タグ

ブックマーク / komachi.hatenablog.com (6)

  • Google のコードも最初は大学レベルだった - 武蔵野日記

    3月は論文の〆切が2-3個あるので、それを避けるように引っ越し日程を詰めているのだが、なかなか難しい。もはや数万円高くなるくらいは諦めている (論文の〆切間際は1日でも時間を大切にしたいので……)。 [twitter:@hillbig] くんが以前紹介していた「IN THE PLEX グーグル ネット覇者の真実」 グーグル ネット覇者の真実 追われる立場から追う立場へ 作者: スティーブン・レヴィ,仲達志,池村千秋出版社/メーカー: CCCメディアハウス発売日: 2011/12/16メディア: 単行購入: 8人 クリック: 447回この商品を含むブログ (55件) を見るを登美ケ丘イオン (NAIST から最寄りのイオン) で先日発見し (ちなみに高の原のイオンの書店にも何冊か入荷している)、少しずつ読んでいたのをようやく読了。ものすごいボリューム……。しかし少なくとも情報系の方は必読。

    Google のコードも最初は大学レベルだった - 武蔵野日記
    ono_matope
    ono_matope 2012/02/27
    Google本はザ・サーチがすごく面白かったのでこれも読みたい。
  • 日本という死に至る病 - 武蔵野日記

    ある意味昨日の話の続きなのだが、@nokunoさんの Mixi Voice で 稲船敬二氏は,何を思い,何を考え,何を目指してカプコンを辞めていくのか。渦中の氏に直撃インタビューを知る。これもいろいろ考えさせられる記事である。 この人はカプコンの CTO の人で、「ロックマン」や「鬼武者」などの数々のヒット作を生み出してきた(20年以上この業界にいる)人で、日ゲームに足りないのはなにで、それはどうすればいいのか、ということを滔々と述べている。(そのため、とうとうカプコンを辞めることになった、と) 最初に問題にしているのは、日では一生懸命働くのは無駄で、失敗しないことが美徳なのだから、それには成功しようと思わないことが重要、という話。これではゲームに必要不可欠な「もっといいゲームを作らないと」という意識が弱くなる、ということ。はて、どこかで聞いたような話。 もちろん大きな会社なので多数

  • エンジニアを幸福にしないヤフーというシステム - 武蔵野日記

    @nokunoさんのYahoo! JAPANを退職しましたという記事を読む。いまはタイトルに「翻訳」と書いてあるので紛らわしくないが、最初は「すわ id:nokuno さんがとうとう辞めたか?!」と釣られたものである (笑) 内容を読んでみると「まあ、そうだろう」という感じで、そんなに目新しいことが書いてあるわけではない (が、Yahoo! JAPAN の労働環境について知らない人が読むと「え、Yahoo! ってそんなところだったの??」とびっくりするかも)。著者も断っているが、これはアメリカYahoo! のことではなく、日Yahoo! JAPAN のことであり、Yahoo! JAPAN は外資系の会社ではなくコテコテの日企業である (それが悪いと思うかよいと思うかは人次第)。 (2010-10-31 追記) Yahoo! JAPAN の環境がそんなによくないのは My New

    エンジニアを幸福にしないヤフーというシステム - 武蔵野日記
  • 転職は1億円損をする - 武蔵野日記

    さて今週も就職活動のため(?)赤坂に来ているのだが、渋谷より落ち着いた町でいいかもしれない。こんなに TBS 城下町だとは知らなかったけど…… 新幹線の中で 転職は1億円損をする (角川oneテーマ21) 作者: 石渡嶺司出版社/メーカー: 角川グループパブリッシング発売日: 2008/10/10メディア: 新書購入: 3人 クリック: 48回この商品を含むブログ (33件) を見る を読んだ。非常におもしろい。これから就職する人、転職を考えている人、転職した人にお勧め。枠外で2ページに1冊他の転職・就職のコメントが書いてある(お薦めの場合もあるが、そうでない場合もある)のだが、それも参考になる(というかこのコメントだけでもかなりの分量になるので、書評として買うのだけでも元が取れる?)。転職コンサルタントや転職サイトの構造を説明して、なぜ転職が煽られているのか、当に転職してよかったケー

    転職は1億円損をする - 武蔵野日記
  • makimoto was there. 10年前の @makimoto さんとその後 - 武蔵野日記

    退職のお知らせということで、@makimotoくんがヤフーを辞めるという話を耳にする。次の行き先はベンチャーだそうだ。寝耳に水でびっくりのことである。 でも最近は小さな会社で生き生きと働いている人も多いし、転職するくらいだからきっと楽しい職場なんだろうなぁと思う(@makimoto くんに限っては前の職場に不満があったようにはあまり思えないし、次の職場がよほど魅力的なところなのだろう)。 ガラパゴス化する就活という記事を読み、なるほどなぁと納得。 昨今、就職氷河期で、何十もエントリーシートを書いて、御社が第一志望ですといいながら必死に就職活動をしている真っ只中の人たちに時々聞かれることがある。どうすれば採用されるんでしょうか。 例えば、プログラミングをまったくやったことがなくて、プログラマー志望です、と言われるとちょっと困る。学部は理工系でなくても、独学でプログラミングを経験し、オープンソ

    makimoto was there. 10年前の @makimoto さんとその後 - 武蔵野日記
  • Yahoo! サジェスト - 武蔵野日記

    知っている人は知っているだろうが、最近 Yahoo!英語版はかなりアグレッシブに検索クエリの展開をする。たとえば http://www.yahoo.com/ に行って ipod touch と入力する(しばらく待つ)と、以下のような感じで(動的に)ポップアップする。 ここで出すのは単に共起しやすいフレーズだけのようだが、それで ipod touch を検索し、さらに検索しようとすると以下のようになる。 ここでは "Explore concepts" というところに少し毛色の違う検索結果が出てきて、どうもここに何が出るかは検索クエリ依存のようだが、ヘルプのWhat is Search Assist?を見ると、類似した用例を使うことでクエリを適切なものにする(query refinement)ための補助をするもののようである。 検索をよくするために各社があの手この手を試しているのだろうが、

    Yahoo! サジェスト - 武蔵野日記
  • 1