タグ

ブックマーク / trans.hatenablog.jp (3)

  • TRANS - 携帯用CSSを書く上で押さえておくべきポイント

    先日、diggでVitamin Features » Make your site mobile friendlyというエントリーが上がってきてました。見てみると、非常にうまい具合に携帯向けのCSSHTMLの書き方などが紹介されていました。僕も携帯向けCSSの書き方には興味があったので、勉強がてら重要なポイントを抜き出して、和訳してみました。 和訳文は次からスタートです。(上記サイトの「mobile」は携帯電話やPDAを含めたモバイル機器が正確な訳ですが、ここでは話を分かりやすくするために「mobile」を全て「携帯」と訳しています。) 基からスタートしよう。 既に論理的でセマンティックなHTMLを構造化しているんだったら、携帯を含めたどのデバイスでもきれいに、使いやすく、アクセシブルになっています。携帯によっては、WAPに準拠しているかもしれないし、もしかしたらWAP2もいけるかもし

    TRANS - 携帯用CSSを書く上で押さえておくべきポイント
    onk
    onk 2007/05/21
    携帯用 CSS.ダウンロード時間を考慮して軽量化すべし.
  • tabindex属性から考えるformのユーザビリティ - Trans

    巷で話題のiddyに登録しました。といっても、まだどう活用するかはいろいろと考え中なわけですが、iddyに登録する際に、「あれ?」と思ったことがあったので、メモ書き程度に書いておきます。 formに入力する時って、tabキー使いません? 僕は、大体のformに何かを入力する際には、tabキーを使って、どんどん項目を進んでいきます。マウスやaccesskeyは使わないことがほとんどです。 では、なぜはじめにiddyの話を出したかと言うと、登録の際に一瞬躊躇してしまったからなのです。「あれ、俺、今どこのボックスにいたっけ?」みたいな。 iddyの登録画面はこんな感じです。 で、いつものようにtabキーを使って、次の項目に移動すると、カーソルが消えてしまうのです。そのときに「あれ?」と思うのです。 理由はいたって簡単で、大体のformというのはtabキーを一回押せば、次の項目のボックスに移動でき

    tabindex属性から考えるformのユーザビリティ - Trans
    onk
    onk 2007/03/25
    ラジオボタンで選択させるときもちゃんと TabIndex を使おうよ,という話.Tab で移動して Space で選択のが確かに楽だなぁ.
  • カレンダーから見るユーザーインターフェース - Trans

    まず、2つのサイトのカレンダーを見てほしい。楽天とじゃらんである。 楽天 じゃらん どちらも新神戸のオリエンタルホテルの空室を検索したあとのカレンダーである。違和感を感じなかったか? 昨日、僕は宿泊するホテルを検索するために(この新神戸オリエンタルホテルではないけれど)、楽天とじゃらんでホテルを比較しながらサイトをグルグル周っていた。すると、じゃらんではそのホテルのプランはかなりの空室があるのに、楽天には一切ない、ということに出くわした。「なんでだ?じゃらんのほうが確保数が多いとか、そういうのか」なんてことを考えていた。 しかし、答えは至って簡単だった。上記のカレンダーをじっくりと見てもらえれば分かると思うが、日曜日の位置がそれぞれ違うのである。楽天の場合は、一番左。じゃらんの場合は、一番右。 そのため、日曜日に予約しようと探していた僕は、じゃらんにおいては月曜日の欄をずっと追っていたわけ

    カレンダーから見るユーザーインターフェース - Trans
    onk
    onk 2006/11/20
    一般化しているのは分かるが、ことカレンダーに関しては月曜始まりのカレンダーが市民権を得てきている。(手帳コーナーを見れば一目瞭然) 前提が違うので感覚的に同意できないエントリ。
  • 1