2018年10月6日のブックマーク (3件)

  • その具体的な攻撃方法とは?「サーバ用マザーボードに不正なマイクロチップ、中国軍がバックドアに利用か」 - orangeitems’s diary

    中国軍がマザーボードにバックドア!? 日国内では話題にならないかもしれませんが、インフラエンジニアとして衝撃のニュースなので取り上げておきます。 www.itmedia.co.jp 米Bloombergは10月4日、中国の工場で製造されたサーバ用のマザーボードに、中国軍がバックドアとして利用することを狙った超小型マイクロチップが密かに仕込まれ、AmazonAppleを含む米国企業約30社に納入されたサーバに搭載されていたことが分かったと伝えた。 なぜ衝撃か この記事にあるSupermicroという会社は日では知っている人はほとんどいないと思います。しかし、クラウド、特にIaaSで関わっているエンジニアなら誰しも知っているはずです。普通オンプレミスのサーバーというと、HPEやDELL、国内だとNEC富士通、あとはレノボなどまでが有名です。しかしクラウドの世界だと、こういった既製のベン

    その具体的な攻撃方法とは?「サーバ用マザーボードに不正なマイクロチップ、中国軍がバックドアに利用か」 - orangeitems’s diary
  • なぜアドウェアは検挙されず、無断マイニングでは逮捕者が出るのか

    違法性の境界を考える3つの事例 題に入る前にいくつか前提を明確にしておく。 「コインハイブ」とは、Webサイトの広告モデルの代わりとして考案された、仮想通貨のマイニングスクリプト(とそれを提供するサービス)。サイト運営者は、自サイトにマイニングスクリプトを埋め込むと閲覧者のWebブラウザ(PC)を利用してマイニングを行い、広告に代わる収入を得ることができる。運営者は、マイニングについて告知するのがマナーだが無断でマイニングさせることもできる。広告は無断でWebブラウザに表示されるし、ページの内部では機能提供のため閲覧者が認識しないスクリプトなどが動いているので、告知はサイト運営者に任されている。 しかし、2018年初頭、閲覧者に無断でコインハイブを起動させていたWebサイトが、いわゆるウイルス作成罪(刑法168条の2、同条の3)に触れるとして、10県警によって16人が逮捕・起訴された。こ

    なぜアドウェアは検挙されず、無断マイニングでは逮捕者が出るのか
  • JavaScript プログラマの職種は4種類くらいに分けるべき

    jser.md はじめに JavaScript を使っていると「JavaScript出来るの? jQuery / AngularJS / Node.js etc... で困ってるんだけどさー」みたいな話を振られることがあります。 そういった時に、自分は一般的なライブラリの使い方やフレームワークに対して大した知見も興味もないので、わざわざ説明するのも面倒なのでこうして文章にしておきます。(当に届いて欲しい人に限って、こういう文章が届かないのはわかっていますが、文章を書くこと自体が気晴らしだと思って諦めます。) 「フロントエンドエンジニア」という言葉の汎用性 先ほどのような話は自分に限ったことではなく、たぶん経験のある人も多いでしょう。 振られた話が自分の分かる範囲、あるいは興味のあるものならばまだ良いのですが、そうでないことがあまりに多すぎます。 話を振られるだけならともかく「JavaSc

    JavaScript プログラマの職種は4種類くらいに分けるべき