タグ

2007年6月26日のブックマーク (5件)

  • d:id:quaa - 最小のHTML 4.01?

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    d:id:quaa - 最小のHTML 4.01?
    onk
    onk 2007/06/26
    (´Д`;lll)これはキモい
  • 私はふつうのひとなので - 狂言日誌

    今のソフトウェアエンジニアリングはふつうの人に辛すぎる。ここで言う「ふつうのひと」とは、たとえば「基的に自分でを買わない」「就業時間以外はプログラムを書かない」ようなひとだ。 自分でを買って読むのはよいことだ。就業時間以外にコードを書くのもよいことだ。しかし、それは個人のたのしみのために行われるべきものであって、職業上の義務としてなされるべきものではない。それでは単なる時間外労働である。 業務のために、就業時間外にたくさんを読め、と説く人々は、時間外労働を対価なしに(むしろ代を払って)行え、と説いていることに他ならないはずだ。これを問題だと思わないのだろうか。私は非常に重大な問題だと思う。そのような行動をとらなければキャリアに支障を来たすというなら、それは業界そのものが深く病んでいるとしか思えない。 企業の志についてどうあるべきかは考えがまとまらないけれど、技術者個人個人のありか

    私はふつうのひとなので - 狂言日誌
    onk
    onk 2007/06/26
    自らを高めたいという野望を持つ人の方が魅力的に見えるのは仕方ないよね.よりお金を貰える存在になりたいとも,僕は思う.もちろん楽しいからやっているんだけれど.
  • mofiganの日記

    グレープフルーツはグレープではないのか 「生産的」な休日? 「休みの日は何してるんですか?」というのはよく知らない人との当たり障りのない会話において最頻出の質問の1つであるが、こうした質問は往々にして最も答えにくい質問でもある。私はこれを聞かれた際には、短歌がどうとかスカッシュがどうとかビ…

    mofiganの日記
    onk
    onk 2007/06/26
    おおお,いつも Fx を再起動して対処してました.そっこー増やした!感謝!
  • Geekなぺーじ:選択肢を減らすことの重要性

    Google TechTalksでBarry Schwartz博士による講演が公開されていました。 「The Paradox of Choice - Why More Is Less」というタイトルでした。 最初は、UNIXコマンドのmoreがlessよりも劣っている理由の事だと思って見始めましたが、そうではありませんでした。 何でも選べてベストじゃないと満足しないというのは、アメリカ人っぽい気もしましたが、かなり面白かったです。 ユーザビリティと機能の問題は良くある問題ですが、お店で展示されている商品の種類を減らした方が売り上げが上昇する話などが新鮮でした。 以下に要約してみました。 ここでは書いていない部分も多いので、詳細はビデオをご覧下さい。 字幕も入っていますし、ゆっくりと話してくれる人なので非常に見やすいと思います。 ただ、スライド(PPT?)が見られないので、何故観客が笑ってい

    onk
    onk 2007/06/26
    自分が買い物をする際は(買えなくなるのが分かっているので)選択肢を狭めてかかるね.決定する力を持っている場合は多ければ多いほど良いと思うけれど.「期待が大きくなりすぎる」これは確かにあるわー.
  • 超基本構成

    onk
    onk 2007/06/26
    さて,どんなアプリ作ったモンかなぁ.<Wicket 勉強会 スライド用のネタ画像を集めてまわらないと((