2016年11月13日のブックマーク (7件)

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    岸田総理「誰がいたか承知していない」旧統一教会系団体トップとの面会報道めぐり 岸田総理は、過去に旧統一教会系の友好団体トップやアメリカの教団の元会長と面会していたと写真付きで一…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
    oozmazoon
    oozmazoon 2016/11/13
    これは当分止まないかも。アメリカは分断されようとしている。
  • ダイエットはゲームと一緒に「Ingressは楽しいから全然つらくない」――ネタフル・コグレマサトさん

    前のページへ 1|2|3 ――結果的に、いいウォーキングになっているから一挙両得ですね。 興味深いのは、Ingressにはうつ病や成人病の改善効果があると言われています。うつ病治療にウォーキングは効果的だそうで、ネットでも話題になっていますよ。 参考記事 精神科医「Ingressうつ病に効くわ」(Ingress速報) うつ病の治療にIngressが効く10の理由(岡山の心療内科HIKARI CLINIC) うつ病とイングレス(ネタフル) 「Ingressでやせる」は当だった、ローソンともコラボ開始(ケータイWatch) Ingressのおかげで運動不足が改善されたり、外出を促す効果が認められているわけですね。まさか、Googleもこんな効果があるってことまでは予想していなかったんじゃないでしょうか? ただ、1つ懸念があって、GoogleはいつかIngressのサービスを終了すると発表し

    ダイエットはゲームと一緒に「Ingressは楽しいから全然つらくない」――ネタフル・コグレマサトさん
    oozmazoon
    oozmazoon 2016/11/13
    面白い!わたしもイングレスやってみようかな。でも、既にポケモンgoしてるし。
  • うつ病をゲーム「Ingress」で克服 ポケモンGO生みの親も祝福

    前のページへ 1|2|3 「Ingress」は二段構えで助けになった Mさんのソジャーナ(連続プレイ日数のカウンター)は、お話を伺った当時で557日目でした。ソジャーナが登場してから始め、1度も切らしていないというので、それがMさんのIngress歴そのものです。現在はレベル16で、APは既に1億ポイント超。筆者のほうが先に始めているはずですが、筆者の倍以上のAPです。 9月一杯をかけて行われたUPV(Unique Portal Visited)獲得イベント「Lux Adventure」では、なんと1カ月で数千UPVをたたき出してしまいました(つまり1カ月で数千カ所の新しいポータルに出かけたということ)。週末は各地のミッションデー(頻繁に開催されているIngressゲームイベントの1つ)に赴くなどとてもアクティブです。 Mさんの凝り性ぶりはその実績にも表れていました もともと凝り性だとい

    うつ病をゲーム「Ingress」で克服 ポケモンGO生みの親も祝福
    oozmazoon
    oozmazoon 2016/11/13
    こういうことあるんだ。位置ゲームって、なんかスゴイ。
  • 「客は二の次」のフランスに日本が学ぶべき事

    別のブティックでは、「開店は10時」と書かれた店のショーウインドー越しに、店員が書類を眺めている姿が見えた。そして、ここもドアに鍵がかかっている。客が来ないうちは、店を閉めて事務的な仕事に集中する。ある意味合理的なやり方だ。日のデパートが時間ぴったりに開店し、店員がお辞儀をして入店する客を迎える光景とは、実に対照的だ。 商品に目を向けてみると、「新商品」と銘打ったものが少ないことに気づく。たとえば、パン屋さん。フランスのパン屋さんで、新商品と書かれたパンは見たことがないし、どこのパン屋にいっても、品ぞろえはあまり変わらない。 スーパーなどで売っている大量生産のお菓子も、日に比べると新商品が登場する頻度は少ない。「季節限定」のお菓子も見たことがない。この夏にフランスを旅行した際も、10年以上前の最初のフランス滞在の時によく購入していたお菓子とスーパーの棚で再会した。 しかし、その定番のパ

    「客は二の次」のフランスに日本が学ぶべき事
    oozmazoon
    oozmazoon 2016/11/13
    自殺者が出るほど働かされて、それを未だに日本人の美徳だと思ってるバカさは江戸時代から続く民族の病なのか。
  • 京都ミニマリストオフ会(1)

    ほんとうに偶然のタイミングで、肘さんのブログ http://minimarisuto.jp/ でミニマリストオフ会が京都であることを知った。 ブログを見て、すぐに参加志望のメールを送る。 以前のぼくならメールを送る前に、参加のメリットとデメリットをあれこれ考え、そして考えることにも疲れ、そのうち自分を正当化する適当な理由をでっちあげて(まだ会う準備ができていない、人見知りだ、距離が遠い、他に仕事がいろいろ残っているetc……)参加を見送ったと思う。そもそもオフ会に参加することなんて一生ないと思っていた。 参加を即決できたのは、ぼくが以前より身軽になり、判断も早くなり、行動的になったからだ。 全部、ミニマリズムのおかげだ。 せっかく京都に行くのだからと、オフ会以外の行程も考えてみる。 ミニマリストを目指す身としては、禅は外せないテーマだ。禅寺に赴いて、禅についてもっと深く学びたい。 茶もミニ

    京都ミニマリストオフ会(1)
    oozmazoon
    oozmazoon 2016/11/13
    佐々木さんの文章はなんか救われる。自分のことを淡々と語ってるようで、実は色々諭してくれてる。
  • トランプ氏勝利後、数え切れないほどのヘイトクライムが全米に広がる

    11月8日以降、アメリカでは黒人、ヒスパニック、イスラム教徒、ユダヤ系、アジア系、性的マイノリティ、女性たちが、肉体的な被害を受けたり、ヘイトスピーチで蔑まれたり、民族主義的な落書きの標的とされたりした。

    トランプ氏勝利後、数え切れないほどのヘイトクライムが全米に広がる
    oozmazoon
    oozmazoon 2016/11/13
    トランプが煽ったのか、いずれアメリカはこうなってたのか、とにかくトランプ前と同じトランプ後では、世界は変わる。ヘイトと選り好みの溢れる時代になった。「世界バカ革命」の時代。
  • ハーバード大学哲学科が教える、哲学を学ぶ理由 - fujimuradaisuke's blog

    ハーバード大学哲学科のサイトにあった「なぜ哲学を学ぶのか」があまりに良かったので、精度が上がったという評判のGoogle翻訳を試すついでに訳してみました*1。 僕も大学で哲学を勉強していました。もはや半可通でしかないのですが*2、後半にある「哲学があなたに教えるスキル」は僕が仕事をする上で全ての基礎になっています。哲学を勉強してよかった。 原文はこちら。訂正などありましたら是非コメントください。 Why Study Philosophy? | Harvard University Department of Philosophy カリフォルニア大学バークレー校の哲学者であるジョン・キャンベルは、哲学についてこう考えていますー「それは、私たちがふだん凄いスピードで行っていることを分解し、説明し、評価する。すると、別の選択肢が可能であることがあきらかになる」。 哲学を学ぶことは、何千年もの間人

    ハーバード大学哲学科が教える、哲学を学ぶ理由 - fujimuradaisuke's blog
    oozmazoon
    oozmazoon 2016/11/13