タグ

2022年8月1日のブックマーク (2件)

  • 保育士水増し、売上に2200万円影響…保育大手グローバルキッズの「悪質すぎる不正実態」(小林 美希) @gendai_biz

    保育大手の「グローバルキッズ」(東京都千代田区)が、いわゆる「保育士の名前貸し」を行い、保育士を水増しして運営費を不正受給し、その返還による売上高への影響額が少なくとも2200万円であることが分かった。上場している親会社の「グローバルキッズCOMPANY」がホームページでリリースした。 東京都が「特別指導検査」に入り、不正が明るみに出た。社で働く保育士資格のある社員19人について部関与の下、保育園での勤務実態がないにもかかわらず保育園に在籍しているかのように、名簿、出勤簿等を偽造し、少なくとも2015年4月から2019年12月までの間、認可保育園11ヵ所、都独自の認証保育園5ヵ所で行政に虚偽の報告をしていた。 きわめて悪質な組織的隠ぺい 「問題は、会社が不正の事実を知りながら組織的に隠ぺいしたことで、きわめて悪質です。開園したばかりの園で配置するはずの保育士が足りず、既存の園も慢性的な

    保育士水増し、売上に2200万円影響…保育大手グローバルキッズの「悪質すぎる不正実態」(小林 美希) @gendai_biz
  • 貿易の地域化が進むという予測は正しいのか サプライチェーンの再構築は慎重に判断すべき | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    コロナ禍、そしてロシアによるウクライナ侵攻を機に、サプライチェーンのレジリエンスをどのように高めるかという点が注目を浴びている。多くの専門家が、企業はリスクを回避するために貿易の地域化を進めると予測したが、実態はどうなのだろうか。筆者らが調査を実施した結果、現実にそのようなトレンドは見られず、グローバルビジネスから地域ビジネスへの抜的な変化が起きる可能性は低いことが判明した。 企業が、最終製品を販売する市場のより近くで生産を行う「ニアショアリング」戦略を採用する中、専門家は10年以上前から、貿易パターンが「地域化」にシフトすると予測してきた。コロナ禍により、この傾向がさらに強まると予想する人も多かった。 しかし、最近のデータを見れば、貿易の地域化に関して懐疑的にならざるをえない。パンデミックの渦中でさえ、貿易フローの距離はさらに延長した。今後、貿易の地域化が進展することもありうるかもしれ

    貿易の地域化が進むという予測は正しいのか サプライチェーンの再構築は慎重に判断すべき | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー