タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

コロナに関するono-winのブックマーク (4)

  • 独警察、「地下美容室」を摘発 コロナ対策で休業対象:時事ドットコム

    独警察、「地下美容室」を摘発 コロナ対策で休業対象 2020年04月27日06時22分 【フランクフルトAFP時事】ドイツ警察は25日、南部エルゼンフェルトとメムリンゲンの二つの町で、新型コロナウイルス対策の規制に違反して民家の地下室に設けられていた美容室を摘発した。美容室や理髪店は不要不急と見なされ、休業対象となっている。 市長の、飲み会参加で摘発 新型コロナで外出制限の中―米 DPA通信によると、地下美容室は「格的な備え付け」の店構えだった。両町がある南部バイエルン州はドイツでも特に規制が厳しく、警察が違反の取り締まりに乗り出していた。 新型コロナ最新情報 日韓関係 香港問題

    独警察、「地下美容室」を摘発 コロナ対策で休業対象:時事ドットコム
    ono-win
    ono-win 2020/04/27
    「独警察」の字面のコワモテ感が凄い。
  • Home | 6 feet covers

    A collection of iconic album covers redesigned to raise awareness about the importance  of staying at least 6 feet away from each other, to stop the spread of Coronavirus. Social distancing is the new normal and it will be for a while. 6 feet or 1.8 meters is the distance that experts recommend we keep between each other. We will rock again soon. Just remember to keep the 6 feet distance. It will

    ono-win
    ono-win 2020/04/05
    オアシスはもともと離れてなかったっけ?
  • 「新型コロナ」言うだけで逮捕 トルクメニスタン 大統領の意向か:東京新聞 TOKYO Web

    【モスクワ=小柳悠志】中央アジアのトルクメニスタンで「新型コロナウイルス」と口にすると逮捕され、市民のマスク着用も禁じられている。同国で感染者は公式発表ではゼロ。政府は市民の動揺につながる疫病を表向き無視する方針とみられる。 旧ソ連圏の独立系ニュースサイト「ラジオ・スバボーダ」は二日、ウイルスについて口にした市民が逮捕され、十日間拘束されたと報道。感染者を連想させるとしてマスク着用者も摘発する方針という。 ベルドイムハメドフ大統領は「薬草を燃やした時の煙は感染症予防に効く」とし、新型コロナ向けとは明言せず、国民に薬草の利用を薦めている。同国は大統領崇拝が強制され、報道や言論の自由も厳しく制限されていることから「中央アジアの北朝鮮」の異名を持つ。

    「新型コロナ」言うだけで逮捕 トルクメニスタン 大統領の意向か:東京新聞 TOKYO Web
    ono-win
    ono-win 2020/04/04
    トルクメン人はコロナ対策には取り組めんという事か。
  • なぜ非常事態宣言を出さないのか

    自民党の党首なのになぜ? 支持者のマジョリティである老齢者から死ぬ。 これで多数の死者が出たら支持者から批判は避けられない。 こういう観点から見ても自民党であれば非常事態宣言をすべきだと思う。 感染が拡大したら収束まで時間がかかる。長引くことで経済もよりダメージを受ける。 早期に拡大を抑えれば経済の回復にかかる時間も減る。 なぜ出さないんだ? 全く理解ができない

    なぜ非常事態宣言を出さないのか
    ono-win
    ono-win 2020/04/01
    そう気軽に非常事態宣言されてたまるかっての。ただでさえ好き勝手やってる政府が、更に増長するだろうが。国民の命を守るには適切な情報公開と医療体制の整備が筋。
  • 1