タグ

2013年7月8日のブックマーク (6件)

  • andymori、小山田壮平重傷により全公演キャンセルに

    andymoriの小山田壮平(Vo, G)が7月4日に河川に飛び降りて重傷を負い、緊急医療センターに搬送された。これを受けて、現在予定されているandymoriのすべてのライブを中止し、イベント出演をキャンセルすることがバンドのオフィシャルサイトで発表された。 バンドの公式発表によれば、小山田は4日の午前9:00頃、約4.5mの高さから河川に飛び降りたとのこと。救急隊の迅速な搬送や措置もあり命には別状はないものの、医師による診察で頭部外傷や頚胸推損傷、複数箇所の骨折などを含む「多発外傷」と診断された。また完治に向けて今後数カ月から1年におよぶ治療やリハビリが必要との所見が出ており、メンバーとスタッフは相談の上7月下旬から開催予定だった全国ツアー「andymori Tour 2013 "ALL YOU NEED IS LOVE"」や、バンド解散前の最後のライブとして9月24日に予定されていた

    andymori、小山田壮平重傷により全公演キャンセルに
    ono-win
    ono-win 2013/07/08
    約4.5mの高さから河川に飛び降り、頭部外傷や頚胸推損傷、複数箇所の骨折など。
  • 朝日新聞デジタル:「日本社会をブラック企業化している」 共産・志位氏 - 政治

    ■志位和夫・共産党委員長  テレビの党首討論で安倍晋三首相は「雇用を増やした」と盛んに自慢する。「60万、去年より増えている」と言うが、私は「あなた、中身を知らないで言っているんじゃないの」と批判した。  1年間で増えたのは非正規社員が114万人。正社員は47万人減っている。つまり、正規から非正規への大規模な置き換えが進んでいるわけだ。こういう状況をつくってしまったのは、長い間、労働法制の規制緩和と言って、派遣労働を自由化し、製造業にまで広げてきたからだ。  そういう問題が起きているにもかかわらず、いまの自民党は、成長戦略の目玉に、もっと解雇を自由にする、残業代ゼロを拡大する、派遣労働を臨時的な業務ではなく、恒常的な仕事まで派遣への置き換えを自由にする、と挙げている。  自民党は、日社会を全部ブラック企業に変えようとしている。(東京・新宿駅前で) 関連記事9党首討論会の主な発言 参院選き

  • 原発抱える福井、各党のエネルギー公約は「現実路線」

    参院選 福井選挙区、ほぼ「現実路線」で反原発・脱原発は大きなうねりにならないのか【注目選挙区:動向まとめ】 国のエネルギー政策の行方が問われる中、現在、国内で唯一稼働中の関西電力大飯発電所や高速増殖炉「もんじゅ」など14機の原発を抱える「原発集中立地県」の福井県。この選挙区で立候補している各党の候補者は、その公約でエネルギー政策をどう展開しているのかを探ってみた…

    原発抱える福井、各党のエネルギー公約は「現実路線」
    ono-win
    ono-win 2013/07/08
    福井はそら原発無くなったら経済的に苦しいだろうな。
  • 朝日新聞デジタル:放射性トリチウム60万ベクレル検出 福島第一 - 社会

    東京電力は7日、福島第一原発の港湾近くの観測井戸で、5日に採取した地下水から1リットルあたり60万ベクレルの放射性トリチウム(三重水素)が検出されたと発表した。これまでで最高値という。  観測されたのは、2号機タービン建屋東側で港湾近くの井戸。この井戸から1日に採取した時は51万ベクレルで、上昇した。東電は事故直後に漏れたものが地下に広がっているとみて、海に漏れていないかを調べている。東電は「データを集めているところで、海に流出しているかは現時点で判断できない」としている。 関連リンク井戸から放射性物質90万ベクレル 福島第一原発(7/6)福島原発、井戸から高濃度放射性物質 海から6メートル(6/29)福島第一原発、港湾のトリチウム倍増 海に汚染水か(6/24)最新トップニュース

    ono-win
    ono-win 2013/07/08
    地下水か?
  • 原発10社、廃炉検討ゼロ=新基準でも再稼働方針―選別進まぬ可能性 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京電力福島第1原発事故を教訓に、原子力規制委員会が策定した原発の新しい規制基準が8日に施行される。基準を満たすには巨額の対策費用が必要で、老朽化した原発を中心に選別が進むとみられていたが、原発を保有する電力会社など10社のうち、現時点で新たな廃炉を具体的に検討している社はないことが各社への取材で分かった。 原発の運転期間は原則40年だが、延長を申請する方針の社もある。電力会社に廃炉の判断を委ねる現在の制度では、安全性に懸念がある原発が再稼働を認められないまま存続する可能性もある。 新基準は、事故の際に格納容器内の圧力を下げるため放射性物資を減らして排気する「フィルター付きベント」や、免震重要棟などの緊急時対策所、原発を操作する中央制御室が使えない場合の「第2制御室」などの整備を求めている。規制委が新基準に基づいて審査し、安全が確認されなければ再稼働できない。 国内には現在50基の商

  • ワタミを叩き溜飲を下げる底辺層、そしていつまでも笑い続ける経営者。 - 拝徳

    次の経営者のうちどちらの経営者がすばらしいでしょうか? 経営者A 名門私立大学を卒業。 安定した会社勤務の道を投げ打って、肉体労働で自らの身体に鞭打って貯めた三百万をもとでに20代で起業。 3年以内の廃業率が70% 10年後の生存確率が1割という厳しい業界でわずか16年、たった一代で東証一部上場企業をつくりあげ、業界トップに駆け上がる。 同業界に収まらず、日の高齢化社会を見越して、介護事業や高齢者向け宅配サービスなど今後日の高齢化社会になくてはならない新規事業を次々と創出。 日に必要不可欠な農業事業にも力をいれ、有機農業事業者では日最大のグループとして日で生産されている有機野菜の約6%をつくりだす。 さらに特定非営利活動法人を設立し、一人でも多くの子どもたちに人間性向上のための教育機会と教育環境を提供する」ことを目的に、発展途上国において、学校施設の建設、学校教育環境の改善、教材

    ワタミを叩き溜飲を下げる底辺層、そしていつまでも笑い続ける経営者。 - 拝徳
    ono-win
    ono-win 2013/07/08
    松下氏のやり方を今やったらやっぱり叩かれると思うし、当時も何かしらあったんじゃないの?想像だけど。