2014年9月26日のブックマーク (7件)

  • Ingressにクエスト機能「Mission」登場 まずはAndroidから

    GoogleのNiantic Labsは9月25日(現地時間)、スマートフォン向け位置情報ゲームIngress」の新機能「Mission」を発表した。RPGゲームのクエストのように、与えられたMissionをコンプリートすると特別なメダルを獲得できる。 Ingressは2012年11月にAndroid向けにスタートした位置情報ゲーム。おおまかに言えば、2つの勢力に分かれた「エージェント」と呼ばれるユーザーが、現実世界に重ねた仮想現実上の「ポータル」を取り合ういわゆる陣取りゲームだ。 Missionは、漫然と身近なポータルを攻略するのではなく、Mission制作者が設定した一連のポータルや用意したパズルを順に攻略していくというもの。 例えば観光地であれば、名所旧跡をMissionに組み込むことで、Ingressプレーヤーにユニークなツアーガイドを提供できる。プレーヤーはMissionに従

    Ingressにクエスト機能「Mission」登場 まずはAndroidから
    onionskin
    onionskin 2014/09/26
  • 事故現場を歩く:広がらない自転車の車道走行 歩道で死傷事故相次ぐ | 毎日新聞

    自転車歩行者道」を並んで走る2台の自転車。正面からは別の自転車が接近し、このまますれ違うのは危険だ=東京都新宿区で2014年9月19日、馬場直子撮影 北海道旭川市で15日、自転車同士が衝突した死亡事故がありました。 北海道警によると、同日午後6時10分ごろ、2台の自転車は道道の歩道で正面衝突したとみられています。同市東旭川南の無職、上島通子さん(79)が頭を強打、搬送先の病院で亡くなりました。もう一方の自転車に乗っていた道立高校2年の男子生徒(16)も鼻の骨を折る重傷でした。歩道幅は約2メートル。道路の片側だけにありました。 国は自転車の車道走行徹底を打ち出していますが、「車道は危険、歩道は安全」との声は根強く残っています。

    事故現場を歩く:広がらない自転車の車道走行 歩道で死傷事故相次ぐ | 毎日新聞
    onionskin
    onionskin 2014/09/26
    賛成:まずやるべきは歩道の一方通行化。
  • ソネットのDSP「Logicad」、「MicroAd AdFunnel」へのRTB配信に対応

    ソネット・メディア・ネットワークスは9月25日、同社が提供するDSP(Demand Side Platform)「Logicad」を通じて、マイクロアドが運営するSSP(Supply Side Platform)「MicroAd AdFunnel」へRTB(Real Time Bidding)での広告配信を開始した。 Logicadとは、広告主の広告配信効果を最適化するためのプラットフォーム(DSP)。大規模な配信ログや、オーディエンスデータを高速・安定的に処理することが可能なシステムインフラを備える。 同DSPは、既に、共同運営を行うSSP「PubMatic」のほか、「Google DoubleClick Ad Exchange」や「OpenX Market Japan」「YIELD ONE」「Xrost SSP」「Microsoft Advertising Exchange」へのRTB

    ソネットのDSP「Logicad」、「MicroAd AdFunnel」へのRTB配信に対応
    onionskin
    onionskin 2014/09/26
  • ログミーBiz

    英語習得の近道は、ChatGPTで“自分で教材を作る”こと 『英語は10000時間でモノになる』著者がすすめる学習法

    ログミーBiz
    onionskin
    onionskin 2014/09/26
  • マーチン・ファウラー氏による「マイクロサービスの前提条件」

    「マイクロサービス」という新しいアーキテクチャスタイルが話題になっています。ごく簡単に言えば、1つのシステムを複数の小さなサービスを組み合わせて実現することです。マーチン・ファウラー氏とJames Lewis氏が今年の5月に公開した記事「Microservices」で注目が集まりはじめました。 参考:"Microservices"を読んだ | SOTA 参考:クックパッドとマイクロサービス - クックパッド開発者ブログ 参考:マイクロサービスとSOA - InfoQ このマイクロサービスを実現する上で、組織が備えていなければならない能力について、マーチン・ファウラー氏が先月、「MicroservicePrerequisites(マイクロサービスの前提条件)」という記事を公開しています。同氏のWebサイトの記事は翻訳が許可されているので、ここで翻訳を紹介したいと思います。 マイクロサービスの

    マーチン・ファウラー氏による「マイクロサービスの前提条件」
    onionskin
    onionskin 2014/09/26
  • Googleの買収について

    2014/9/25 Google、Facebook、AmazonApple。 インターネットにアクセスする上で、これら4社のサービスを使わない日はおそらくないだろう。そんな「ネット四天王」を、買収戦略・財務状況・組織論……、あらゆる角度から分析する。 初回となる今回は、GoogleのM&A戦略について見ていこう。 2014年の傾向から見る、Googleの狙い 2014年の買収傾向を見ると、Googleの狙いが見えてくる。 (1)インターネットとモノの融合 ロボットやスマートホーム関連企業の買収、自動走行車開発への注力は、スマホの次のブレイクスルー、IoT=モノのインターネットに注力していることを意味する。 (2)インターネットのインフラ拡充 Project Loonで無線環境を、また2014年9月15日に発表された低価格スマートフォンAndroid Oneによってハード環境を整備し、イン

    Googleの買収について
    onionskin
    onionskin 2014/09/26
  • 802.11ac(Wi-Fi 5)とは

    ※ IEEE802.11acの理論上の最大速度6.93Gbpsを実現する前提は 「160MHz帯域、8ストリーム、256QAM」 であることです。 ◆ IEEE802.11ac - チャネルボンディングの拡張 チャネルボンディングとは、無線LANの周波数帯域で隣り合う2つのチャネルを束ねて通信する技術です。 802.11a/b/gでは1つのチャネルが使用する帯域は20MHzでしたが、802.11nでは2チャネル分の40MHz として通信できるので伝送速度は2倍以上となります。802.11acでは最大で8チャネル分の160MHzとして 通信できるので伝送速度は8倍となります。802.11ac 必須規定は「80MHz」、最大は「160MHz」です。 ◆ IEEE802.11ac - MIMOの拡張 MIMO(Multiple Input Multiple Output)とは、複数のアンテナを使

    onionskin
    onionskin 2014/09/26