タグ

2020年10月15日のブックマーク (3件)

  • iOSのデザインから考えるヤコブ・ニールセンの 10ヒューリスティックス | UI/UX Weekly vol.13|Sakino Tomiura

    世の中には数多くの「デザイン原則」が存在します。 その中でも、UIデザインやユーザビリティに関して最も広く使われている原則として、ヤコブ・ニールセンが提唱した 「10のユーザビリティヒューリスティックス(Ten Usability Heuristics)」があります。(以下10ヒューリスティックス) UIデザインやUXデザインに関わる方であれば一度は聞いたことがあるかもしれません。 今回はその10のヒューリスティックを見直して、iOSのデザインを例にまとめてみたいと思います。 10ヒューリスティックスとは?▼ そもそもヒューリスティックスとは? ヒューリスティックスとは日語で「経験則」、つまり人が無意識に使っている法則や手掛かりを意味します。 ユーザビリティに関する指針をその経験則に従ってヤコブ・ニールセン氏がまとめたものが、この10ヒューリスティックスです。 ▼ ヤコブ・ニールセンって

    iOSのデザインから考えるヤコブ・ニールセンの 10ヒューリスティックス | UI/UX Weekly vol.13|Sakino Tomiura
  • BtoBサイトを成功に導く180のチェックリスト | knowledge / baigie

    このたび、BtoBサイトの成功パターンをまとめた『BtoBサイト・チェックリスト』とワイヤーフレームを、株式会社ベイジ、株式会社才流、株式会社WACULの3社連名で発表しました。 チェックリスト(PPT版)ワイヤーフレーム(PPT版)ワイヤーフレーム(XD版)ここで取り扱っているBtoBサイトとは、BtoB企業のマーケティングあるいはセールスに貢献することを目的として作られたwebサイトのことです。そしてこの取り組みの根底にあるのは「BtoBサイトにおける車輪の再発明を減らしたい」という3社共通の思いです。 BtoB企業といっても多種多様な企業が存在するように、BtoBのマーケティングやセールスを含む購買プロセスも突き詰めれば、個別の商材特性、顧客特性、業界特性、組織特性、経営環境などの影響を受けた、多種多様なものになります。 しかしながら、個別最適化しか手がないわけでもなく、BtoBビジ

    BtoBサイトを成功に導く180のチェックリスト | knowledge / baigie
  • Vimでカーソル下の不完全なファイルパスからファイルを開く(fzf) - Qiita

    と、ここまでコマンドラインモードで打ってtabでパスを展開させたり、別にパスを展開しなくてもEnterでこのまま実行させても最初にマッチするファイルを開いてくれたりします。 この時の最短の手順は、 ノーマルモードでファイルパスの上にカーソルを移動する :でコマンドモードに入って 『e **/』と入力 Ctrl+r Ctrl+f でノーマルモードの時のカーソル下のファイルパスを入力 になるのかなと思います。 また、大きいプロジェクトだとvimが無数のファイルから検索する時間が発生してしまいます。 今時のIDEとかならもっとスマートに開けそうですし、これだと手数が多くて待ち時間が発生するのがちょっと嫌ですね。 fzfを使ったファイルを開く方法 fzfの紹介は自分の他の記事でもしているのでここでは書きません。 → fzfを活用してTerminalの作業効率を高める プラグインはインストールされて

    Vimでカーソル下の不完全なファイルパスからファイルを開く(fzf) - Qiita
    oppara
    oppara 2020/10/15