2023年3月21日のブックマーク (9件)

  • 「氷河期世代の勝ち組」から見た「氷河期の負け組」

    ・努力不足 ・他責思考 ・無気力 ・市場価値0 ・無駄な上昇志向 だいたいこの辺が揃っていますね。 バブル世代、Z世代の使えない奴らも同じような傾向があります。 たとえばパソコンがずっと使えない奴はこういう特徴が強いですね。 地道にコツコツ勉強していって少しだけ昨日よりもマシな自分になろうって気持ちがない。 突然神様からチートスキルを貰っていきなり世界最強になれたらいいなの世界観で暮らしている。 もちろんんそんなことは起きないという現実に対して「じゃあ自助努力しかないね」となれる人は氷河期世代でも勝ち組になれています。 まあそれは単に若い頃に苦境に立たされても折れなかったどうかという形で篩にかけられているだけで、氷河期に立ち向かったから強くなれたというのとは違うのですが。 氷河期の負け組が他の世代の負け組よりも恵まれていなかったのは事実でしょう。 基世の中の多数の人は負け組になるしかない

    「氷河期世代の勝ち組」から見た「氷河期の負け組」
    ooblog
    ooblog 2023/03/21
    #責任転嫁 #他責思考 #Z世代 #バブル #就職氷河期 「バブル世代、Z世代の使えない奴ら~たとえばパソコンがずっと使えない奴~氷河期世代の勝ち組に払わせられないか~計算している動きが」パソコン迫害≒オタク迫害の亜種。
  • 岸田総理のゼレンスキー大統領への手土産が『うまい棒やきとり味』説が登場してしまった「なんでそんなところ特定してるんですかね」

    リンク NHK NEWS WEB 【随時更新】岸田首相 ウクライナ訪問 ゼレンスキー大統領と首脳会談 | NHKNHK】岸田総理大臣はウクライナを訪問し、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行いました。そして日時間の22日朝早く、岸田総理大臣は… 274 users

    岸田総理のゼレンスキー大統領への手土産が『うまい棒やきとり味』説が登場してしまった「なんでそんなところ特定してるんですかね」
    ooblog
    ooblog 2023/03/21
    #うまい棒 #ゼレンスキー 「普通のダンボールよりも異常に頑丈~近隣のスーパーに頼んで分けてもらってる官公庁が多い~ゼレンスキー大統領への手土産うまい棒やきとり味説~まったく重要な物品に見えない見事な偽装」
  • 「この女はモンスターだ」片づけを諦めた“こんまり”に批判が殺到…日本の“掃除のカリスマ”がアメリカで攻撃されるワケ | 文春オンライン

    1月下旬、「掃除のカリスマ」“こんまり”こと近藤麻理恵氏の「3児が生まれてから家は散らかっている」といった発言がワシントン・ポストで取り上げられた。 <今までは片付けのプロだったので、常に家の中を片付けておくように頑張っていました。しかし良い意味で、あきらめがついたというか。今、自分にとって大切なのは、家で子供と楽しく過ごすことだと実感しています。> (出典:Marie Kondo’s life is messier now — and she’s fine with it/「The Washington Post」2023年1月26日/筆者:ジュラ・コンシス) 近藤氏の正直でシンプルなこの発言は、アメリカで尋常ではないほどの批判を巻き起こした。 例えば、第95回アカデミー賞にもノミネートされていた映画『ウーマン・トーキング』の脚家兼監督のサラ・ポーリー氏は、Twitterで「(近藤氏は

    「この女はモンスターだ」片づけを諦めた“こんまり”に批判が殺到…日本の“掃除のカリスマ”がアメリカで攻撃されるワケ | 文春オンライン
    ooblog
    ooblog 2023/03/21
    #ミソジニー #レイシズム #YLM #BLM #WLM #ALM #こんまりメソッド #ミニマリスト #ミニマリズム #断捨離 「白人は、東アジアの女性~移民~”命令してくる”大胆さ~突然激怒~大人に対して~妖精~人形~子供扱いされるのも一種の差別」
  • 練馬区は「取材があるまで気がつかなった」マイナカードの個人情報、住所、氏名50人分が流出 | 文春オンライン

    政府が、高い安全性をうたうマイナンバーカード(以下マイナカード)。松野博一官房長官は、「マイナンバーカードは、オンラインでも確実な人確認ができる安全安心なデジタル社会のパスポートだ」と語り、保険証利用、運転免許証との一体化など積極的な活用を進めている。 だが、東京都の練馬区役所が誤って、マイナカード再発行者50人の住所、氏名などを利用者に手渡して流出させていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。練馬区は「深くお詫び申し上げます。事故の発生を重く受け止め、再発防止に向けて取り組んでまいります」としている。 広報パンフレットともに手渡された〈カード発行一覧表〉 政府の個人情報保護委員会の2021年度年次報告によれば、情報漏洩などのマイナンバー法違反、または違反の恐れがある事案が、1年の間に111機関、170件あった。ただし「いずれもマイナンバーが悪用されたとの報告は受けていない」と記してい

    練馬区は「取材があるまで気がつかなった」マイナカードの個人情報、住所、氏名50人分が流出 | 文春オンライン
    ooblog
    ooblog 2023/03/21
    #マイナンバー #マイナカード 「書類の削減といったペーパーレスをうたっているが~管理はアナログ~パンフレットと一緒に誤って帳票~50人の住所、氏名など~カード発行一覧表」情報非保持なハズの #クレカ 漏洩流出連想。
  • ワクチンスパイクタンパクは「ほぼすべての種類のヒトヘルペスウイルスを再活性化させる」ことを示した論文をもう一度読んで気づいたファイザーワクチンの怪… - In Deep

    ブログ記事の引用・転載はすべて自由です。その際、ページのリンクを示していただけると嬉しいです。以下でキーワード記事検索ができます。 全8種中、7種類のヒトヘルペスウイルスが再活性化されている 今回ご紹介していただく、スペインのミゲル・セルべトス大学病院の研究者たちの研究は、先日、以下で簡単にご紹介したことがあります。 「ヨーロッパで承認されたすべてのコロナワクチンが、あらゆる種類のヒトヘルペスウイルスの再活性化を誘発する」ことを確認したスペインの研究 地球の記録 2023年2月24日 これらのヒトヘルペスウイルスを再活性化させるのは、自然感染、ワクチンを含めての「スパイクタンパク質」となるのですが、この記事を書いた時点では、以下の二点をそれほど知らないときでした。 最近知り得た問題点 ・ファイザー社ワクチンには、製品群の一部に「切断された mRNA 」が含まれており、それらの mRNA に

    ooblog
    ooblog 2023/03/21
    #HHV #ヘルペス禍 #コロナ禍 #スパイクタンパク質 #RNA #mRNA #DNA #ワクチン #ブレインフォグ 「ヒトヘルペスウイルス6型~脳(正確には嗅球)に潜伏~延々とスパイクタンパク質~疲労が蓄積~ストレス~HHV-6~再活性化~SITH-1~うつ病に」
  • Android版のChromeがクソ改悪されてキレそう

    新しいタブを開いたときに、よく使うサイトが表示されるじゃん。 あそこに、数日前から適当な検索履歴が2~3個無理やり突っ込まれるようになった。 消しても消しても、つっこまれる。 会社の指標としてさ、検索回数とか目標を社員に持たせてたとしてもさ、これはないだろ。 こんな小学生が考えたような強引なやり方をするなよ。 少し前までのGoogleなら、あくまでユーザーが使いやすくなる方向で考えてたよな。 マジで失望したわ。

    Android版のChromeがクソ改悪されてキレそう
    ooblog
    ooblog 2023/03/21
    #Google #Android #Chrome 「新しいタブ~あそこはこれまで、よく使うサイト~数日前から適当な検索履歴が2~3個無理やり突っ込まれ~消しても消しても、つっこまれる~強引~失望~やっぱ俺だけじゃなかった」 #Bing に逃亡不可避。
  • 高橋恒一 on Twitter: "GPTでAI界隈が沸騰している。開発者も含めて誰も急激な性能向上の理由を理解出来ていない。普段は半年や1年で古くなるような時事ネタはあまり呟かないことにしているが、このところの動きがあまりに早く、未来に向けての不確実性が高まってい… https://t.co/1BCs8cXavs"

    GPTでAI界隈が沸騰している。開発者も含めて誰も急激な性能向上の理由を理解出来ていない。普段は半年や1年で古くなるような時事ネタはあまり呟かないことにしているが、このところの動きがあまりに早く、未来に向けての不確実性が高まってい… https://t.co/1BCs8cXavs

    高橋恒一 on Twitter: "GPTでAI界隈が沸騰している。開発者も含めて誰も急激な性能向上の理由を理解出来ていない。普段は半年や1年で古くなるような時事ネタはあまり呟かないことにしているが、このところの動きがあまりに早く、未来に向けての不確実性が高まってい… https://t.co/1BCs8cXavs"
    ooblog
    ooblog 2023/03/21
    #AI #ChatGPT #シンギュラリティ #ロボット 「wikipediaやネット上の文章を読み続けた人~頭打ち~身体性が欠けている点で限界~センサー~物理現象~このあたりがさらに先を見たシナリオ分岐」いわゆる #スポーツ も #脳トレ 的な。
  • 山下達郎 CDの経年劣化・再生不良問題への対処法を語る

    山下達郎さんが2023年3月19日放送のTOKYO FM『サンデー・ソングブック』の中でCDが経年劣化によって再生不良を起こす問題について話していました。 (山下達郎)先週、CDの再生不良のお便りをご紹介しましたら、千葉県茂原市の超常連の方から「リスナーの方のお便りに応えて『年月が経ったCDは保管の仕方などによっては再生不良を起こす。そうなったら諦めるしかない』というようなことをおっしゃっていましたが、僕は現役30年以上のCDがたくさんあるのです。よい保管の仕方はあるのでしょうか? また技術が進歩しても、この欠点は改善されないのでしょうか?」という。 あの、先週も申し上げましたけども。CDはアルミ蒸着でありますので、アルミが腐します。ポリカーボネートと呼ばれる透明の、あれには通気性があるので。そこからアルミが酸化して腐しますと、レーザー読み取りができなくなって、再生不良を起こすという問

    山下達郎 CDの経年劣化・再生不良問題への対処法を語る
    ooblog
    ooblog 2023/03/21
    #CD 「ポリカーボネート~通気性~アルミが酸化して腐食~防止するには除湿~ゴールドは腐食しない」←金Auで作ったCDもあったと。「ゴールドCDだと、若干音が甘い」←そこから先は #ピュアオーディオ #オーディオオカルト 。
  • 『シン・仮面ライダー』レビュー 庵野秀明監督が作り上げた、非人間性の王国

    主人公の郷猛をはじめ、登場人物の感情の流れがいまひとつわからない。人物の描写が足りず行動の動機が見えない。唐突に敵拠地に乗り込む。場面や心情の説明セリフが多い。どうしようもない欠陥が『シン・仮面ライダー』には数多く入っている。にもかかわらず、不思議なことに映画を観終えたいま「なにか、ある世界観の極北を観た」という実感がある。 映画館からの帰りの電車の中、欠陥がはっきりしているにもかかわらず、なぜ自分にそんな実感が残っているのか考えていた。 SNSあたりで「減点法なら低いが加点法なら100恒河沙点だ」みたいに特定のガジェットやアクションやキャラクターへの偏愛を評価する態度もあるが、それとも違う。そもそもアクションもそこまでのものではないし、特撮スーツのデザインも特に印象はない。偏愛すべき各要素が飛びぬけているわけでもない。 ここまでいいところを何も書いていないが、もう少しお付き合いいただ

    『シン・仮面ライダー』レビュー 庵野秀明監督が作り上げた、非人間性の王国
    ooblog
    ooblog 2023/03/21
    「映画~物語を観に行くことなのはもちろんだが~狂気がそのまま横たわっている~観に行く理由にはなるだろう~工場地帯や線路のような人工物をなにより美しいものだと思う感覚~現実を逆に作りごとのように見せてしまう」