タグ

2007年6月22日のブックマーク (5件)

  • SSHで多段ログインする方法(別解) - odz buffer

    技術メモ帳 - sshで多段ログイン ssh の -t オプションで多段ログインするという話なんだけど、OpenSSH なら ProxyCommand の機能とconnectを組み合わせて使えばいいんじゃないななぁ。 hostA経由でhostBにログインしたい場合はhostAにconnectをインストールしておいて、ローカルの $HOME/.ssh/config に Host hostB ProxyCommand ssh hostA connect %h %pってしておけばあとは ssh hostBでログインできる。これならAgentForward使わずに公開鍵認証も安全に使えるし、scprsync なんかによるファイル転送もできる。 あ、hostB に root 権限を持っていないひとは適当にコンパイルしてホームディレクトリ以下に適当に放り込んでおけばいいと思う。

    SSHで多段ログインする方法(別解) - odz buffer
    onk
    onk 2007/06/22
    なるほど,こういう手もあるのか.勉強になった.
  • 2007.20.Jun (//news(すらすらニュース))

    from 10 goto 10 "すらすらニュース" 2007.29.Jun すらすらニュース、見ました。とりあえずポータブル機器で問題なく持ち運べるのはいいですね。ケータイでもダウンロードできるといいな。すこしでも手間を省きたい。... »more from OOMORI.lunch "ビデオキャストを利用したニュースサイト" 2007.24.Jun http://slasla-news.com/index.html ビデオキャストを利用して、インターネット寄りのニュースを配信するサービス。 しかも、... »more

    onk
    onk 2007/06/22
    livedoor の sasakill とペパボの家入さん.良いところを持ってくるなぁ(笑) ディレクター誰なんだろ?
  • 裸エプロンに関する考察

    なぜ裸エプロンが世の男性の理想とされているのかについて議論が再燃しているが、私なりの見解をここに示しておこう。 (筆者が男性なので「男性にとっての理想」という形で考察しているが男女が逆のパターンを必ずしも否定するものではない事に注意されたし) まず裸エプロンは男性に対して次の二つをアフォードする事に成功している点で偉大である。 1.事がすぐにべられるようになる点 2.彼女がすぐにべられるようになる点 帰宅してドアを開け、出迎えてくれる彼女を確認した瞬間、仕事帰りの男性にとって必要なものはすべて揃っている事が明白になる。 いちいち確認しなくても一目瞭然なのだ。気が利くというのはこういう事だろう。 また、確認するという行為には「用意出来てなかったとしたら何なの?」という反発を招くリスクがあり、心理的な抵抗がストレスになる可能性もあるので、この事も見逃せない。 ただし、上記2点だけではお風

    裸エプロンに関する考察
    onk
    onk 2007/06/22
    まーたこんなのブクマして!
  • まなめはうす

    若い頃は、勝手気ままにピアノを弾きまくるのが喜びだった。 だが経験を積むに従って、決められた枠の中で曲を弾く方が、 想像力を総動員しないと不可能なことだと気づいた。by E・アラン どうも夏の癖で床で寝てしまって寒くて鼻水止まらなくなる今日この頃。ゆっくり寝てたら16時半で驚きましたが、急いで秋葉原へ。友人とラノベの貸し借りして、オフへ。そこで楽しく飲み過ぎたのか翌日平日だということも忘れて、きたみさんとよしたに宅で始発待ちお泊りというひどい展開。すごく楽しかったけれど、押しかけちゃった感じですみません>< でも、また一緒に飲みましょう!

    onk
    onk 2007/06/22
    「オタ系サイトにキーワードマッチ広告が合わないたった一つの理由。企業の広告が個人に追いついてこないこと。それに、追いついてきた頃には飽きちゃう人多いでしょ。」速度感かぁ…….
  • Yoshioriの日記: 地味に Lingr-bot アップデート

    気がついたら結構経ってたので 地味にアップデートのお知らせ。 Lingr Bot - このプロジェクトについて Java-ja の Duke で使ってて それなりに安定してきたので SNAPSHOT 外して 0.1 にしました。 ちなみに安定度で言うと家の Macセキュリティアップデートの再起同時のみ 落とす感じなので一ヶ月とかは余裕で動いてます。 新しく SimpleObserver クラスを追加したので 更に簡単に bot が作れるようになりますた。 Java で 書くとこんな感じ package org.yoshiori.lingr; import org.yoshiori.lingr.api.Message; import org.yoshiori.lingr.bot.LingrBot; import org.yoshiori.lingr.bot.utils.SimpleObs

    onk
    onk 2007/06/22
    Duke 弄ってみようかなぁ(笑) IRC での Google 検索 bot とか面白いもん.