2016年6月3日のブックマーク (4件)

  • 高齢者に群がる業者「合法的詐欺」の手口 - Yahoo!ニュース

    高齢者を「い物」にしている人たちがいる──。それは「オレオレ詐欺」のような明らかな犯罪の話だけではない。いまや有名企業の中にも増えている。 問題は合法と違法の間、違法すれすれの合法的手法が幅をきかせつつあることだ。では、どんな人たちが、どのように被害に遭い、また逆に、どんな「やつら」がそれを仕掛けているのか。高齢者が「餌」となる被害の現場を見つつ、仕掛ける「やつら」の側にも分け入ってみた。(ジャーナリスト・岩崎大輔/Yahoo!ニュース編集部)

    高齢者に群がる業者「合法的詐欺」の手口 - Yahoo!ニュース
    ooblog
    ooblog 2016/06/03
    「認知症であるか否かにかかわらず、高齢者がそうした業者を~“やさしくていい人”として歓迎~新聞を捨てに行ったり、掃除をしてあげたり~背中を見せて、働くんです~犬の散歩もして買い物に行って、ついでに銀行に」
  • イノベーションではなく不正を生むようになった成果主義

    製品のコモディティ化や経済のグローバル化が急速に進み、 単一の製品や技術のみで差別化をはかり、そのアドバンテージを長期間にわたって維持してゆくことが難しくなったという状況が、とくに日の製造業において困難な事態を引き起こしている。その危機を乗り越えようと、イノベーションを起こす人材の発掘やイノベーションを可能にする組織をつくる取り組みを始める企業が増えてきた。 しかし、イノベーションを死滅させてしまった土台をそのままにして、上物だけを変えてもイノベーションを生み出すことはできない。それどころか、その土台は日の製造業をさらなる窮地に陥れる「不正」を生むものになってしまった。その土台とは成果主義という人事制度だ。 成果主義がイノベーションを死滅させた 成果主義による人事制度は1990年代に、高度経済成長期が終わりバブルの崩壊によって売上や利益が落ち込む中で、それまでの年功序列で右肩上がりで増

    イノベーションではなく不正を生むようになった成果主義
    ooblog
    ooblog 2016/06/03
    #成果主義 「「ちょっと試してみたいんですが」といったテーマでは、明確な目標を設定してコミットすることが~疑問を明らかにすることが自分の目標の達成に障害~見過ごすようになって組織としての自浄作用が」
  • 日本語を読解する問題があまりにも解けなさ過ぎてさまざまな考察が飛び交うTL

    Morite2(もりてつ) @morite2toeic この日語の試験の読解問題かなり難しい。TOEICだったら出題不可だな。早稲田の人科の不条理な英語の読解問題のようだ。この外国人の方は4を選びましたが、皆さんはどれを選びますか? pic.twitter.com/u3LlKiEjSA 2016-05-31 17:02:50 Morite2(もりてつ) @morite2toeic 武田塾豊洲、高田馬場、国立、鷺沼校オーナー 武田塾English取締役 TOEIC満点106回YouTuber youtube.com/morite2channel、TOEIC SW満点 国連英検特A級 TOEFL iBT115点 英検1級 Cambridge CPE 著書50冊以上。米加中韓留学 youtube.com/channel/UCTRI9…

    日本語を読解する問題があまりにも解けなさ過ぎてさまざまな考察が飛び交うTL
    ooblog
    ooblog 2016/06/03
    5.そして通行人の一人が近寄ってきて"このまま一生砂糖水を売り続けたいのか、それとも私と一緒に世界を変えたいのか"後のSiriである。
  • 留置場入った日本死ね!!!

    今年流行りのタイトルを使ったけど、一番悪いのは自分だということは自覚している。 とはいえそれでも、言わせて欲しいことがある。 ※これから書くことの幾つかの点は身バレを防ぐために、いくつかフェイクを入れてます 事件概要俺が酒を飲み過ぎた。 店員と口論になり、もみ合いになり怪我をさせてしまった。 相手は病院に行き、俺はそのまま逮捕された。 11日間留置場で過ごし、略式裁判により10万円の罰金を命じられ即日納付。釈放された。 ちなみに事件についての記憶はまったく覚えていないのだが、容疑については認めている。 相手の怪我は全治3日。 弁護士を通じて、謝罪と示談の交渉をおこなったが、成立しなかった。 刑事手続の流れや留置場での生活についての説明がない捕まって留置場に入れられるが、説明が一切ない。 地検に行ってなにするの?勾留請求ってなに?家族には何か連絡いっているの?弁護士はいつ呼べるの? 外部に連

    留置場入った日本死ね!!!
    ooblog
    ooblog 2016/06/03
    刑務所でなく留置場(まだ被疑者)。「トイレには紙がない~弁護士はいつ呼べるの?~通訳をしてあげようと声~「うるさい、黙ってろ!」と一喝~日本なんだから日本語をしゃべれ~カンチリくださーい~叫ばないといけない」