タグ

2008年2月13日のブックマーク (7件)

  • 議論:Mavenはビルドに適したツールか?

    最近、Maven(サイト・英語)の実用性についてたくさんの論議がなされている。MavenとはJavaベースの依存性管理ツールのことで、多くのプロジェクトで利用されている。InfoQは、問題の争点が何であるか、またどういった結果をもたらすのかを理解するために、この議論をより詳しく調査した。 Apache Tapestry(サイト・英語)とApache HiveMind(サイト・英語)の生みの親であるHoward Lewis Ship(source)は最近、彼の携わっているプロジェクトがMavenを使っていて遭遇した、いくつかの問題についてブログエントリを投稿した(source)。 EclipseとIDEAの双方において、Mavenは非常に遅く、バグが多く、そのうえ不安定でした。IDEA7は同期が明示的に行われるので、Eclipse(とMavenプラグイン0.0.12)よりは多少ましです。それ

    議論:Mavenはビルドに適したツールか?
    onk
    onk 2008/02/13
    「Mavenのように複雑なビルドシステムの受け入れに前向きなのはJavaユーザだけだと思っています。」これはあるなぁ。前提知識が多すぎるとは感じている。慣れないと使えないのは,布教するには厳しいものがある。
  • livedoor Techブログ : livedoor Blog モバイルのサーバ構成

    こんにちは、栗原です。 今回はlivedoor Blog モバイルのサーバ構成についてご紹介しようと思います。 日でも最大規模のブログサービスのモバイルサイトがどのようなサーバ構成で稼動しているのか、またその構成を構築していく上で苦労した点や今後どのようにして行こうと考えているかについても説明できたらと思います。 サーバ構成 まずは現在のlivedoor Blog モバイルの内部構成について簡単に説明したいと思います。 livedoor Blog モバイルでは、大きく分けて5種類のサーバ群が稼動しています。 リバースプロキシ + アプリケーションサーバ ユーザが携帯からブログを閲覧した際にページを生成してレスポンスを返すサーバ群になります。現状はApache(リバースプロキシ)とApache + mod_perl(アプリケーション)を1台のサーバに同居させた形で稼動しており、台数は全部で

    onk
    onk 2008/02/13
    デコメでのモブログ対応はアチィなぁ。前職で諦めた記憶が。まぁあの頃はデコメまだ全盛期じゃなかったけれど。
  • カテゴリとタグを上手に使い分ける : could

    CMS にタグというコンセプトが組み込まれる以前は「カテゴリー」はどういった情報がコンテンツに含まれているのかを示すものでした。例えば、Mac映画、ライフハック、仕事といった具合だと思います。しかし、タグ機能が CMS に導入されるようになると、以前カテゴリ名として扱っていた名称 (キーワード) がタグへ移行していきました。 ここで課題になってくるのが、タグがコンテンツに含まれている情報を示すようになったので、カテゴリに明確に違う役割を示さなくてはならないところです。もし従来のように「Mac」というカテゴリを作ってしまうと、Macに関する情報が書かれたエントリーに Mac というタグを書き込むことは重複になりますし、管理する側もこれはカテゴリなのかタグなのかというのが分かり難くなり、記事によって異なる示し方になりかねません。 ブログエントリーとひとことで言ってもエントリーによって様々なタ

    カテゴリとタグを上手に使い分ける : could
    onk
    onk 2008/02/13
    タグがコンテンツに含まれる情報を示し,カテゴリはエントリのタイプを示す,というアイディア。記事,レビュー,まとめ,リンク,告知等。これはアリだなぁ。タグとの兼ね合いは前から悩んでいたところだ。
  • 家の中の電化製品をiPhoneで遠隔操作:「Current State」

    モバイルデバイスの新しい可能性を感じさせるアプリです。 まだコンセプト段階らしいのですが。この「Current State」は、家もしくはオフィスの電化製品の電力消費状態を表示し、電源のオン・オフコントロールができるというものなんだそうです。 iPhoneなどの携帯デバイスで使います。コントロールしたい電化製品のコンセントの先にアタッチメントをとりつけ、このアプリ上でそれぞれの電化製品に名前をつけておきます。以上で、極めて安価に、それぞれの消費電力のモニター、電源を入れたり消したりの遠隔操作、タイマー設定などが可能となります。 これで「あれ? アイロン消したかしら?」みたいな不安を抱えながら外出する必要はなくなります。デザインも良いし、いいアイディアですよね。

    onk
    onk 2008/02/13
    これは素晴らしい。モバイル端末の未来を想像しやすい UI だ。
  • cloth – 布の動きをシミュレート | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Flashによる布の物理的なシミュレーション。 二点が壁に固定されていて、好きなノードをつまんでひっぱると、布のように伸びたり、ひらひらと舞ったりする。手を離すと元に戻ろうとする。 布のサイズを変更したり、部屋の奥にある扇風機を動かしたりもできる。カーソルキーで視点の変更も。 via del.icio.us/popular この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    cloth – 布の動きをシミュレート | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    onk
    onk 2008/02/13
    げぇー,先にやられた!<スカートめくりシミュレータ
  • YappoLogs: はてブのエントリページに出て来るクリッピングサイトを消してくれるグリモン書いた

    はてブのエントリページに出て来るクリッピングサイトを消してくれるグリモン書いた みなさんは、はてなブックマークの「このエントリーを含む日記」をクリックして何か言及があるかと思ったら、クリッピングサイトで特に言及がなかった経験はありませんか? また、自分のエントリに「このエントリーを含む日記」が付いてて、よく考えたら特定数以上のusersが付いたエントリを自動収集してる日記だったりしてがっかりしませんでしたか? このはてブクリッピングサイトリムーバは、そんな貴方のお悩みを解決してくれる優れたuserscriptです。 このユーザースクリプトを入れるだけで、これらクリッピングサイトがエントリリスト画面から無くなってしまいます。 hatebu clipping site removerを入れたときのキャプチャ ちなみに消してるサイトは、ざっくり見てクリッピングサイトっぽいのだけをピックアップして

    onk
    onk 2008/02/13
    知らないうちに入ってたw 「removed to clipping site」って出るのは公式に何かあったのかと思ってたよ(ノ∀`) そっか,コレかぁ(笑)
  • [ドリコムブログ×あし@×いべりこ]キャンペーンのお知らせ-ドリコムブログからのお知らせ

    ドリコムブログのシステム更新情報や、メンテナンス・障害情報をお知らせしています。 ご質問は、専用のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 『ドリコムブログ』×『あし@』×『いべりこ』 〜『いべりこ』5レンジャーズとお友達になっちゃおうキャンペーン〜 いつもドリコムブログをご利用いただきありがとうございます。 今回は、あし@ を使ったプレゼントキャンペーンのお知らせです! な、な、な、なんと!!! 『あし@』 内にひそんでいる “いべりこ 5 レンジャーズ” とお友達になると、 抽選で 1 名さまに、“物のイベリコ豚” をプレゼント!!! キャンペーン期間 : 2月 29日(金) まで * 当選者は後日発表いたします あし@ とは? 『あし@』は、あなたのブログを訪問した方の足跡を記録するサービスです。 『あし@』に登録している他の会員の方が、あなたのブログを

    onk
    onk 2008/02/13
    「盛り上げるべく突如誕生」ってwww それぞれのキャラ付けがひでぇ(笑) いや良く出来てるわ。