タグ

2020年10月19日のブックマーク (2件)

  • GitLab CIを四倍速にした話 - astamuse Lab

    chotaroです。豊洲PITでたくさんの人と頭の中のOMOIDEを共有してから一週間、興奮冷めやらぬ日々です。 astamuse lab年内最後の記事になります! さて先日、ICPチームで利用しているGitLab CIの実行時間を4分の1にしました。 一度CIを動かすと1時間強待ちが発生する状況になっていたため、改善が急務でした。改善の結果と、どんなことをしたか自分の備忘も兼ねて書いておこうと思います。 悩める人の参考になれば嬉しいです。 before/after 10月に改善を実施したので、9月と11月の比較になります。 月 pipeline実行回数 合計実行時間(時間[分]) 平均実行時間 9月 164回 114時間[6880分] 0:41:57 11月 106回 15時間[945分] 0:08:55 1回のpipelineにかかる時間がなんと4分の1以下になりました(๑•̀ㅂ•́)

    GitLab CIを四倍速にした話 - astamuse Lab
  • TerraformでModuleを使おう - Qiita

    Moduleとは 特定のリソースをModuleにすることで、設定の使い回しや共通化を図る事ができます どんなときに使うか 同一の設定のEC2インスタンスを複数起動する場合、Moduleを使うと簡単です。 workspaceの機能を使わずに、環境ごとにディレクトリを分けている構成をした場合は、Moduleを使用することで複数環境で同一の設定をすることができます。 ここでやること 簡単に試すことを目的にProviderはDockerを指定します。ImageとContainerをModuleにし、異なる環境でImageのタグやコンテナ名、ホストポートへのマッピングを変更する例を上げたいと思います。 実行環境 ツール Tool Version

    TerraformでModuleを使おう - Qiita