タグ

2020年7月16日のブックマーク (6件)

  • 青森の男性警察官感染 風俗店女性の濃厚接触者 検査応じず出勤 | 毎日新聞

    青森市は16日、同市に住む20代男性警察官が新型コロナウイルスに感染したと明らかにした。警官は青森県警警備部に所属。10日に感染が判明した派遣型風俗店に勤める20代女性の濃厚接触者だった。市は女性と接触した客に検査を呼びかけていたが、警官は応じておらず、女性の感染発覚後も出勤していた。 市によると、警官は8日に風俗店の客として接触していた。12日にせきなどの症状が出始め、15日に指定医療…

    青森の男性警察官感染 風俗店女性の濃厚接触者 検査応じず出勤 | 毎日新聞
    ono_matope
    ono_matope 2020/07/16
    かわいそう…デリヘルってそうか、部屋に呼ぶ場合は個人情報取られるのか。
  • 女性器3Dデータ、有罪確定へ 「ろくでなし子」に最高裁 | 共同通信

    自分の女性器の3Dデータを支援者に配ったとして、わいせつ電磁的記録頒布などの罪に問われたペンネーム「ろくでなし子」の漫画家五十嵐恵被告(48)の上告審判決で、最高裁第1小法廷(小池裕裁判長)は16日、被告の上告を棄却した。「芸術活動の一環」とする無罪主張を退けた。罰金40万円とした一、二審判決が確定する。 被告は2013~14年、東京都内のアダルトショップで、自分の女性器をかたどった石こうに着色や装飾を施した作品を展示。活動資金を寄付した人に、女性器の形状を3Dプリンターで再現できるデータも配った。 公判では、わいせつ性の基準の判断が最大の争点となった。

    女性器3Dデータ、有罪確定へ 「ろくでなし子」に最高裁 | 共同通信
  • 「Go Toキャンペーン」「Go Toトラベル」という言葉のどこがおかしいのか (1) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)

    今回は変則的に、ある違和感maxな日の官製フレーズについて。 新型コロナウイルスの流行で、最も危険なところで体を張って仕事をしている医療従事者が、まともな待遇を受けることすらできていないということが次から次へと伝えられてくる一方で、感染が拡大していることを示す数値が出ている状況下、日国政府は「Go Toキャンペーン」とやらを開始するとかいうことで、この珍妙なフレーズがネット上に大量に出回ったのが、先週末(7月11日から12日)から週明け(13日)のことである。ハッシュタグによるヴァーチャルデモも行なわれた。 #GoToキャンペーン予算を医療従事者へ #GoToキャンペーンより先に医療従事者への経済的支援を https://t.co/7xtZqCgkeY — n o f r i l l s /共訳書『アメリカ侵略全史』作品社 (@nofrills) 2020年7月13日 そういう中で、怒

    「Go Toキャンペーン」「Go Toトラベル」という言葉のどこがおかしいのか (1) - Hoarding Examples (英語例文等集積所)
    ono_matope
    ono_matope 2020/07/16
    英文法むずかしい
  • 菅氏「厳しい状況から脱却」 GoTo意義を強調 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 菅義偉官房長官は16日の記者会見で、観光支援事業「Go To トラベル」に関し「各地の感染状況を注視しつつ、専門家の意見を伺いながら適切に対応したい」と述べた。同時に「観光や飲を支援することで社会、経済を回復させ、地域を厳しい状況から脱却できればと考えている」と意義を強調した。 政府は16日夕に新型コロナウイルス対策の分科会で専門家から意見聴取する。菅氏は「感染拡大防止と社会経済活動の両立に向け、実効的な方策を検討し、実行に移したい」と語った。

    菅氏「厳しい状況から脱却」 GoTo意義を強調 | 共同通信
    ono_matope
    ono_matope 2020/07/16
    客や従業員からコロナが出た場合にその施設や地域経済がどうなるかはあんまり考えてなさそう……
  • 「電子だけを食べて生きる電気生命体」の生育に成功 - ナゾロジー

    電子をべ、電子を排出する電気生命体とも言うべき細菌(電気バクテリア)を、鉄電極を使って人工的に育成することに成功しました。 私たちは細菌がさまざまなエネルギー源で生き残ることを知っていますが「電気バクテリア」は極めて特殊な存在であり、純粋な電子を、直接エネルギーとして吸収できます。 今回の研究では、この電気バクテリアを、一切の栄養源を与えないまま、鉄電極から放出される電子だけで育てました。 電気バクテリアはいったいどんな仕組みで生きていけたのでしょうか? 研究内容はアメリカ、ミネソタ大学のザラス・M・サマーズ氏らによってまとめられ、7月14日に学術雑誌「mBio」に掲載されました。

    「電子だけを食べて生きる電気生命体」の生育に成功 - ナゾロジー
  • しかし、このままだと観光産業は死ぬ 〜Go Toトラベルをどう考えればいいのか〜(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この時期に「Go Toトラベル」、だと?令和二年度第一次補正予算に、「次の段階としての官民を挙げた経済活動の回復」のための経費として、国内旅行旅行代金に補助金を出す「“Go To”キャンペーン事業(仮称)」が、約1.7兆円で盛り込まれており、当初は8月上旬ごろからの事業開始が想定されていましたが、赤羽一嘉国土交通大臣は7月10日に会見を開き、予定を前倒しして、4連休開始前の7月22日から開始すると発表しました。 おそらく、この事業を構想した背景として、夏頃には感染拡大が一段落ついているのではないか、という、新型コロナウィルスのある種の季節性に対する甘い期待とともに、可能な限り早期に経済回復を図りたいという意図があったものと思われますが、なにせタイミングが悪い、という感は否めません。 東京都の新規感染者が連日200人を超過し、第一波封じ込めの失敗が危惧されるなか、このキャンペーンの実施によ

    しかし、このままだと観光産業は死ぬ 〜Go Toトラベルをどう考えればいいのか〜(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ono_matope
    ono_matope 2020/07/16
    感染拡大地域の除外は必須だよな。まあでも年間旅行消費額27兆円の半分くらいは投下できるんじゃないかと思うけど。