タグ

ブックマーク / tamukai.blog.velc.jp (3)

  • boardのカスタマーサポートの運用(2021年1月時点) - ヴェルク - IT起業の記録

    boardのCSチームは、2021年1月現在で3人体制になって、基的には僕の手から離れた状態なので、現在の体制・運用・取り組みなどをまとめてみたいと思います。 CSチームの体制 boardは、もともと僕の1人プロジェクトとしてスタートしたこともあり、当初は、自分1人で開発からサポートまでをやっていました。 ただ、当然ながらユーザ数の増加とともに問い合わせは増え、2017年ごろには、日中はほぼサポートにかかりっきりで、開発やその他経営タスクは夜か週末にやる、といった状態が続いていました。 そのため、CSメンバーの採用は会社としての最重要課題だったのですが、この時期に採用したメンバーはうまくフィットせず、結局、有料1300社くらいになるまで実質1人体制のまま来てしまい、この頃はだいぶしんどかったです・・・。 その後、2018年に知人からの紹介で1名とTwitter経由で1名、2020年頭にブ

    boardのカスタマーサポートの運用(2021年1月時点) - ヴェルク - IT起業の記録
    operando
    operando 2021/01/17
  • boardのCSで大事にしているスキル - ヴェルク - IT起業の記録

    boardはβリリースから約4年ほどは、ほぼ僕が一人でサポートをやってきました。 昨年前半にCS専任のメンバーが入り、一年ほどかけてスキル移管をしつつ、徐々に体制をシフトさせていっているのですが、その過程で、boardのサポートで最も重要なスキル・大事にしているスキルが、自分の中で明確になってきたので書いてみたいと思います。 boardのサポートについて boardは、見積書・請求書作成を中心とした業務管理・経営管理のB2BのSaaSです。 そのため、問い合わせは主に「○○という業務をやろうとしているけどどうすればいいですか」「○○という機能はありますか」などの使い方・機能の有無や、業務に合わせてどういった使い方をしたらよいか、といった質問が多いです。 サポートはチャットのみで、電話でのサポートはやっていません。 *チャットはintercomというサービスを使っています。 現在、有料導入社

    boardのCSで大事にしているスキル - ヴェルク - IT起業の記録
    operando
    operando 2019/05/02
  • SaaSの問い合わせを減らすための改善 - ヴェルク - IT起業の記録

    現在、boardはリリースしてから5年目ですが、リリースから4年ほどは、サポートはほぼ自分一人でやってきたので、「社長もサポートやっている」というより「社長しかサポートやっていない」みたいな状態だったのですが、やはりリリースから3年ほど経って、導入社数が700〜800社くらいになってきた頃には、一人で対応するのがだいぶ大変になってきていました。 2年ほど前に採用したCSメンバーが、仕事内容やカルチャー的に合わずにすぐに退職することになった際、「導入社数の増加とともに、このまま問い合わせが増え続けると一人では対応できなくなるのが目に見えていてやばい」という状況だったため、格的に「問い合わせを減らす取り組み」を始めました。 ちなみに、boardというサービスやヴェルクという会社は、ざっくり以下のような感じでやっています。 boardは、見積書・請求書の作成から業務管理・経営管理などを行うこと

    SaaSの問い合わせを減らすための改善 - ヴェルク - IT起業の記録
    operando
    operando 2019/05/02
  • 1