2020年9月9日のブックマーク (3件)

  • これから発信してファンを増やしたいぞ!という人のための教科書|けんすう

    こんにちは!アルというサービスをやっている、けんすうといいます。 アルでは、「アル開発室」というコミュニティをやっておりまして、アルの開発の共有をしたり、一緒にマンガ系のプロジェクトを回したり、コラムが読めたりと楽しくやっているのですが、その中に毎週、なんでも質問していいよコーナーみたいなのがあります。 そこでの質問で多いのが「これからSNSで発信をしていって、ファンを増やしたいんですが、どうしたらいいですか?」というものです。 これについて、アル開発室内で、一度勉強会をしたのでその内容をnoteで公開しようと思います。もちろん、方法は一つじゃないと思うのですが、「こうやるのが一番、成功率が高いかな?」という個人的な方法をまとめています。 いろいろなサービスがありますが、まずは「テキストが基になるTwitterからやる」というのがやりやすいと思うので、Twitterを前提として説明します

    これから発信してファンを増やしたいぞ!という人のための教科書|けんすう
    ooooooga
    ooooooga 2020/09/09
  • DTMの原点、Rolandの『ミュージくん』が未来技術遺産に登録。MIDI 1.0規格書や、KORGのドンカマチックも同時に殿堂入り|DTMステーション

    2020年9月8日、独立行政法人国立科学博物館(東京都台東区)が2020年度の「重要科学技術史資料(未来技術遺産)」として16件を発表しました。DTM関連の世界では、すでにRolandのTR-808が未来技術遺産として登録されていましたが、今回、ミュージくん(1988年発売)、MIDI 1.0規格書(1984年リリース)、さらにはドンカマの愛称で知られる国産初のリズムボックス市販機、KORGのドンカマチック(1963年発売)などが殿堂入りとなりました。 中でもミュージくんは、DTMデスクトップ・ミュージックの原点ともいえるものであり、DTMという言葉自体がミュージくんの登場とともに生まれたもの。そのミュージくんが未来技術遺産になったというのはDTMステーション的には感無量ともいえる出来事。そこで今回のミュージくんの殿堂入りをお祝いさせていただくとともにミュージくんとはどんなものだったのか

    DTMの原点、Rolandの『ミュージくん』が未来技術遺産に登録。MIDI 1.0規格書や、KORGのドンカマチックも同時に殿堂入り|DTMステーション
    ooooooga
    ooooooga 2020/09/09
    昔、ミュー次郎を使いこなせないものの下手なMIDI作って遊んでた思い出。最近Studio One 5 Primeを機に7年ぶりにUTAU活動再開。新曲UPしたのでマイリス、コメ、高評価、ぜひ❣️😸https://nico.ms/sm37486719 https://youtu.be/dFCwKC1ml1M
  • 気になるブクマカ

    毎回当選してるような人達は除いてます b:id:agrisearch 農業系 b:id:AmanoJack ダジャレ系id b:id:anus3710223 idが気になる b:id:aquatofana アイコンが人体模型だと思い込んでたけど違った b:id:asaneboy ダジャレ系id b:id:axkotomum 斧琴菊(よきこときく)でおめでたい b:id:behuckleberry02 はてなでハックルベリーって見ると違う人を想像しちゃう b:id:chikoshoot idが気になる b:id:chinko_kintama idが気になる b:id:chinpokomon_master idが気になる b:id:danseikinametaro idが気になる b:id:dubdubchinchin idが気になる b:id:FutureIsWhatWeAre idとアイコ

    気になるブクマカ
    ooooooga
    ooooooga 2020/09/09
    あらやだ、載ってた。すいません、ひきこもりドラァグクイーンのヒキーネ・コモリーダ様、現在は名実ともに完全に引っ込んでおります……。