9/29締切【4ヶ月完結・オンライン+現地】わたしをいかした小さな商いをはじめる。まち商いスクール in 福島県双葉町 「働く」で社会を変える求人サイト「WORK for GOOD」 みなさん、最後に公衆電話を使ったのはいつですか?正直、私はもう覚えてもいないほど前のことです。携帯電話の普及によりその数は減りつつも、まだ街には電話ボックスがたくさん残っています。残しておくのも取り壊すにも費用がかかってしまうこの電話ボックス。そこでせっかくなら再利用しようという取り組みが、ニューヨークで始まっているようです。 見てみると、電話の周りに本棚が…そう、こちらはニューヨークの建築家John Locke(ジョン・ロックさん)による提案で実現した、マイクロ公共図書館なのです!道端の電話ボックスにビビッドな木製の棚を設置し、寄付された本を並べています。 ニューヨークでは約1700万台の携帯電話が使用され
![ニューヨークの街角に突如出現!使われなくなった電話ボックスを再利用したミニ図書館](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fe50d7367f10b8329b72e183468c14c7a4cef22f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fgreenz.jp%2Fmain%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F03%2Fphonebooth-library_london.jpg)