2015年9月7日のブックマーク (10件)

  • 【フェスカレンダー 2020】日本全国の野外フェス一覧・音楽フェスまとめで、今後の予定を立てよう! - アースガーデン

    全国のフェスの情報を一挙に掲載しているフェスカレンダー / フェスまとめです!!2020年もステキなフェスティバルライフをここで計画しましょう!! 2020年1月 ヤツガタケSTREAM 2020年 1月25日(土) 長野県 茅野市民館 マルチホール 特設会場 UA / 以莉高露 / 八ヶ岳 STREAM BAND / 小林うてな / 山麻琴 他 http://www.chinoshiminkan.jp/ccc/2020/0125.html 2020年2月 メイプル超音楽フェス 2020年2月28日(金) 愛知県 DIAMOND HALL KEYTALK / Creepy Nuts / 夜の気ダンス https://natalie.mu/music/news/357665 →開催中止 OTO TO TABI 2020 2020年2月29日(土) 北海道 札幌芸術の森 アートホール

    【フェスカレンダー 2020】日本全国の野外フェス一覧・音楽フェスまとめで、今後の予定を立てよう! - アースガーデン
    onionskin
    onionskin 2015/09/07
  • よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース

    大きなトラブルとなった五輪のロゴ類似問題。素人目にはそっくりになロゴに対し、審査員をはじめ多くのデザイナー達が「まったく違う」と反論していたのが印象的でした。しかし、不透明かつ説明不足の審査委員会もあいまって、残念ながらこれらの発言は身内を守るものと解釈されてしまいました。また画像の盗用問題により、来なら行われるべきだった、冷静な議論などは完全に失われてしまいました。 なぜデザイナーと世間において、これほど大きな認識の違いが生まれたのでしょうか?稿では、デザイナーと世間の間にある「類似性のギャップ」に関しできる限りわかりやすく説明します。最大公約数的な意見としては、このような感じではないかと思います。 全体の構成としては、まず類似性は鑑賞者の文化背景に依存することを説明します。その上で、前提知識として、デザインの質や、文字を用いたデザインの類似性についての基礎知識を解説します。その後

    よくわかる、なぜ「五輪とリエージュのロゴは似てない」と考えるデザイナーが多いのか?(深津貴之) - 個人 - Yahoo!ニュース
    onionskin
    onionskin 2015/09/07
    惜しいロゴを失ったもんだ
  • ホンダF1、海外メディアから厳しく批判される(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    パワーユニットが弱点のホンダF1ということもあり、当然の如くパワーを必要とするモンツァサーキットで行われたイタリアGPは惨敗だった。ここにきて海外のF1メディアも格的に不快感を表すようになっている。理由は簡単。F1という偉大な文化が愚弄されていると感じ始めたからだ。 考えて頂きたい。アロンソもバトンも現役ドライバーでは数少ない年間チャンピオン経験者である。その二人に開幕戦から全くレースをさせていない。F1を尊敬しているなら、それだけで猛省しなければならないと思う。昨年から厳しい状況だと解っていたのだから、若手を使う手もあったろう。 これまで情報を貰ってきた筋から聞いた話だと、イタリアGPの予選終了後、新井プロジェクトリーダーは海外メディアからほぼつるし上げのように糾弾されたそうな。新井プロジェクトリーダーは終始不機嫌&強気で「モンツアで苦労するには解っていた。来年用のパワーユニットに開発

    ホンダF1、海外メディアから厳しく批判される(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
    onionskin
    onionskin 2015/09/07
    NHKのドキュメント見たけど外部人材入れて結果求めるより、技術向上と人材育成が大切ってそりゃ勝てんよな、と思った。日本企業のダメなパターンっぽい。
  • ぜ~んぶワイヤレス! ソニーからリアル5.1chホームシアター「HT-RT5」が登場

    ソニーは9月7日、リアル5.1chホームシアターシステム「HT-RT5」を発表した。サブウーファーやリアスピーカーをワイヤレス接続として煩雑な配線を不要にしたモデル。10月17日にオープン価格で発売する予定で、店頭では8万円前後になる見込みだ。 フロントとセンターのスピーカーを内蔵するバータイプのユニットを中心に、ワイヤレスのリアスピーカー2と、同じくワイヤレスのサブウーファーを組み合わせた4ピースのシステム。各スピーカーは5.2GHz帯を使用する独自無線技術で接続する仕組みだ。各スピーカーにアンプを内蔵しているため、それぞれに電源コードは必要になるものの(コンセントは4つ必要)、部屋を横断するケーブルを排除してスッキリとしたシステムを構築できる。 同社によると、近年のホームシアター市場では設置が楽で手軽なサラウンドが人気だという。とくに直近の2年間ではバータイプと台座タイプの人気が上昇

    ぜ~んぶワイヤレス! ソニーからリアル5.1chホームシアター「HT-RT5」が登場
  • 誰にでもできる最高の趣味の作り方 - 山下泰平の趣味の方法

    最高の趣味を作ろう 私は趣味が好きだけど、趣味自体も好きで、趣味のことを考えたり調べたりしている。 最近考えてるのが誰もが良い趣味を作ることができる方法で、その方法を公開することによって、様々な人々が様々な趣味を作れるようになったら良いなとか思っている。 そんなわけで日は、私が趣味を作っていく過程を紹介し、その成果をみなさんに自慢しようと思いますが、今回の記事はかなり長い。12000文字くらいあります。だから暇な時にゆっくり読んでください。 趣味の作り方 私は日常的に社会性のない使い捨ての趣味を作って遊んでいる。使い捨ての趣味にしてしまうと、面倒くあまり好きでない日々の雑用も、徐々に楽しくなってくるのでなかなかお勧めです。 使い捨ての趣味で何度も遊んでいると、たまに中くらいの立派な趣味に成長してしまう場合がある。趣味の基を守ると良い趣味になりやすいです。 趣味の大きさは、なかなか成長し

    onionskin
    onionskin 2015/09/07
  • これが大規模SIerな弊社のデファクトスタンダードな開発スタイルだ!! - そこに仁義はあるのか(仮)

    受託開発やっている、いまの開発スタイルを書く。 この前のブログはわりとフォーカスをしぼったはなしだったので、今回は簡単に全体のはなし。(書く順番が逆っぽい) 今回のプロジェクトではアーキテクトとして、この↓開発スタイルの構築と運用をしていて学び多い。 バージョン管理はGit プロジェクト用サーバーにGitBucketをたててソースコードを管理している。 オフショアと仕事をするなど、開発拠点がわかれることが多い。 ソースコードに対してロックをとったりしちゃうと、他の人が開発すすめられなくなるし、拠点別れて並行開発する大規模案件だからこそ、Gitを使う必要がある。 各開発者がブランチをきって開発をして、プルリクでレビュー依頼、からのマージをすることで、レビューが済んでいるソースしかmasterブランチに取り込まれない、というのもイイ。 弊社の”エンジニア”はみんな当たり前のようにGitを使って

    これが大規模SIerな弊社のデファクトスタンダードな開発スタイルだ!! - そこに仁義はあるのか(仮)
    onionskin
    onionskin 2015/09/07
  • GitHub - NytroRST/NetRipper: NetRipper - Smart traffic sniffing for penetration testers

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - NytroRST/NetRipper: NetRipper - Smart traffic sniffing for penetration testers
    onionskin
    onionskin 2015/09/07
  • サイクルロード 〜自転車への道/生活する上で必要となるもの| シール: シェア: 自転車用ポンプ: Pumpipumpe: 地域コミュニティー:

    いわゆる生活必需品として必要なものは、たくさんあると思いますが、それ以外でも無いと不便なものがあります。例えば、自転車に乗るなら、タイヤの空気を入れるためのポンプは必要なものと言えるでしょう。普通の空気を入れて使うタイヤならば、当然使います。 パンクした時にも必要ですが、ふだんから空気は徐々に抜けていきます。適正な空気圧に保つためにも定期的に空気を入れなければなりません。趣味やスポーツとして乗っている人なら、出先でパンクした時の携帯用のものも含め、一つや二つは持っているのではないでしょうか。 ただ、それほど頻繁に使うものではありません。タイヤの空気を入れるためには絶対必要ですが、必要な時には、街の自転車屋さんなどで貸りるという人もあるでしょう。パンクした場合には自転車屋さんで修理してもらう人なら、必ずしも空気入れを所有する必要はないかも知れません。 遠出するときに、携帯用のものを携行してい

    onionskin
    onionskin 2015/09/07
  • 経済学における「重力」の発見 - 経済を良くするって、どうすれば

    理論がないと、データから意味を引き出せないとされる。裏返せば、妙な理論を持ってしまうと、現実を認識できなくなることもある。経済学で言えば、ヒトは利益を最大化するという信念を持っていると、社会的なムダである余資も失業も、この世には存在しないものに思えてくる。あっても、それは調整されるまでの一時的なものだから、論ずるに足らないというわけだ。 しかし、均衡へ向かわせる力が存在するからと言って、均衡点へ円滑に接近できて、安定的な状態が保たれるとは限らない。この二つは別物である。こうした物理学の観点から、旧時代の理論に留まり続ける経済学を鋭く批判するのが、マーク・ブキャナン著『市場は物理法則で動く』である。副題のとおり、物理学や計測学などの自然科学がもたらした成果を教えてくれる。 ……… ブキャナンは、第1章の概説と、第2章の経済学史の概観の後、第3章で、ソネンシャインの証明を引き、アロー=ドブリュ

    経済学における「重力」の発見 - 経済を良くするって、どうすれば
    onionskin
    onionskin 2015/09/07
  • Android版「Chrome 45」、WebViewに代わる「Custom Tabs」でアプリからのページ読み込みが高速化

    Android版「Chrome 45」、WebViewに代わる「Custom Tabs」でアプリからのページ読み込みが高速化 米Googleは9月2日(現地時間)、同日リリースしたAndroid版「Chrome 45」安定版で、「Custom Tabs」の利用が有効になったと発表した。 Custom Tabsは、Googleが今年のGoogle I/Oで紹介した、Androidアプリ内でWebページをシームレスに開くブラウザをアプリに追加するための新機能。 アプリ開発者はこれまで、ユーザーがアプリ内の外部へのリンクをタップした際、Webブラウザを別途起動させるか、Googleが提供するWebViewで構築するアプリ内ブラウザでページを開くしか選択肢がなかった。 だが、別途ブラウザを開くには時間がかかるし、WebViewではブラウザの設定を共有できないだけでなく、ずっとアップデートしていく必

    Android版「Chrome 45」、WebViewに代わる「Custom Tabs」でアプリからのページ読み込みが高速化
    onionskin
    onionskin 2015/09/07
    ユースケースによってはこれがベストか