タグ

2007年1月25日のブックマーク (5件)

  • 検索エンジン Mooter

    ビジネスソリューション - Mooter について © 2014 Mooter

  • http://yaplog.jp/lucyman/archive/763

  • マイキットまとめ

    無料スタンプは企業公式アカウントを友だち追加したり、特定のキャンペーンの条件を満たす事で無料でダウンロードできるようになります。 隠しスタンプはスタンプショップでは検索できない隠れた存在のスタンプです。 これら無料スタンプを中心に、有料だけど、思わず欲しくなる話題・人気のスタンプの最新情報をまとめます。

    ono_matope
    ono_matope 2007/01/25
    『これは、削除ボタンそのものを消されてしまったせいです。』あたりの頭弱そうな感じからしてちょっと本物っぽい
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    ono_matope
    ono_matope 2007/01/25
    AとRとB(トップ)とB(お気に入り)読んだら何していいか……/どっぷりプッシュ型定置網に慣れきってしまってこれじゃYahoo!しか見ない人と変わんないよなーとか思うこの頃。
  • メディア・パブ: ページのプレビュー機能が普及,ますますページビューが減ってしまうのでは

    リンク先ページのプレビュー表示を実現するサービスがもてはやされている。最近では国内のブログでもよく見かける。メディア・パブでも早く採り入れなければと思っているのだが・・・・。 先ほど,私のパソコンのスタートページにしているGoogleパーソナライズド・ページを見て気がついたのだが,既にプレビュー表示サービスが始まっていた。記事見出しの先頭にある+(プラス)マークをクリックすると,プレビューページがポップ表示される。下は,そのスナップショットである(クリックで拡大可能)。 このような機能が備わっていれば,プレビューだけで済ませてリンク先ページに飛ば頻度が減るかもしれない。以前にも触れたが,Ajaxや全文組み込みRSSフィードが普及していくと,ページビューを減らす方向に働く。このプレビュー表示も同じことが言えそうだ。ユーザーにとっては,少ないストレスでページを閲覧できるようになる。でも,ページ

    ono_matope
    ono_matope 2007/01/25
    パーソナライズドホームにRSS全文表示機能が。便利便利。全文RSS問題。