2020年12月22日のブックマーク (9件)

  • 【画像】陽キャのケーキ取り分け方法がこちら!まだ包丁使っとる陰キャwwwwwwwww :【2ch】ニュー速クオリティ

    ooblog
    ooblog 2020/12/22
    #ケーキの切れない非行少年たち #教科書が読めない子どもたち #伏せ丼 #糞マナー #失礼クリエイター 「グラスを逆さまにしてケーキに押し当て~ガイすぎて草~汚くて草~ワイングラス洗うほうが面倒くささ増してるやろ」
  • ”宴会”した議員らが謝罪「コンパニオンはコロナ感染対策のため」と説明 愛知県西尾市(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

    愛知県西尾市で、新型コロナウイルスの感染拡大防止が呼びかけられるなか、議会閉会後にコンパニオンが参加する、いわゆる“宴会”をした市議たちが22日、「軽率だった」と謝罪しました。 神妙な面持ちで頭を下げる5人。 謝罪会見を行ったのは、愛知県西尾市の自民党系の最大会派「市民クラブ」に所属する市議たちです。 先週、市議14人が集まり“宴会”を開いていたことが物議を呼びました。 「忘年会ではありません。議会の定例会が終わったんで、それの反省会、そういうことで」(宴会に出席した鈴木正章市議、取材に対し) 12月の会議が終わり、会派で集まり、14人で反省会を開いたといいます。 しかし、その場にいたのは市議だけではなく、3人のコンパニオンがマスク姿でお酌していたといいます。 さらに、この“宴会”、年内で4回目。 コロナ禍のなか、3月、6月、9月にも宴会が行われ、定期的にコンパニオンを呼んでいたといいま

    ”宴会”した議員らが謝罪「コンパニオンはコロナ感染対策のため」と説明 愛知県西尾市(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
    ooblog
    ooblog 2020/12/22
    #コロナ禍 #飲みニケーション #宴会 #マスク会食 #反マスク 「議員の経営する旅館~議員がコロナにならないように~3人のコンパニオンがマスク姿でお酌」高知の一斉にマスクを外して乾杯連想。飲酒喫煙は飛沫まみれ。
  • 「インスタを見るとうんざりする」コロナの現場で看護師が感じた限界

    「インスタはホーム画面から、削除しました。楽しかったツールが、いまはものすごい苦痛に、しんどいものになってしまったから……」 そうBuzzFeed Newsの取材に吐露するのは、大阪で救命救急医療に携わる30代の樹里さん(仮名)だ。三次救急の病院に勤めており、多くの重症患者の対応に日々、当たっている。 BuzzFeedの公式LINE「バズおぴ」に心境を寄せた樹里さんは、現場の実態をこう語る。 「医療現場は、当に当に今がいちばん大変としか言いようがない。次から次へ呼吸器が必要な患者さんが運ばれてくる。人数が減らないんです。このままじゃ、助かる命も助からんくなると思っています」 「たとえば、私の働いているICU(集中治療室)は、ほとんどコロナの患者さんで埋まっています。ICUは去年も一昨年も、交通事故や手術の患者さんで埋まっていました」 「コロナで埋まったとしても、事故や手術でICUに入る

    「インスタを見るとうんざりする」コロナの現場で看護師が感じた限界
    ooblog
    ooblog 2020/12/22
    #コロナ禍 #医療崩壊 #SNS 「Instagram~大人数の飲み会や旅行、テーマパークで楽しむ友人たち~Twitter~デマ、陰謀論、そして医学的に誤っている議論が横行~現実として病院にはコロナによる重症患者さんがあふれているんだ」
  • 独学の達人が教える「デマや不確かな情報」にまどわされないために知るべき3つの判断軸

    ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

    独学の達人が教える「デマや不確かな情報」にまどわされないために知るべき3つの判断軸
    ooblog
    ooblog 2020/12/22
    #確率 #ゼロイチ思考 「不安~パニック~直観・感情での判断~ヤバイのか?そうでないのか?~単純な二分法~両極端的なものとなりがち~《量》《頻度》《確率》~情報不足な部分を「きっとこうだろう」と決めつけて補填」
  • ASKAさん、今度はなろうの「八男」のほのめかしに気づく : ゴールデンタイムズ

    ooblog
    ooblog 2020/12/22
    #背景パズル #ギフハブ 「洲崎西~八男、ヒロインの声優がアスカで草~ASKAはアニメ関係にしか反応しないの?~急にアニメアイコンのフォロワーが増えたからアニメに危機感覚え~剣持~にじさんじ→2G3G→5Gの陰謀ほんとすこ」
  • 変異したコロナウイルス 欧州で物流混乱 日本企業にも影響 | NHKニュース

    変異した新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、各国がイギリスからの入国を停止する措置をとったことから、ヨーロッパでは物流が混乱し、トヨタ自動車がイギリスやフランスの工場で操業を停止するなど、日企業の活動にも影響が出ています。 空路 陸路で往来制限 イギリスで、感染力が強いとされる変異した新型コロナウイルスの感染が拡大していることを受けて、各国はイギリスからの航空便の受け入れを停止するなどの措置をとっています。 往来の制限は陸路にも及んでいて、物流の大動脈であるドーバー海峡を挟んでイギリスからの玄関口となっているフランスは、トラックなどを含むイギリスからの入国を21日から停止しています。

    変異したコロナウイルス 欧州で物流混乱 日本企業にも影響 | NHKニュース
    ooblog
    ooblog 2020/12/22
    #コロナ禍 #ドーバー海峡 「変異した新型コロナウイルス~物流の大動脈であるドーバー海峡を挟んで~フランス~トラックなどを含むイギリスからの入国を21日から停止~トヨタ~フランスにある組み立て工場でも~操業を停止」
  • アメリカのキリスト教過激派、子供のオ●ニーをやめさせるためにとんでもないものを発明してしまう : キニ速

    ooblog
    ooblog 2020/12/22
    #宗教は悪い文明 #オナ禁 #磔刑 #児童虐待 「一人で留守番させるだけで虐待になる国がこれはセーフなんか?~はりつけ~エコノミークラス症候群~寝返り打てんから床擦れするやろ~床で擦れんようにしてあるんやろ」
  • 【福岡】 コロナ対策で真冬も教室は窓全開 防寒着もハイネックも認めず…生徒凍える : 痛いニュース(ノ∀`)

    【福岡】 コロナ対策で真冬も教室は窓全開 防寒着もハイネックも認めず…生徒凍える 1 名前:ばーど ★:2020/12/21(月) 15:45:54.36 ID:ygXb+IOD9 「コロナ禍で換気のために窓を開けて寒いのに、防寒着の着用が認められない」「一日中、窓の開放が必要なのか」−。日増しに寒くなる中、学校の換気や防寒着に関する調査依頼が紙「あなたの特命取材班」に複数届いた。体が冷えて体調不良や集中力の低下につながると懸念する声も強い。 声を寄せた一人、福岡市立中に娘が通う母親は、今冬の防寒具に関する学校のプリントにため息をつく。男子は学生服、女子はセーラー服で、着用できる防寒着は規定のセーターやカーディガン。マフラーや手袋は昇降口で着脱し、規定外のジャンパーやハイネックは認められない−。 例年通りの内容。教室の窓は常に全開で、生徒が閉めると叱る教員もいるため、娘は寒さに耐えながら

    【福岡】 コロナ対策で真冬も教室は窓全開 防寒着もハイネックも認めず…生徒凍える : 痛いニュース(ノ∀`)
    ooblog
    ooblog 2020/12/22
    #コロナ禍 #医療崩壊 #ここに病院を建てよう 「換気のために窓を開けて寒いのに、防寒着の着用が認められない~まさか部屋に入ったら上着脱ぐのが行儀とか間抜けなこと言ってないよな~外と同じ格好してていいだろ」
  • なぜ新型コロナワクチンはこれほど高速に開発できたのか?

    これまで開発されたワクチンの中で最速で完成したのは、1960年代に開発されたおたふく風邪用のワクチンで、開発期間は「4年」でした。そのため、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のワクチンが完成するにはそれなりの時間がかかると考えられていたのですが、2020年11月にアメリカの製薬大手・ファイザーとバイオテクノロジー企業・BioNTech SEが開発する新型コロナウイルスワクチン「BNT162b2」が第III相試験において「90%を超える予防効果がある」という結果を出し、同年12月14日にはアメリカ品医薬品局(FDA)から初の使用許可を取得するに至りました。従来のワクチン開発と比べてはるかに短い「1年未満」という期間で完成までこぎつけた新型コロナウイルスワクチンについて、なぜこれほど開発が高速に進んでいるのかを、学術誌のNatureがまとめています。 The lightning-fa

    なぜ新型コロナワクチンはこれほど高速に開発できたのか?
    ooblog
    ooblog 2020/12/22
    #コロナ禍 #mRNAワクチン 「開発予算~政治的な緊急性~生じる必要~RNAワクチン~技術が成熟したタイミング~新型コロナ」奇跡的滑り込み。「インフル~季節ごと~SARS-CoV-2が持っていなかった点も」新種VUI 202012/01変異速度ヤバい。