タグ

ブックマーク / homepage1.nifty.com (4)

  • 「ブライアン・イーノ」アルバム

    ●1948年5月15日〜 ミュージシャン 「斬新でクリエィティブでインスピレーションにあふれていて、深みがあって…と言った内容で3秒半の曲を作っていただきたい」〜これはマイクロソフト社がWindows95の機動音をイーノにオファーしたときに寄せた手紙の一節で、このような途方もない注文を事も無げに遂げてしまうのも実に”イーノ”らしい逸話と言えます。既成概念に捕らわれない音楽活動と並行して論文を書いたり世界各地で公演したりと、まさに”教授”という呼び名に相応しいブライアン・イーノ。70年代のロック・シーンを牽引した”デビッド・ボウイ”や”ロバート・フリップ”等との一連のコラボレーションや、数々のプロデュース・ワークの成功。或いは、80年代あたりから注目を集め始めた”アンンビエン・トミュージック”への積極的な取り組みなど、独自の音楽理論を”机上の空論”で終わらせない姿勢は、音楽を操るサイエン

    onchord44
    onchord44 2016/08/12
  • 英語論文に使う表現文例集のレジュメ

    英語論文に使う表現文例集」のレジュメ ・このレジュメは、迫村純男 & Raeside,J.「英語論文に使う表 現文例集」(1996年、ナツメ社)の内容をまとめて、参照しや すいようにHTML形式で表したものです。説明等は省いてあるの で、詳しくは同書を参照して下さい。 ・必要な文例をコピーする場合は、範囲指定して反転した部分に カーソルをのせたまま右ボタンをクリックするといいでしょう。 ・転載等は御遠慮下さい。 Abstracted by M.KAMEGAYA 1997 1.前文 (a)論文の目的 The purpose of this study is ... This study provides ... This paper attempts to ... I would like to examine ... 【研究する】investigate, show, consider,

  • 科学論文に役立つ英語

    読書は、他人にものを考えてもらう事である。を読む我々は、他人の考えた過程を反復的にたどるにすぎない。(中略)だから読書にはものを考える苦労はほとんどない。 作者:大山(東北大金属材料研究所) FWGA8124@nifty.com このサイトへのリンクは無断でどこにでもご自由にどうぞ。 事後連絡も不要ですが、でも、 免責 掲載情報中の間違いを減らすよう努力していますが、それでも多数の間違いがあります。ケアレスミスだけでなく、質的に間違っているケースもあるはずです。このサイトの情報は御自分の判断と責任でお使いください。作者は当サイト上の瑕疵などの責を負いません。また、当サイトで得た情報によって生じたいかなる損害に対しても、作者は責を負いません.。

  • 冠詞 図解  定冠詞the、不定冠詞a/anが分かると英語力はぐんと伸びます。冠詞は英文法の根幹。definite article indefinite article

    (1)無冠詞名詞は抽象 無冠詞のapple = = りんご(の概念) appleとは、いわば「りんごの世界」。 抽象的な「りんご」という概念。りんごなるもの。りんごという存在。 「りんごはおいしい」「このサラダにはりんごが入っている」といった場合の「りんご」。 抽象だから融通無碍。大量のりんご も、少量のりんご も、違う種類のりんごも、摩り下ろしたドロドロも、 も、 も、りんごなるものはすべてappleという概念conceptに含まれます。 世界で最初のりんご(the first apple)も、ニュートンが見た三百年前のりんごも、未来に生まれるであろうりんごも、appleに含まれます。 注 以上はappleという原形名詞の理論上、潜在的な意味を説明したものです。実際には無冠詞appleを使うと、多くの場合は不自然な英文になります。りんごについて抽象

  • 1