2014年5月24日のブックマーク (4件)

  • もう臭いものにフタはできない:日経ビジネスオンライン

    最近、“見える化”という言葉をよく耳にするが、もともとこれは経営管理用語だ(日経ビジネスオンラインの読者なら当然ご存知だろう)。「作業工程をジャスト・イン・タイムの流れ作業に変えて余剰在庫や工程の不具合を“見える化”する」とか「ビッグデータ分析で顧客の潜在ニーズを“見える化”する」といった具合だ。 要するに、企業経営上の課題を、客観的視点からいち早く発見し、数値や色で可視化する。問題点を“公表”することで是正を促す意味もある。“見える化”は最近はコーポレート・ガバナンスやコンプライアンス関連でも使われる。それで、会社経営の“見える化”、という表現も出てきた。そこで今回、私はさらに対象を広げ、社会や政治の“見える化”について考えてみる。 相次ぐ怪事件 今年に入ってから奇妙な謎めいた事件が相次いでいる。いずれも政府や公的機関の権威を揺るがす大事件である。 〈事件1 内閣府職員@響灘〉 1月20

    もう臭いものにフタはできない:日経ビジネスオンライン
    opemu
    opemu 2014/05/24
    そうですね、「特別顧問・参与の活動」という臭いものにも、もうフタはできませんよね!! http://goo.gl/0Or5m2
  • 櫻井よしこ氏 ヘイトスピーチは日本人の誇りの欠如が原因

    政府が年間20万人の外国人労働者の受け入れを検討し始めた。外国人が日社会にうまく溶け込むには、この国の文化や習慣を理解し、「日らしさ」の価値観を共有してもらうことが不可欠だ。櫻井よしこ氏は「そのためには、まず日人こそが変わらなくてはならない」と指摘する。 * * * 外国人を受け入れる日人の側には「外国から来た人に幸せになってほしい」「充実した良い生活を送ってほしい」という気持ちを持つことが求められます。言い換えれば、来日人が持つ親切心や思いやり、寛容さ、そして美徳を私たちもしっかり身に付けておくことが必要です。私たちが「日らしさ」を持っていないと、彼らにそれを伝えることはできません。 最近、在日韓国人や在日朝鮮人に対するヘイトスピーチが問題になっています。残念ながら日人としての誇りや道徳が欠如していることの表われだと思います。根拠なく日に罵詈雑言を浴びせ続ける中国人や韓

    櫻井よしこ氏 ヘイトスピーチは日本人の誇りの欠如が原因
    opemu
    opemu 2014/05/24
    これは早々に「ヘイトスピーチは自虐史観のせい」という話になるな。既になっているのかもしれんが。
  • 「橋下ブレーン」に高まる圧力 維新の退潮背景に 大阪府、情報公開条例改正案提出(1/3ページ) - MSN産経west

    大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎大阪府知事が肝煎りで起用した府市の「特別顧問・特別参与」への圧力が高まっている。府は23日の府議会で特別顧問・参与の活動を原則公開することを義務づける情報公開条例改正案を提出。一方、市議会でも人数削減を求める陳情が採択された。特別顧問・参与には維新のブレーンを兼ねるメンバーも複数おり、維新の退潮ぶりが鮮明になる中、今後ますます風当たりが厳しくなりそうだ。 ■自民案に反論 「(会議を全て公開にしたら)大阪府が信頼を失い、府政に混乱を招く」 14日の府議会委員会に参考人招致された特別顧問の上山信一慶応大教授は憤然とした表情を浮かべた。特別顧問・参与の活動の不透明性を指摘する自民党府議に、公務員には守秘義務があると反論したのだ。 府市大都市局によると、職員の立ち会いなしに東京都内で行われた特別顧問・参与の会議は平成24年4月~25年12月に23回

    「橋下ブレーン」に高まる圧力 維新の退潮背景に 大阪府、情報公開条例改正案提出(1/3ページ) - MSN産経west
    opemu
    opemu 2014/05/24
    「大阪府が信頼を失い、府政に混乱を招く」というが、信頼を失うのは大阪府ではない。維新の会とそれに連なる自分達なだけだ。
  • 校長公募、不祥事で逆風 大阪市議会、予算化めど立たず:朝日新聞デジタル

    大阪市が進めている小中学校の校長公募制度に市議会の反発が強まっている。不祥事が相次ぎ、公募・選考にかかわる今年度の費用の予算化を見送るべきだとする市議が少なくない。市議会各会派は26日予定の教育こども委員会で賛否の態度を明らかにする方向で協議しているが、可決のめどは立っていない。 市は来年度着任する校長の公募・選考などの費用として約2800万円を補正予算案に盛り込み、市議会に提案している。公募制度は橋下徹市長の意向で実施された経緯があり、3月の出直し市長選さなかの市議会では、骨格予算に当初は盛り込まれたものの市議会が削除した。 市議会(定数86)の過半数は44人。市長与党の「大阪維新の会市議団」は31人で、他党市議らの賛成が不可欠だが、今月13日の市議会一般質問では、自民(18人)の黒田當士(まさし)議員が「不祥事が後を絶たず信用を失っている。今年度の選考を見送るべきだ」と市側に詰め寄るな

    校長公募、不祥事で逆風 大阪市議会、予算化めど立たず:朝日新聞デジタル
    opemu
    opemu 2014/05/24
    「(孔明相手には)司馬懿や曹真でも問題があるから」といって夏侯楙に将来を任せますか、という話。