タグ

2011年8月25日のブックマーク (9件)

  • Ubuntu で Apache 2.2 でマルチドメイン SSL を設定するには - tilfin's note 跡地

    マルチドメインSSL証明書IPアドレスごとに1FQDNだった SSL ホストを、1IPアドレスで複数のFQDNに対応させるものです。 要するにhttpsでも名前ベースのバーチャルホストが使えるようになります。 Apache 2.2.12 以降で SNI(Server Name Indication)という SSLプロトコルに対する拡張機能がサポートされ、そのモジュールが mod_gnutls になります。 ただ Server Name Indication - Wikipedia, the free encyclopedia にある通り、SNI は Windows XP の IE ではサポートされないなど、まだまだ一般的使うには早そうです。 今回、さくら VPS サーバの Ubuntu 上でセットアップしたのでまとめておきます。 mod_gnutls をインストール・適用 # apt

    Ubuntu で Apache 2.2 でマルチドメイン SSL を設定するには - tilfin's note 跡地
  • マルチドメイン SSL | SECTIGO JAPAN (旧 COMODO JAPAN)

    ・マイクロソフト IIS 及び Apache など専用・共有サーバホスティングなどで利用されている様々なプラットホームに対応! ・すべてのセキュア対象ドメインをひとつの証明書に一化することで無駄のないシンプルな管理体制が実現でき収益UPも期待できます。 ・今までの概念[独自のグローバルIPアドレスがSSLドメインごとに必要] ---- 新概念[IPひとつですべてのSSLドメインに対応] ・今までSSLにコスト面、システム改編作業など目に見えにくい障壁があった共有サーバの管理者様に! ・業務部門ごとの複数のドメイン名を一つのサーバで運用されている企業様に! ・IPアドレス数 + サイト数 x SSL証明書代金 =SSLサイト実現のための費用がシンプルに一枚の証明書で大幅削減が可能です。

    opp_work
    opp_work 2011/08/25
  • 携帯電話とSSLルート証明書

    おことわり DoCoMo, SoftBank, auの3キャリアの携帯電話端末にインストールされているルート証明書について述べる。 言うまでもなくこの文書は無保証。猛犬注意。濡れていて滑ります。 SSL非対応端末は相手しません。 せっかちな人はまとめからどうぞ。 DoCoMo DoCoMo提供の資料を見ればわかる。端末には3種類ある。 SSL対応全PDC端末およびFOMA 2001/2002/2101V/2051/2102V/2701/900iシリーズにインストールされているのは以下の5つ。 VeriSign Class 3 Primary CA VeriSign Class 3 Primary CA G2 Verisign/RSA Secure Server CA GTE CyberTrust Root GTE CyberTrust Global Root FOMA901i/700i/8

  • SSLでName Based Virtual Host:ワイルドカード証明書が簡単でつ

    普通のhttpなサイトであれば、名前ベースのバーチャルホストを利用することで、1つのIPでいくつものサイトを運営することが可能です。 ところがhttpsなサイトではこれができず、その仕組み上どうしても1 IPにつき1サイトしか作れないという制限がありました。 理由は簡単で、webサーバとクライアントが通信を開始する際、まず最初にクライアントに対しサーバ証明書を送る必要があるから。 名前ベースのバーチャルホストだと、接続時にどのサイトの証明書をクライアントに送りつければいいか分からず、仕組み的に名前ベースのバーチャルホストを実現することができません。 このような理由で、これまでSSLサイトの運営には必ずそのサイト分のIPアドレスが必要でした。 旧式の悪あがき 1IPにつき1サイト。当然いくつもグローバルアドレスを取得するのはお金がかかりすぎるので、いかにしてこの1IPに多重化するかに時

  • 名前ベースのVirtualHostでは、複数のサーバ証明書を使えない

    ► 2018 (1) ► 1月 (1) ► 2017 (4) ► 6月 (3) ► 5月 (1) ► 2016 (15) ► 12月 (4) ► 11月 (1) ► 10月 (2) ► 7月 (3) ► 6月 (1) ► 5月 (3) ► 1月 (1) ► 2015 (13) ► 12月 (1) ► 10月 (1) ► 9月 (1) ► 6月 (1) ► 5月 (1) ► 3月 (2) ► 2月 (3) ► 1月 (3) ► 2014 (11) ► 12月 (1) ► 9月 (2) ► 8月 (2) ► 6月 (1) ► 4月 (4) ► 2月 (1) ► 2013 (15) ► 12月 (3) ► 11月 (3) ► 8月 (2) ► 7月 (4) ► 5月 (1) ► 4月 (2) ► 2012 (7) ► 10月 (1) ► 7月 (1) ► 4月 (3) ► 1月 (2) ► 20

  • 第1回 同じSSLサーバー証明書でも、どこで購入するかで価格が違う! 価格差の秘密 | レンタルサーバー完全ガイド

    SSLサーバー証明書をもっと安く手に入れて、さらなるコスト削減を図りたい。そんな悩みをズバリ解決します。 このコーナーは、SSLサーバー証明書のエキスパートであり「ドメインキーパー」ブランドで長年にわたり企業のネットビジネスを支えてきた株式会社ハイパーボックスが、証明書をかしこく活用する知識から普段では知ることのできない“SSL業界のウラ側”までを、毎回テーマを変えてお届けしていきます。 第1回のテーマは、購入価格決定のカラクリと、安くても、安心して利用できるSSLサーバー証明書の取得の知識を伝授します。 1枚からでもコスト削減可能 証明書を安く賢く買う方法 みなさんは、SSLサーバー証明書(以下証明書)を、どこで購入されていますか? おそらく、ベリサインやグローバルサインといった認証局から直接購入されている方が多いのではないでしょうか。しかし、証明書が購入できるのは認証局だけではあ

    opp_work
    opp_work 2011/08/25
  • ステータス303と307 - Do You PHP はてブロ

    303(See Other)も307(Temporary Redirect)もあんまり見聞きしないステータスですが、気になっていたので定義と実際の挙動を見てみました。 それぞれの定義は、次のURLを参照。 RFC2616 ステータス303の解説(日語) ステータス307の解説(日語) また、コードは次のものを用意しました。 redirect.html <html> <body> <form action="redirect.php" method="post"> <input type="hidden" name="val" value="hogehoge"> <input type="submit"> </form> </body> </html> redirect.php <?php header('Location: http://www.example.com/redirect

    opp_work
    opp_work 2011/08/25
    webkitで確認
  • Plugins | jQuery Plugins

  • gitでアレを元に戻す108の方法 | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア

    以前gitで一度行った変更をなかったことにする方法4つを紹介しましたが、 日常的に git を使用していると他にも様々な 「なかったことにしたい」「元に戻したい」 という状況に遭遇します。 そのひとつひとつについて対処方法を紹介していきます。 目次 問題1: ライブラリの新機能を試すためにあれこれ適当なコードを書いてみた。でももう要らない。問題2: トピックブランチをマージしたけど実はまだ不完全だった。マージをやり直したい。問題3: リリース後に発覚したバグ。原因は30日前に自分が行ったコミットだった。なかったことにしたい。問題4: 新しいコミットしようとして間違えてgit commit –amendで書き換えてしまった。元に戻したい。問題5: 色々作業していたら作業ディレクトリの内容が混沌としてきた。一度綺麗な状態にしたい。問題6: 作業ディレクトリにゴミファイルが溜まってきた。一度綺麗

    gitでアレを元に戻す108の方法 | Webシステム開発/教育ソリューションのタイムインターメディア