タグ

2013年7月10日のブックマーク (9件)

  • unite-neobundle からプラグインの Webサイトを開く - C++でゲームプログラミング

    元ネタ:NeoBundleの相対パスからVim pluginのURLをブラウザで開く これ、どちらかというと unite-neobundle から開きたいなーと思って unite-action を追加しようと unite-neobundle の中身見ていたんですが… 既に unite.vim で実装されていました!! unite-neobundle で action → start を選択するとそのリポジトリの Webサイトが開きます。 うーむ、これは知らなかったなぁ。

    unite-neobundle からプラグインの Webサイトを開く - C++でゲームプログラミング
    oppara
    oppara 2013/07/10
    unite-neobundle からプラグインの Webサイトを開く
  • Blink で mouseenter/mouseleave イベントがサポートされるらしい

    Google グループの blink-dev で、mouseenter / mouseleave イベントに関する話題が上がっていました。 簡単にいえば、Blink レンダリングエンジンで、mouseenter / mouseleave イベントをサポートするよという内容。WebKit Bugzilla の方でも 4月に mouseenter / mouseleave イベントのサポートに関する最終パッチが投稿されていて、最新のビルドでは実装済みです。 Intent to implement and ship: mouseenter/mouseleave events. : blink-dev / Google グループ この mouseenter / mouseleave イベントに関しては、上でもリンクしている 「Bug 18930 - mouseenter and mouseleav

    Blink で mouseenter/mouseleave イベントがサポートされるらしい
    oppara
    oppara 2013/07/10
    Blink で mouseenter/mouseleave イベントがサポートされるらしい
  • underscore.string

    Underscore.string Javascript lacks complete string manipulation operations. This is an attempt to fill that gap. List of build-in methods can be found for example from Dive Into JavaScript. Originally started as an Underscore.js extension but is a full standalone library nowadays. Upgrading from 2.x to 3.x? Please read the changelog. UsageFor Node.js, Browserify and WebpackInstall from npm npm ins

    oppara
    oppara 2013/07/10
    Underscore.string
  • 参考になりそう。iOS向けフィードリーダーモックアップ·RSSReader MOONGIFT

    RSSReaderはiOS向けのフィードリーダーです。plistに閲覧するフィードを登録する形になっています。 フィードを使ったiOSアプリを作るならば参考にしたいのがRSSReaderです。グループ単位でフィードを並べて、その記事タイトルを一覧し、さらに記事詳細を見るといった一通りの流れをモックアップで提供しています。 最初の画面です。ブログが並んでいます。 Twitterもあります。 ニュース系サイトです。 テック系ブログです。 その他にも幾つかあります。 例えばEngadgetを表示したところです。記事タイトルが一覧になっています。 記事の詳細は実際のサイトに飛んで表示されます。 Twitterも同様です。 plistで表示するブログのタイトルとURLを登録しています。使い方は簡単です。 RSSReaderを参考にすればフィードを取り込んでテーブルビューで表示して〜といった一通りの流

    oppara
    oppara 2013/07/10
    参考になりそう。iOS向けフィードリーダーモックアップ「RSSReader」|オープンソース・ソフトウェア、ITニュースを毎日紹介するエンジニア、デザイナー向けブログ
  • WordPressでjQueryを使う2つの方法と注意点 | kanonjiのブログ

    WordPress付属のjQueryを使うか、自分が用意したjQueryを使うか、どっちも若干の懸念があって、悩ましいです。 割と悩んだ結果、「Google CDNや自分でダウンロードしてきたjQueryを使う」方が、どちかといえば良いかなと思っています。今のところは。 って、良いと思う方を後に書いてしまった。 WordPress体に付属のjQueryを使う function load_script(){ wp_enqueue_script('jquery'); } add_action('init', 'load_script'); jQueryはWordPress体に付属してるので、これをfunctions.phpなどに書くだけで読み込まれます。 プラグインがこれを使ってjQueryを読み込んでる事も多いので、これを書いてなくてもjQueryが読み込まれてるかもしれません。

    oppara
    oppara 2013/07/10
    WordPressでjQueryを使う2つの方法と注意点 | kanonjiのブログ
  • ソフトウェア開発委託基本契約書の不備により、未払い200万円の被害を受ける - Moonmile Solutions Blog

    フリーで作業をしたり小さな会社で請け負い作業をするときには「ソフトウェア開発委託基契約書」を結ぶことになると思うのだが、これを結んでしまった後、トラブルが発生したときに「請負側」が被害を蒙っている、という現状です。 日、弁護士に相談したところ「ソフトウェア開発~」の条項から、「違約金などは取れない」旨の通知を受けたのですが、かなり納得がいかないので、ここにフリーランスという立場の防御のために事案を晒しておきます。 # 上の図は「給与」って書いてあるけど、実際は報酬/委託金です。 今回のソフトウェア開発は、発注元Lから元請けGに製品開発を依頼しています。この中で株式会社Eの仲介があって個人事業主のM(=私)にところに話が来ている状態です。それぞれの契約は、 発注元Lと元請けGの間の契約 元請けLと株式会社Eの間の契約 株式会社Eと個人事業主Mとの契約 に分かれます。どれも請負契約で、最終

    oppara
    oppara 2013/07/10
    ソフトウェア開発委託基本契約書の不備により、未払い200万円の被害を受ける - Moonmile Solutions Blog
  • マークアップのいまいちな箇所を指摘してくれるブックマークレット -DiagnostiCSS

    ブラウザで表示しているページのアクセシブルではないマークアップ、validでないマークアップ箇所を指摘してくれるブックマークレットを紹介します。 DiagnostiCSS DiagnostiCSSでチェックできるのは、以下の項目です。 インラインスタイル 無効リンク 空要素 必須属性のない要素 廃止予定の要素 ページで実行すると、赤い枠で囲まれます。

    oppara
    oppara 2013/07/10
    マークアップのいまいちな箇所を指摘してくれるブックマークレット -DiagnostiCSS | コリス
  • jQueryでページ遷移無しで画面を切り替えた際でも個別のURLやブラウザの戻る/進むを有効にさせるプラグイン「jQuery hashchange event」&「Navi.js」|BLACKFLAG

    jQueryなどを使ってページ遷移をしない構成で画面切り替えを作る際 通常ではURLは変わることなく一つのURLみとなり ブラウザの「戻る」や「進む」が効かなかったり 直接、切り替え後の特定の画面へ遷移することができなかったりします。 その様なページ遷移無しの切り替えの場合でも ブラウザの「戻る」や「進む」を有効にし 切り替え画面ごとに個別のURLを持たすことができるようになるプラグイン 「jQuery hashchange event」と「Navi.js」を自分用メモとしてご紹介。 Ben Alman ≫ jQuery hashchange event デモ画面はこちら この「jQuery hashchange event」を使用すると タブ切り替えなどの際に、 切り替え画面ごとにURL末尾に「#」を付けた形で 個別のURLを持つことが可能になります。 jQueryファイルとプラグインフ

    jQueryでページ遷移無しで画面を切り替えた際でも個別のURLやブラウザの戻る/進むを有効にさせるプラグイン「jQuery hashchange event」&「Navi.js」|BLACKFLAG
    oppara
    oppara 2013/07/10
    jQueryでページ遷移無しで画面を切り替えた際でも個別のURLやブラウザの戻る/進むを有効にさせるプラグイン「jQuery hashchange event」&「Navi.js」 | BlackFlag
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    oppara
    oppara 2013/07/10
    Mountain LionのTwittter連携機能をAppleScriptから利用『Twitter Scripter』