タグ

2007年8月3日のブックマーク (5件)

  • ”パソコンできる人” とは何か? - べにぢょのらぶこーる

    ”パソコンできる人” というフレーズが一般的にどのくらい使われているかは 分からないけれど、紅はわりと頻繁に耳にします。 ”パソコンできる人”。 で、そのたびに心の中で眉間にシワを寄せつつ考えます。 「パソコンできる人って、具体的に、どういう人をイメージしてるのさ?」 と。 実際にしかめっ面しちゃうとシワが出来やすくなるからね! 表面上は笑顔で 「うんうん♪それで?」 が女の子の心得です。 今は昔、といっても遡ること数年前かな。 知人が立ち上げた会社で、 「派遣会社で求人をしよう!」 という話になったときのこと。 具体的にどういう人が欲しいのか?と知人に尋ねたところ、 「パソコンできる人!パソコンができる人を雇おう!」 とにかくコレしか言わないので、さすがの紅も、このときばかりはリアルで眉間にシワを 寄せてしまいました。 まぁこれは極端な例ですが、パソコンを触ったことのない人、あるいはほと

    ”パソコンできる人” とは何か? - べにぢょのらぶこーる
    onk
    onk 2007/08/03
    「パソコンできる人」=「設定画面を必ず開く人」だと楽なんだけどね.好奇心はすべてに通じる. / 僕は家電を捨てた.あんなボタン多いリモコンなんか使いこなせるわけねーじゃねーか!iPod ですらダメだったのに.
  • 名刺作成、名刺デザインはmini名刺『pocketer(ポケッター)』

    Just another WordPress site

    名刺作成、名刺デザインはmini名刺『pocketer(ポケッター)』
    onk
    onk 2007/08/03
    なんという Moo…….日本語のサイトじゃないと尻込みするユーザは少なからず居るよね.
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    onk
    onk 2007/08/03
    「混雑時の低画質版をよりきたなく見せるため」なるほど,そういう視点は無かった.
  • 「ネットランナー」休刊へ

    関連記事 ネトラン買ってビスケたんグッズもついでにゲットしまくり ビスケたん抱き枕でぶっこぬきオープンソースの夢をみよう…… 「ねっとりびあ」で「あっへぇ」なが出る 付録からヘンな女の声が聞こえるんですけど…… 萌え萌えビスケたんがWinnyを解説しまくりだあっ!っていうが出る トレカも付いてぶっこぬき! ウホッ、いいカード……! ネトラントレカをゲットせよ! かつて「中華キャノン」プラモを大盤振る舞いした「ネットランナー」が、また「年に1度の大放出」を敢行するらしい……。 あのジャンキーサイトに「更新支援金」 ネトランがツールとサイトにまた寄付金 ウホッ、ネトラン激レアカードが売ってるよ! 「『レアカード全然でないよぉぉぉぉ』という電話が編集部にもいっぱいかかってくる」という非常事態(おい……)に対応し、ネットランナー編集部は計6枚の激レア/レアカードの販売に踏み切るという。 ネトラ

    「ネットランナー」休刊へ
    onk
    onk 2007/08/03
    8万部売れてても休刊かぁ.世知辛いなぁ; / 関連記事吹いたw
  • Big Sky :: 今さら聞くのは恥ずかしい「microformatsとは何か?」

    The sbox program encountered an error while processing this request. Please note the time of the error, anything you might have been doing at the time to trigger the problem, and forward the information to this site's Webmaster (webmaster@www.ac.cyberhome.ne.jp).Stat failed. /usr/local/apache2/cgi-bin/~mattn: No such file or directory sbox version 1.10 $Id: sbox.c,v 1.16 2005/12/05 14:58:01 lstein

    onk
    onk 2007/08/03
    これはgj!