タグ

2012年2月21日のブックマーク (6件)

  • Vimでバイナリ編集が出来るプラグインvinarise - Ideals and Reality

    Vimでバイナリ編集をする際にはxxdコマンドを使ってバイナリ表示をさせることになると思いますが、それは単体ではとても使いにくいもので、決して常用出来るものではないと思います。 しかし、現在のVimには直接バイナリが編集出来るプラグイン、vinariseがあります。 github : vinarise vinariseは現在最低限のバイナリ編集機能しかありませんが、xxdコマンドを使うよりも非常に使い勝手が良いです。 今回最先端のVim上で使用出来るバイナリエディタとしてvinariseを紹介したいと思います。 使用時の最低要件 vinariseを使用するには、vinariseのプラグイン自体は当然必要ですが、Pythonインタフェースが必要になります。 Pythonインタフェースについては以下を参考にしてください。 Hack #132: Pythonインタフェースを使う(1) あとはvi

    Vimでバイナリ編集が出来るプラグインvinarise - Ideals and Reality
  • CSSの整形・圧縮が一瞬で行えるツール「csCSSc」

    CSSの整形・圧縮が一瞬で行えるオンラインツール「csCSSc(Client-side CSS (De)Compressor)」を紹介します。圧縮(難読化)解除も行えます。 csCSSc オンラインでCSSの整形・圧縮が行えるツールは色々出回ってます(4項参照)が、csCSScは動作が圧倒的に軽いです。 使い方をざっと説明します。 1.圧縮 ページ一番上にある「Original valid CSS-code」のテキストエリアにオリジナルのCSSをペーストして「Compress」をクリックすれば、一瞬で圧縮されます。 オプションの意味は次のとおりです。 include comments:コメントを含む single line:1行化する sort styles:アルファベット順にソートする 何もチェックしない場合は次のようにセレクタごとに改行して圧縮します。 「single line」をチェ

    CSSの整形・圧縮が一瞬で行えるツール「csCSSc」
  • Youtubeの動画を背景に

    Introduction In the ever-evolving landscape of web browsing, staying abreast of the latest technologies is crucial. HTML5, the fifth and current version of the Hypertext Markup Language, has revolutionized the way we experience the web. With its advanced features and enhanced capabilities, HTML5 has become the cornerstone of modern web development, offering a more seamless and interactive user exp

    Youtubeの動画を背景に
  • HTML5はFlashの3倍重かった! 描画パフォーマンスの比較 | ClockMaker Blog

    最近のHTML5の盛り上がりには勢いがありますが、実際の所HTML5はどうなのか気になったので描画パフォーマンスを測定してみました。上記のグラフが結果ですが、HTML5で一番よい実装よりもFlashのほうが3倍弱高速という結果がでました。ブラウザによってはFlashのほうがHTML5より18倍も高速という結果もでています。 さらに言えば、HTML5の描画パフォーマンスが最も良かったのはSafariですが、ブラウザによってはそれの15%ぐらいのパフォーマンスしかでないブラウザもあり処理速度にばらつきが大きいのが特徴でした。ですが、Flashはどのブラウザでもスコアの振れ幅が小さくブラウザ間の処理速度は安定しているように思います(プラグインなので当然といえば当然の結果ですが)。 検証デモ HTML5やFlashと言っても様々な実装方法があるので、よく使われる方法を幾つか用意して検証しています。

    HTML5はFlashの3倍重かった! 描画パフォーマンスの比較 | ClockMaker Blog
  • How to Uninstall XCode

    Included below are new simple instructions for uninstalling modern versions of Xcode. Deleting old versions of Xcode is covered as well, this is a thorough guide to uninstall Xcode from any Mac regardless of version and Mac OS X release. Xcode is Apple’s developer suite for iOS and Mac OS X, it’s necessary if you intend to be write apps for either OS and installing it includes a number of other us

    How to Uninstall XCode
  • save前のcreateの使い方 - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)

    Cakephp1.2.5を使ってます。 たまにごっちゃになる、model::create()の話。APIマニュアルにもあるとおり、Insert文が発行されるsave()の前にだけ使います。Update文の時はcreate()は使わない方が良いです。bakeしたコントローラでも、addアクションではcreate()を使っていて、editアクションではcreate()を使ってないです。 http://api.cakephp.org/class/model#method-Modelcreate create()では、保持している$this->idを削除していると同時に、save時のデータにフィールドが存在しない場合は、DBのフィールドからデフォルト値を取得して自動でSaveデータにセットしてしまうため、更新対象じゃないカラムに初期値が上書きされます。。。saveメソッドの引数で保存対象のフィール

    save前のcreateの使い方 - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)