2012年12月10日のブックマーク (6件)

  • 長文日記

    oooooooo
    oooooooo 2012/12/10
    FFMPEG や QEMU の Fabrice Bellard や、セキュリティ(パラノイア)の DJB や Theo、Rails の DHH。 Netscape なら JWZ。Office 系では Mitch Kapor と Simonyi。UNIX なら Plan9 な Rob Pike も。
  • List of programmers - Wikipedia

    This is a list of programmers notable for their contributions to software, either as original author or architect, or for later additions. All entries must already have associated articles. Some persons notable as computer scientists are included here because they work in program as well as research. This is a dynamic list and may never be able to satisfy particular standards for completeness. You

    oooooooo
    oooooooo 2012/12/10
    Hacker
  • 星新一の名言貼ってく : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    星新一の名言貼ってく Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 23:04:37.19 ID:QdgUbSOZ0 ショートショートの神様、星新一の名言を貼っていきます エッセイを中心に独断で選びました 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 23:05:08.35 ID:5XzFNEcJ0 エヌ氏 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 23:39:22.84 ID:5NeDnp050 >>3で出てるとは。 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 23:05:59.48 ID:QdgUbSOZ0 世の中には短く要約できないものはない 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/12/08(土) 23:0

    星新一の名言貼ってく : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    oooooooo
    oooooooo 2012/12/10
  • ソニーの「音のこだわり」、主幹技師が語る | スラド

    日経トレンディネットの記事で、ソニーの音響機器エンジニアが「ソニーの音のこだわりについて語っている(ソニーの巨匠が断言「オーディオはネットワーク経由で聴け!」、ソニーの“巨匠”に聞く AVアンプで楽しむデジタルオーディオの作法)。 ソニーのAVアンプでは音質のために「結晶状態が良く、錫の鳴きが少ない」という独自のハンダを使っているという話が明らかにされたほか、「CDプレーヤーを使うよりリッピングしてNASに取り込んで聞いた方が音が良い」、「ネットワークオーディオを再生する場合は体のリモコンを使うより、コントローラとしてAndroid/iOS向けにリリースされているコントローラアプリ『ES Remote』を使った方が音が良い」、「Lossless(Apple Losslessと思われる)は『圧縮を解いた音』なので、音質はそんなに良くない」など、音質へのこだわりが明らかにされてる。 コントロ

  • 備忘録 - 読み込み専用になったUSBメモリーを復旧 : 404 Blog Not Found

    2012年12月09日15:30 カテゴリTipsiTech 備忘録 - 読み込み専用になったUSBメモリーを復旧 Amazonベーシック USBメモリAmazonBasics はじめて遭遇したケースなので。 症状と対策 Q:起動ディスクとして使用していたUSBメモリーが書き込み不能に。起動ディスクゆえ出来れば中身をそのまま復旧したい A: 以下のようにして復旧に成功した 不良USBメモリーのディスクイメージを作成 ディスクイメージに対してディスク修復を実行 良品に書き戻し 今回はFreeBSDというやや特殊な事例なのだけど、上記の手法は他のOSの他のファイルシステムでも応用できるはず。 実践 今回壊れたのは、こちら。 404 Blog Not Found:備忘録 - HP ProLiant MicroServer + FreeBSD + ZFS これがだんまりになったので、再起動した

    備忘録 - 読み込み専用になったUSBメモリーを復旧 : 404 Blog Not Found