
    羊と触れ合えたり、乳搾り体験が出来たり、大人も子どももワクワクはらはらドキドキの休日が過ごせそうですね☆羊飢えてたらさすがに怖いですね(^^;
  • 【天ぷら左膳】 ~鹿児島市の天ぷらと更科そばの専門店~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は鹿児島県鹿児島市のおすすめランチ情報! 天ぷらと更科そばの専門店【左膳】を紹介いたします。 旬の材を使った天ぷら&更科そばをべられるお店です! ランチだけでなく、夜にお酒を飲みながら・・・でも楽しめるお店ですが・・・ 今回は、ランチの情報をご紹介いたします。 【天ぷら左膳】基情報 【天ぷら左膳】鹿児島店 電話番号:(099)252-1800 住所:鹿児島市下荒田1丁目21-1 電話番号:(099)252-1800 営業時間:11:00〜22:00(OS21:30) ランチメニュー11:00〜15:00 日・祭日は21:30閉店(OS21:00) 定休日:無休(年始を除く) 席数:108席(カウンター:28、テーブル:42、座敷席:38) 鹿児島店他、支店が4店舗ある有名店です。 厳選材にこだわった『天ぷら』 「種七分に腕三分」といわれる天ぷ

    【天ぷら左膳】 ~鹿児島市の天ぷらと更科そばの専門店~ - MARU×MARU情報局
    omiitootamadaisuki
    omiitootamadaisuki 2020/02/26
    エビのしっぽは残す手はないですよね!カラッと揚げられたしっぽを食べるのは最高です☆塩&つゆの楽しみ贅沢ですね!