ブックマーク / tkak.hatenablog.com (3)

  • sinatraとsidekiqを組み合わせて、簡単なWeb APIを作ってみた - tkak's tech blog

    sidekiqは、複数のjobを非同期実行させることができるrubyライブラリです。割と簡単にjobの並列処理がrubyで書けて、便利そうです。今回、年末から年始にかけて、ゆる〜くsinatraとsidekiqを組み合わせて、非同期型のjob実行Web APIを作ってみたので、まとめておきます。 背景 GUIしか存在しない、いにしえのツールをWeb API化(poltergeistを使ってブラウザ操作部分を自動化し、sinatraとsidekiqを組み合わせてAPIを作成)したかったからです。 なお、今回作ったものはGitHubにあげました。 github.com 開発環境 今回Dockerも触ってみたかったので、ローカル開発環境をDockerで作りました。 OS X 10.11.1 (15B42) Docker version 1.8.2, build 0a8c2e3 docker-ma

    sinatraとsidekiqを組み合わせて、簡単なWeb APIを作ってみた - tkak's tech blog
    onigra
    onigra 2020/02/22
  • HashiConf 2015に参加してきました - tkak's tech blog

    9月28, 29にポートランドで開催されたHashiConf 2015に参加してきたのでレポートします。 セッションを聞いて カンファレンス全体を通して、一日目のMitchell Hashimoto氏のKeynoteがやはり一番エキサイティングでした。事前に新しいプロダクトがリリースされる噂はあったんですけど、まさか二つ発表されるとは…。しかも、発表の流れがめちゃくちゃ良くて、みんなワクワクしながら新プロダクトのリリースを待ってたところにNomadが出てきて、おー、ってなったところに、さらにその後『One more thing』でOttoが発表されて、会場はだいぶ盛り上がってました。え、それどこの、スティーブジョブズですか?ってなってました。カリスマ性半端なかった。 個人的に新プロダクトの中でもOttoはとても興味深くて、開発者と運用者の間の責任領域をうまく抽象化し、開発、インフラの構築、

    HashiConf 2015に参加してきました - tkak's tech blog
    onigra
    onigra 2015/10/01
  • 今更Chef Cookbookベストプラクティス - tkak's tech blog

    去年Chefが大流行して今更Chefの話を書くのも恥ずかしい気がするけど、@kajikenからリクエストがあったので、僕が思うChefのCookbookのベストプラクティスを書いてみる。 Berkshelf way まずはBerkshelf について。BerkshelfはCookbookの依存関係を解決してくれる便利ツール。基的にCookbookはプロジェクトとは別なリポジトリで管理して、プロジェクトごとに必要なCookbookをBerkshelfで取ってきて使うのがいいと思う。Cookbookのバージョン管理を厳密にできるので、毎回同じサーバ環境が構築できる。あと、人が作ったCookbookを使い回せるので、車輪の再発明しなくてすむ。素晴らしい。 ただ、Berkshelfはバージョンが3系になって、Berkshelf用のAPIサーバを立てないといけないので、僕は未だに2系を使ってる。C

    今更Chef Cookbookベストプラクティス - tkak's tech blog
    onigra
    onigra 2014/10/08
  • 1