タグ

生活保護に関するoooqureeのブックマーク (34)

  • 中村区役所 生活保護 アパマンゲット 課長ob - Google 検索

    すべて画像書籍ショッピング 地図 動画 ニュース 検索ツール すべての言語すべての言語日語のページを検索期間指定なし期間指定なし 1 時間以内 24 時間以内 1 週間以内 1 か月以内 1 年以内すべての結果すべての結果完全一致他の人はこちらも検索名古屋市 中村区役所中村区名古屋市名古屋市 中区役所中村区役所 生活保護係中村区役所 福祉課 電話番号名古屋市中村区 生活保護中村区役所 電話番号中村区役所 民生子ども課名古屋市中村区 事故 今日中村区 事件 リアルタイム中村区役所 イベント

    oooquree
    oooquree 2012/10/08
    私が前立てた日払い情報交換スレで、不正受給を堂々書いて来た人がいた。“ 俺は25だが統合失調症の振りして同 行してもらったら病院で診断が出て 先週生保が降りてアパマンゲット したぞ ”
  • 片山さつき Official Blog : 河本準一氏の「年収5千万円、母親生活保護不正受給疑惑」について、厚労省の担当課長に調査を依頼しました。

    2012年05月02日15:49 カテゴリ 河準一氏の「年収5千万円、母親生活保護不正受給疑惑」について、厚労省の担当課長に調査を依頼しました。 もう半月も、マスコミで話題になっていながら、ご人の釈明のない、件。 仮に「ギャグのネタであって、当は母親の生活保護受給はない」、というなら、それを記者会見で公表して、そういうことは、来刑事罰の対象にもなりうることである、ことを言うべきでしょう。 もしも、当ならば、これだけ大っぴらな不正受給を放置しておく、当局、同氏の母親居住の市町村、は何をやっているんだと言われてもしかたありません。 今の厚生労働省社会援護局の生活保護担当課長は、かなりしっかりした方です。社会保障と税の一体改革が、最大のテーマの1つとなるなかで、「生活保護の適正化」にも焦点が当たっており、「正直者が報われる社会」にしていく上で、「生活保護は、当に困窮している方にはし

  • “河本準一・生活保護不正受給疑惑”に切り込んだ、片山さつきの狙い

    4月23日(月)にサイゾーが“満を持して”オープンした新ニュースサイト「Business Journal」では、話題の企業・経済ニュースから、ビジネススキル、蓄財・運用、充実したプライベートライフを実現させるための実用情報まで、“音の”情報をお届けします。 今回は「Business Journal」の中から、ユーザーの反響の大きかった記事をピックアップ! このほかにも、東電、AIJからスマホ、FX、AKBまで、サイゾーだから書ける“ディープ”かつ“役に立つ”情報が満載ですので、ぜひともご覧ください! “河準一・生活保護不正受給疑惑”に切り込んだ、片山さつきの狙い – Business Journal(5月16日) バラエティ番組から、教育的語学番組(?)まで 幅広く活躍する河準一。庶民派タレントだった ゆえ、いち早い説明が求められる。 (写真はDVD『イラっとくる韓国語講座vol.1

    “河本準一・生活保護不正受給疑惑”に切り込んだ、片山さつきの狙い
  • 年収1千万円超の親族、生活保護世帯の扶養断る - 遥香の日記

    兵庫県尼崎市は25日、市内の生活保護受給世帯のうち、年収1000万円以上の親やきょうだいらを持つ世帯が77世帯あったと発表した。 自己申告に基づく調査だけに実態はさらに多いとみられ、市は今後個別に精査し、必要に応じて扶養を求める。 生活保護の支給を決定する際、市は2親等以内の親やきょうだいらに支援を求める。今回の調査は7月から、扶養できないとした親族から届いた書面で調べた。 その結果、市職員1人を含む78人が、世帯の合算年収が1000万円以上としながら、「住宅ローンで余裕がない」「教育費がかさむ」などとして扶養を断っていた。78人のうち仕送りをしていたのは8人だった。 また、それとは別に市職員33人が扶養義務がありながら、同様の理由を挙げて、扶養を拒んでいた。仕送りは4人がしていた。 同市の受給世帯は6月末時点で、1万2914世帯(1万7780人)。 (2012年7月26日11時39分 読

    年収1千万円超の親族、生活保護世帯の扶養断る - 遥香の日記
  • むつ速 : 生活保護&年金制度廃止して月7万円のベーシックインカム導入した方がいいよねもう

    2011年09月13日01:03 カテゴリニュース国内 生活保護&年金制度廃止して月7万円のベーシックインカム導入した方がいいよねもう 1:名無しさん@涙目です。(西日):2011/09/12(月) 22:08:14.13 ID:nXVTDu9+0 生活保護廃止やめよ 水俣病特別措置法に基づく救済の一時金支給を受けたことで、受給していた生活保護を打ち切られた水俣病被害者らが9日、鹿児島県出水(いずみ)市を相手取り、生活保護廃止処分の取り消しを求めて鹿児島地裁に提訴しました。 提訴したのは、いずれも出水市在住の田上和義さん(53)、竹添榮さん(74)、宮田達也さん(73)、江口豊さん(61)の4人。田上さんと江口さんは、ノーモアミナマタ国賠訴訟をたたかい、同特措法をベースにした裁判上の和解金を勝ち取った元原告です。 訴えによると、水俣病特措法は被害補償として一時金210万円などを支給するも

    oooquree
    oooquree 2012/10/02
    ベーシック・インカムの必要性も強く感じるけど、失敗すると悲惨な例もあるからなあ
  • 生活保護:「バッシング」強まり、思い悩む受給者も- 毎日jp(毎日新聞)

    「最後のセーフティーネット」とされる生活保護。受給者の大半は、体調を崩したり職を失ったりした人たちだ。しかし、人気お笑い芸人が母親の扶養義務を果たしていないと批判された問題を機に「バッシング」が強まり、「人間性を否定されたよう」と思い悩む受給者も多い。 「近所で『受給者はクズ』と言われた。お金のない人は死ぬしかないのか」−−。弁護士やNPO関係者でつくる「生活保護問題対策全国会議」などが9日に行った緊急電話相談には、9時間で363件の相談があった。内容は「扶養を要求された親族に迷惑がかかるのでは」「保護を受けられないかも」という相談が各42件と最も多く、「夜眠れない」「薬が増えた」など、不安から健康を害した人も少なくなかった。 持病や精神障害を抱え「自立したいが働けない」という受給者や、ドメスティックバイオレンス(DV)被害を受けて離婚を余儀なくされ、収入がゼロになった人らから相談が相次い

    oooquree
    oooquree 2012/09/30
    弁護士やNPO のが酷い
  • 生活保護:「アメとムチ」 厚労省案、安全網後退の懸念も- 毎日jp(毎日新聞)

    厚生労働省が28日公表した生活保護制度の見直し素案は、就労意欲を促すための加算金創設など「アメ」の部分と、審査の厳格化という「ムチ」の両面で従来より踏み込んだ。ただ、就労促進の実を上げるにはきめ細かい支援が不可欠だ。この前提が崩れれば厳格化だけが強調され、「最後のセーフティーネット」としての機能が後退しかねない。 働く意欲がある人への加算、賃金を得れば保護費が減額される仕組みの緩和−−。受給者に働くことを強く促す素案に対し、実務を担う自治体側の委員は28日の社会保障審議会の部会で方向性に賛意を示した。ただ、実効性には疑問も残る。 例えば今回の目玉、加算金創設も、何をもって「働く意欲がある」と評価するかは示していない。厚労省は採用面接を受けた回数などを想定しているが、あるケースワーカーは「外形的なアリバイはいくらでも作れる」と打ち明ける。

    oooquree
    oooquree 2012/09/30
    歪んだCWというブコメわろたw 民生係長に神経内科は内科だと言われ内科に行くなら神経内科は止めないといけないと言われた。 http://www.youtube.com/watch?v=l85b8St5TRE 名古屋市瑞穂区 (今は名古屋に居ないし受給してない)
  • 生活保護:就労努力に加算…意欲低い人審査厳格 厚労省案- 毎日jp(毎日新聞)

    厚生労働省は28日、生活保護制度の見直しを柱とする「生活支援戦略」の素案を厚労相の諮問機関、社会保障審議会の特別部会に示した。積極的に就職活動をしている人には保護費を加算するなど「働ける人」に自立を促す一方、働く意欲が低く保護を打ち切られた人には3回目の申請から審査を厳格化するなど、就労促進によって保護費を抑える姿勢を鮮明にしている。厚労省は素案を基に同部会で議論し、年内に最終案をまとめる。 生活保護受給者数は6月時点で過去最高の211万人に、12年度予算の保護費は3.7兆円に達した。08年秋のリーマン・ショック以降は「働ける人」の受給増が指摘されているため、素案にはこうした層の自立促進策を並べた。面接を受けた回数など就職活動への「努力」を評価して保護費に上乗せする制度をつくるほか、収入があれば保護費が減額される今の仕組みを和らげる。受給者が手元に残せる金額を増やし、働いた「見返り」を厚く

    oooquree
    oooquree 2012/09/30
    「扶養を断る親族に説明責任を課す規定」は、虐待があった場合こそ課すべき!虐待があった場合罰則もあった方が良い!それでこそPTSDの治療が気がね無く出来る。身の安全を確保しつつ扶養させる方法を確立すべき!
  • 朝日新聞デジタル:生活保護 扶養できぬ理由、説明義務 厚労省が見直し案 - 社会

    生活保護の「適正化」案  戦後最多を更新し続ける生活保護を見直すたたき台を、厚生労働省が28日まとめた。扶養できない理由の説明を扶養義務者に義務づけたり、受給者の保護費支出状況まで調査できるよう福祉事務所の権限を強めたりするなど、引き締め策が目立つ。ただ当に支援が必要な人まで制度を利用しにくくなる恐れもある。  … 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら ※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。PR情報

    oooquree
    oooquree 2012/09/29
    これはひどいか?虐待などあった場合、当事者の安全は確保し、住所は教えないで、扶養させるように法整備すれば良いのでは?虐待があって資力がある場合扶養しないと罰則を伴うように法整備すべき!
  • さいたま市で親子3人餓死 部屋に食べ物なく あめ玉、1円玉数枚 生活保護は受けておらず : 【2ch】コピペ情報局

    2012年02月22日08:58 一般ニュース 社会 コメント( 0 ) さいたま市で親子3人餓死 部屋にべ物なく あめ玉、1円玉数枚 生活保護は受けておらず Tweet 1: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/02/21(火) 21:05:01.71 ID:???0 さいたま市で20日、男性2人と女性1人の遺体が見つかったアパートの室内や冷蔵庫の中に、べ物がほとんどなかったことが埼玉県警への取材で分かった。一方、さいたま市の調査で、この部屋に入居していた60代の夫婦と30代の息子の住民票登録が同市にないことも判明した。 アパートの所有者などによると、アパートは3階建てで9部屋あり、3人の遺体が見つかった1階の部屋は6畳と4畳半の和室のある2Kで家賃は共益費を含め6万3000円。01年2月に男性が1人で入居した後、、息子が同居するようになったという。 県警に

  • まとめたニュース:福島みずほ「石原伸晃の『ナマポ』という侮蔑的な発言は絶対に許せない」

    2012年09月17日 Tweet 福島みずほ「石原伸晃の『ナマポ』という侮蔑的な発言は絶対に許せない」 政治・経済│07:30│コメント(11) 1 : アムールヤマネコ(京都府) :2012/09/17(月) 03:06:54.89 ID:lKB1nHda0● BE:4823280689-PLT(12001) ポイント特典 毎週水曜日に官邸前で行われている生存権を守るためのアクションに参加。 自民党の総裁選候補者が、生活保護のことを「ナマポ」と侮蔑的な発言をしたことについて尋ねられましたが、雇用をこれまで破壊し続けてきて、貧困抑止をテーマに取り組んだこともないのに、生活保護受給者への偏見や差別を助長するような政治家の発言を許すことは出来ないとはっきり申し上げました。  ソース 福島みずほのどきどき日記 http://mizuhofukushima.blog83.fc2.com/

  • harikonotora.net

    oooquree
    oooquree 2012/09/17
    みずぽとナマポ   ナマポが侮蔑的言葉かどうかわからない。略語や隠語かと思っている人もいるだろう。  弱者救済政党や弁護士や会の方がよっぽど侮蔑している
  • 河本準一氏叩きで見失われる本当の問題[絵文録ことのは]2012/05/25

    準一氏の母親・姉・叔母二人の「生活保護の不正受給」問題が騒がしいが、わたしは河氏叩きにはまったく賛同できない。不正はなかったにも関わらず、河氏に謝罪を強要した社会を、わたしは怖いと思う。 わたしの考えをまとめると以下のとおりである。 ※続編:生活保護受給者の97%は日国籍(「生活保護・在日」問題に関する統計)[絵文録ことのは]2012/05/31 不正受給ではなかった 生活保護では、「最低生活費」から仕送り等を引いた額が、支給される・されない、あるいは支給される額の基準になっている(生活保護制度|厚生労働省)。記者会見によれば(もっと自分がしっかりしていれば…河準一さん涙で会見(livedoor) - livedoor ニュース)、以下のような経緯である。 母は病気のため働けなくなり、自分で生活保護の手続きをしてきた。河氏に福祉事務所から連絡があったが、当時の年収は100万円

    oooquree
    oooquree 2012/09/16
    なんで、こんなにブクマ? 人気ブログだとこんなものなのか 虐待親を養えは、一人暮らしで親と絶縁スレで見た
  • 新聞記者から「生活保護を受けてダメになった人を紹介してほしい」と言われた

    稲葉剛 @inabatsuyoshi 読売新聞が生活保護利用者への偏見を助長する記事を掲載。「就労意欲がない」という結論を導き出すために、アルコール依存症の男性とうつ病の男性の発言を病気の影響を無視して取り上げる。 http://t.co/E4XEqKZW 「受給者のままでいい」 生活保護4か月連続200万人 2011-10-13 22:15:01 稲葉剛 @inabatsuyoshi 【読売新聞に送信した意見】私は生活困窮者の自立支援に携わっている者です。 貴紙の記事を拝読し、愕然としたので、意見を送らせていただきます。http://t.co/w53JaHZM この記事中、2人の生活保護受給者の声を取り上げて「受給者のままでいい」という見出しをつけられて(続) 2011-10-13 22:33:30

    新聞記者から「生活保護を受けてダメになった人を紹介してほしい」と言われた