タグ

シャルドネに関するone-chanceのブックマーク (2)

  • 夏休みは燻製だ!②ニジマス編【スモークスターターキット】 - まいにちワイン☆ときどき釣り

    こんにちは。 昨日に引き続き、今日燻製をしちゃいます。 5月に一度やっている、ニジマスの燻製です。 前回と同じ作り方をします。 同じ作り方を何度か繰り返して、ニジマスの燻製を自分のものにしたいなぁ、と考えているのです。 まだ、違う作り方するレベルではないのですから... まずはニジマスの調達です。 スーパーで買ってくれば良いのですが、子供達に釣り堀で釣ってもらいます。 前回同様、那須の「清流の里」へ行きましたが、お盆休み真っ只中なので駐車もできず、やむなく退散。 でも、その手前にある「遊膳」というお蕎麦やさんの釣り堀へ行くことにしました。 手打ちのお蕎麦が美味しいし、きれいな施設なのです。 スタッフの方も感じが良くて、とっても良かったです。 おすすめです。 すぐに釣れる釣り堀でなので、ささっと6匹釣ってもらいます。 前回は魚の処理をやってもらい失敗しました。 塩焼き用の処理だと、魚の右側の

    夏休みは燻製だ!②ニジマス編【スモークスターターキット】 - まいにちワイン☆ときどき釣り
    one-chance
    one-chance 2017/08/14
    下準備がかかる分めちゃめちゃ美味しいんでしょうね…。
  • タコの炊き込みおにぎりとオーストラリアの白ワイン【アゴだしの活用】 - まいにちワイン☆ときどき釣り

    こんにちは! 先週、オシャレな中目黒に突如現れた、ダシの自動販売機について取り上げました。 mainchiwine.hatenadiary.jp アゴ(トビウオ)が一尾丸ごとペットボトルに入っていた、見た目がすごいダシです。 しかし見た目だけではなく、お味も大変すばらしい! 豆腐や卵かけご飯に使うと、アゴだしの深みと甘味を感じる事ができます。 今回は、そんなアゴだしを使って タコの炊き込みご飯! を作ってみました!! 材料【4人前】 米:3合 ゆでだこ:150g だし道楽(アゴ):大さじ3 醤油:大さじ2 作り方 ①ゆでだこを一口大にカットしておく。 ②具材と調味料を炊飯器にいれ、3合分の水をいれて炊飯する。 ③炊き上がったら完成! 説明するほどの事ではありません。 仕上げに、ショウガの千切りをまぜると香り良くべられます。 炊き上がりをすぐに頂きます!! ご飯の炊きあがりは固めでしたが、

    タコの炊き込みおにぎりとオーストラリアの白ワイン【アゴだしの活用】 - まいにちワイン☆ときどき釣り
    one-chance
    one-chance 2017/07/13
    タコとあごだし、贅沢すぎる。
  • 1