タグ

2022年9月25日のブックマーク (2件)

  • シェルスクリプトの変数はダブルクォートしなければいけない!という話 - Qiita

    TL; DR 変数をダブルクォートしない使い方は上級者向けの危険な機能です! $@ と $*(または配列の全要素)をダブルクォートしない使い方は知る必要すらありません! ShellCheck を導入すれば誰でも簡単に正しい書き方がわかります!! 2021-08-21 補足 この記事は dash や bash などの POSIX シェルの一般的な動作を解説しており zsh のデフォルトとは異なります。記事の中でも説明していますが zsh の場合はシェルのオプションを変更することで POSIX 準拠の動作に変更することができます。zsh に関しては後半の「zsh に関する注意点」も参照してください。 はじめに プログラミング言語は、言語によって記号の意味が異なることがよくあります。クォーテーションマークはその一つです。C 言語ではシングルクォートは文字リテラル(一文字)を意味し文字列はダブルク

    シェルスクリプトの変数はダブルクォートしなければいけない!という話 - Qiita
  • DynamoDB利用時の書き込みスキュー(Write Skew)の回避 | フューチャー技術ブログ

    はじめに一般的に複数のトランザクションが並行して同じオブジェクトに対してアクセスを行う場合には、トランザクションの分離レベル(SERIALIZABLE/REPEATABLE READ/READ COMMITTED/READ UNCOMMITTED)によって様々な問題が発生します。 DynamoDBは2018年にトランザクションがサポートされましたが、記事ではファントムリードによる書き込みスキューの問題とその対応について取り上げたいと思います。 書き込みスキューとはまずはじめに、「書き込みスキュー」とは具体的にどのような問題なのか、まず例を見てみるのが一番わかりやすいでしょう。 書き込みスキューの例ここではイベントの申し込みシステムを考えてみましょう。 要件としてイベントの申し込み人数の上限は3人であると仮定します。 これを実現するためには、ユーザが申し込みの要求を行なった際に現在の申し込

    DynamoDB利用時の書き込みスキュー(Write Skew)の回避 | フューチャー技術ブログ