ブックマーク / www.famitsu.com (3)

  • 『ドラゴンクエストXI』ネタバレイトショー開催! 開発秘話や、物語の核心に迫る内容が語られたイベントをリポート【ネタバレ注意】 - ファミ通.com

    クリアーしていない人は閲覧注意! 2017年9月29日、スクウェア・エニックスが、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』の発売後ユーザーイベントとして、“カウントダウンカーニバル番外編 ~ネタバレするとはなにごとだ!~ ネタバレイトショー”を開催。同作のスタッフ陣が出演し、『ドラゴンクエストXI』のネタバレ満載のトークをくり広げた。 ネタバレイトショー出演者 堀井雄二(ゲームデザイン&シナリオ) 齊藤陽介(ドラゴンクエストXI プロデューサー) 内川毅(ドラゴンクエストXIディレクター) 岡北斗(ドラゴンクエストXI PS4版プロデューサー) 横田賢人(ドラゴンクエストXI 3DS版プロデューサー) MC:椿彩奈(タレント) ゲスト:新井浩文(俳優) 記事では、この前代未聞のネタバレ満載イベントのリポートをお届け。まだ『ドラゴンクエストXI』の物語を最後まで見届けていない人は、

    『ドラゴンクエストXI』ネタバレイトショー開催! 開発秘話や、物語の核心に迫る内容が語られたイベントをリポート【ネタバレ注意】 - ファミ通.com
    onbu2dakko
    onbu2dakko 2017/10/11
    いったよ
  • “UNREAL FEST EAST 2017”に『DQXI』制作陣が登壇! Switch版の開発環境にも言及 - ファミ通.com

    開発当初にUnreal Engine 4で作られた『DQIII』はどうなる……!? まずは堀井氏の口から『DQXI』をUnreal Engine 4で作る前段階のテストとして、『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(以下、『DQIII』)を試作したことが告げられた。 これは、かつて週刊ファミ通に掲載されたインタビューでも語られたエピソードだが、岡氏から「パーティに仲間も入れられたし、ナジミの塔には行けるようになっていた」という補足も。このことから、少なくともアリアハン周辺はUnreal Engine 4で作られていたということまで判明した。そして、この試作『DQIII』を堀井氏に見てもらうことで、当時はFPSなどが多く作られていたUnreal Engine 4でどれだけ「『DQ』らしさ」を表現できるかを確認。その後、格的に『DQXI』の開発を進めたという。 ちなみに、Unreal

    “UNREAL FEST EAST 2017”に『DQXI』制作陣が登壇! Switch版の開発環境にも言及 - ファミ通.com
  • 桜井政博氏が語る、初代『星のカービィ』開発秘話。当時の企画書に、あのゲームの原点があった? - ファミ通.com

    桜井さんみずからが初代『カービィ』を語ります!! 1992年4月27日にゲームボーイ用ソフト『星のカービィ』が発売されてから、今年で25年。この記念すべき節目の年をお祝いするべく、さまざまなフェアの開催や記念グッズの販売など、多彩な企画が行われている。 先日、東京公演が行われた“星のカービィ25周年記念オーケストラコンサート”も、そういった催しのひとつ。東京公演では、『星のカービィ』の生みの親である桜井政博氏が、1作目開発時のエピソードを語った。 [関連記事] \カービィ25歳? おめでとう!/ 『星のカービィ』25周年オーケストラコンサート 東京公演リポート そして週刊ファミ通2017年5月11・18日合併号(2017年4月27日発売)では、桜井氏の連載コラム“桜井政博のゲームについて思うこと”のスペシャル版を掲載。コンサートで語られた内容をもとに、桜井氏みずからの言葉で、開発秘話が紹介

    桜井政博氏が語る、初代『星のカービィ』開発秘話。当時の企画書に、あのゲームの原点があった? - ファミ通.com
    onbu2dakko
    onbu2dakko 2017/05/17
    開発ツールがデザエモンみたい! ツインファミコンだったのか……
  • 1