ブックマーク / hide-king.air-nifty.com (1)

  • iCalをもっともっと使おう!!!: cider

    自宅サーバーにWebDAVを組み込んで。 嫁さんと私のiCalデータを相互に見れるようにいたしました..。 会社では、Winな環境なのでMozillaプロジェクトのSunBirdを利用しております。 そして、さらに、iCalや、SunBirdの無いところでもスケジュールが見れるように。。。 PHP iCalendarを導入。 WebDAVのiCalデータが入っているディレクトリをシンボリックでiCalendarのデータフォルダーへ指定。 うまいこと行きました。。。 そんだけ、共有しなきゃいけないほどの重要なスケジュールある訳。。。でも、無いのですが。。。 後は、CLIEとの同期をどうやるか。。。このままだと、自宅でしかシンクロ出来ないので。。。 CLIEを媒介として、自宅と職場を行き来するのも。。。 なんだかね。。。 ナンセンスだしね。。。 ・わたしと嫁のスケジュールの共有 →WebDAV

    onionskin
    onionskin 2005/12/11
  • 1